彦中三八ブログ 

彦島中学校を昭和38年3月に卒業した同期生のためのブログ。 掲示板「彦中昭和38年卒同期会」にもお立ち寄りください。

門司 風師山の上から彦島を撮る Ⅱ

2012年03月09日 08時23分51秒 | 外から彦島を見る



江浦小学校です。


本村小学校です。楠が僕らの時よりメッチャ大きくなっていますのが分かります。


向井小学校です。角倉小学校と田の首町の間にあります。


彦島南公園下の少年野球場と、弟子待の海軍浜の水雷の突堤跡です。


どこを写したのか忘れましたが、彦島だと思います。


クレーンが見えるところが竹の子島です。ちなみにその工場は元関門造船で
今は前田造船の工場です。
その手前は南風泊(はえどまり)で、そのまた手前が西山海水浴場です。


沖に浮かぶ島は和合良島(わごらじま・無人島)で、手前の学校は玄洋中学校です。


弟子待とその上の桜ヶ丘町です。


水門です。その上の丘の平たく整備されたところは、彦島の旧配水場です。
僕らは「水源地」と呼んでいました。


福浦湾です。左手前は塩浜町になります。


巌流島の観光客を写してみましたが、ちょっとぶれてしまいました。


手前の白い船は関釜連絡船です。連絡船の後がシーモールです。
シーモールの左上の茶色の高いビルが「ワシントンホテルプラザ」です。
ワシントンホテルの上が、彦島海士郷町と本土の伊崎町の間の小瀬戸海峡です。


大和町全景です。




都心部は遠くから眺めますと、それなりに賑やかに見えますね。


唐戸の奥に安岡町や遠くには吉見町がかすかに見えます。


ちょっとだけアップした写真がありましたが、あまりはっきりはしません。


下関水族館(海響館)です。ペンギン館は一見の価値ありますよ。
海響館の屋根は真上から見ると、鯨の格好をしてるんですよ。


門司の入浴施設と結婚式場です。


彦島大橋と六連島(むつれじま)です。


六連島の奥の平たい島は、藍島(あいのしま)です。


馬島(うましま)です。藍島も馬島も北九州市に属しています。


オリエント・フェリーが出航の時でした。(11時54分)


関門海峡を抜けて六連島沖を進むオリエント・フェリーを発見。(12時42分)
関門海峡を抜けるのに50分弱かかっています。デジカメはこういう時に、
撮影時刻のデータが残っていますので、便利ですよね。

by K


最新の画像もっと見る

コメントを投稿