彦中三八ブログ 

彦島中学校を昭和38年3月に卒業した同期生のためのブログ。 掲示板「彦中昭和38年卒同期会」にもお立ち寄りください。

門司 風師山の上から彦島を撮る

2012年03月08日 18時03分07秒 | 外から彦島を見る

門司の風師山(かざしやま)に登ってきました。僕ら、彦島や大和町に住んでいた
者には、「デベソ山」と呼ばれて親しまれた山です。
企救は「きく」と読みます。小倉から門司までの半島を企救半島と呼びます。


「登った」と言っても、九合目ぐらいにある駐車場から800メートルですからね、
20分も歩けば頂上に到着です。ですから、登山とはとても言えません。

別の麓の登山口から登るのも良いと思うのですが、僕らの今回の目的は、頂上から
下関や彦島の撮影なので、九合目まで車で行きました。
やっぱ、午前中じゃないと、下関や彦島は逆光で撮影しにくいからです。


登山道に「下関要塞第一地帯標」なる石標がありました。
なぜ、門司なのに「下関要塞」なのか? 説明すると長くなりますので、「下関要塞」で
ググってください。


最初に見えたのが、この巌流島と彦島。おお!巌流島が可憐!


本土の下関はこんな感じです。


右が田の首町や弟子待町辺りの彦島と左が北九州の門司や小倉です。


田の首町の左先端にある工場は元林兼造船第三工場跡に進出してきました、
共立機械製作所の工場です。その右の小高い丘が、彦島南公園です。


弟子待町や桜ヶ丘町や角倉町や山中町や塩浜町が写っています。
福浦湾もばっちし写っていますね。福浦湾の右の山が福浦町の金毘羅の山です。


三菱造船です。手前のクレーンは巌流島にある三菱造船の敷地のクレーンです。
中段のやや右側に見える学校は現在の玄洋中学校です。


巌流島と三菱造船です。


杉田町、弟子待東町、角倉町、福浦町辺りです。


もちろん関門橋もきれいでした。


人工島(長州出島)と沖に霞む蓋井島(ふたおいじま)です。
手前の黒い塔の先端部は「海峡夢タワー」でございます。


関門橋の向こうの長府や小月、埴生の辺りは霞んでおりました。


そんでも無理矢理ズームして、ソフトでコントラストを強くしますと、長府の
外浦町や発電所が出現しましたが、肉眼ではこの十分の一ぐらいしか見えません。


たぶん新下関辺りの街並みだと思います。


唐戸周辺です。


左が春帆楼で右が赤間神宮です。
次回はこのくらいにズームした写真を中心に、報告したいと思っております。

by K


最新の画像もっと見る

コメントを投稿