谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

れいぶ準備とか

2004-11-30 23:59:59 | 音楽
土日に来てた友人(ヨンかま)が、出来上がった底板を持って来るというので待つ。
19:00ごろに来てボンジャックをやっていたような気がする。

書き忘れていたが土日も暇さえあればマイティボンジャックをやり続けていた。ジャックに夢中。
マイティボンジャック 攻略、で出てくるサイトの情報を元にやり続けるも、最終的には途中の迷宮やらなんやらは無難にこなせるようになったが14~15面あたりで気力が尽きて全滅というパターン。
お前早くメガネ新調しろよ!。点滅して出現する敵への反応が遅すぎる(笑)

で、ウチの近所にいつの間にか出現していた個人経営を全面に出した定食屋へ行ってみる。
行ってみるともうすぐ一周年という事だった。ラーメン数種類と定食3種、ほか一品ものという感じ。ラーメンを食したヨンかまはハズレだったようだが、煮魚定食を食した自分は正解だった。銀たらウマーイ!(のび太風

その後、ホームセンターと本屋を巡ってちょっと買い物。プチプチとかコタツ足延長とか小田扉とか岩岡ヒサエとか。

家に帰り、作ってきてもらった底板をハメてみたがPETなので底がたわむ。DJmixerをのせるとちょいとフワフワしてるなぁ。外出中に録画していた警察モノを見つつ。うわ、宮城県警の逃走犯が逃げ回ってたの近所だ(笑)

その後はイベント名由来のめし屋のTシャツを2枚増産したり、出演者用のカードを作ったりする。ヨンかまに手伝ってもらったおかげで、あまり疲れなくて済んだ。

いつもはああいう作業を一人でやってるんですよ。えへ。
加工代としてそれなりの金額を支払って23:00過ぎに帰って行った。と思ったらすぐに戻ってきた。
薄汚れたカバンを忘れていくな!買い換えろ!!(笑)

未処理:ガッシュとワンピ2週分、ジャンプ、ともお、しろいくも

もったいねぇお化けが出ちゃう

2004-11-30 10:21:46 | Weblog
食料自給率、なぜか16%アップ 食べ残し除いて再計算(asahi.com)

前から「そんなに騒ぐほど自給率低いか?」と疑問に思ってましたが、面白い結果が公表されました。
数値が正確かどうかは微妙かもしれないけど、外食産業や弁当惣菜屋などがアホみたいに食料を廃棄してるという事には間違いない訳ですわ。

アメリカの食糧輸出政策にのせられて搾取されてるだけで、実際はある程度は国内でまかなえてると思うんだよなぁ。米をしっかり作って野菜と魚と少しの肉を食べれれば、日本人は生きていけると思うのだよ。

政財界のぶくぶくと太った姿を見て、これからを考えていきたいものだわいな。
日本国民にもっと昔の心意気があれば、一揆が起きても不思議じゃないくらいあの界隈は腐ってる。

フレーバー!!(こうばしいすえた臭気

土曜日に仙台はんだやレイブをしまーす!

2004-11-30 02:18:43 | 音楽


皆様お誘い合わせの上、通りすがってください~!
個人的には童謡とか変な音源や懐かしい音源、あと子供向けっぽいダンスアレンジを流す予定です。
できるだけ家族連れが寄ってきそうな構成です(笑)


はんだやレイブ1(2004冬)
仙台市勾当台公園野外音楽堂
12月4日(土)10:00-20:00 入場無料!!

新米ササニシキ大盛DJ:DENIM(pulsetherapy)
素人童貞同然DJ:AVS(えびす食堂)
いたづら苦労詐欺DJ:ぐらん’ぶる~(ネギヲ)

ホァーDJ:quad(luvtrax)
芋煮DJ:TAQ(privatedisco)
童謡DJ:かんのひかる(かんちゃそ谷)
ニートDJ:ysano(メルヘン王国de-orbit)
お笑いVJ:バッドガイ☆ナベ(ライブドアはんだやーズ)
アニメVJ:あかはね(ライブドアはんだやーズ)
新鮮鍋:まゆげ犬(宮城蔵王まゆげ村)
芋煮鍋:tackq(privatedisco)

リアルタイム八掛通信発行:livewire(Wireless!)

最寄駅
JR仙台駅から徒歩15分,市営地下鉄勾当台公園から0分
最寄めしのはんだや
中央二丁目店(Lv.88)まで徒歩8分,名掛丁店(Lv.99)まで徒歩12分

安価な紙製スクリーンが登場

2004-11-29 16:06:04 | Weblog
これはかなり売れそうな気が!

ピジョン、紙製の掛図型低価格シアタースクリーン(AV Watch)

家庭用はさることながら業務用として売れそうな気がする。イベント関係とか。クラブとかでも。
是非4:3で100"のも出して欲しいねぇ。身近なところではRAVEで使えそうだなぁ。
紙製だから廃棄も割と簡単そうだし。なにより安いので邪魔だったら捨てられるのが良い。
職場から借りて持っていくと重くてなぁ笑

あ、そろそろ「(笑)」を登録しておくか。

検盤(子供向け+お笑い)

2004-11-28 16:42:08 | 音源
・鬼太郎音頭/オ・ト・メ・チックな恋(戸田恵子/色川京子)見本盤
・正調おそ松節/おそ松音頭(細川たかし)見本盤
・サザエさんのうた/あかるいサザエさん(加藤みどり)
・いやんばか~ん・・・・/ナンチャッテ数え唄(林家木久蔵)見本盤ホワイトレーベルハンコ
・好きさブラックデビル/回転禁止の新聞少年(オレたち昔・アイドル族(山田太郎・美樹克彦))見本盤
・ビックリ箱のうた/タケちゃんマンロボのテーマ(タケちゃんマン&ナンデスカマン/町田義人・大平透)見本盤
・魔法使いサリー/不思議なサリー(朝川ひろこ)見本盤
・NHKみんなのうた-こたつむすめでテケテケテ/モンキーダンス一家(野沢直子)見本盤
・お尻のスタンプ☆シリタンプ/葛飾亀有三丁目交番番歌(平塚たかあき・森の木児童合唱団/イッセー尾形)見本盤
・だぁしてひっこめてこんにちは!/ひげじいさんのうた(こおろぎ'73とようねんたい)見本盤
・RUNNER/FIGHTER(高橋名人)見本盤
・おじゃまんが山田くん/今日も夕やけ(こおろぎ'73)見本盤
・ピョン吉・ロックンロール/夢行きチケット(とんねるず)見本盤
・忍者マン一平-あつまれ!ゆかいな忍者たち/はいやー!一平Go&Go(松岡洋子)見本盤

全部J&Bの商品だった。倉庫じゃなくて店頭に置いてくれ!!(笑)。合計7900円くらい。
どっかの局から出てきたモノっぽいので程度は悪くない。割と適価だったなぁ。

リストアップだけで疲れた!おやすみ!!

ヨンかま

2004-11-28 12:25:49 | Weblog
その後、前々から用意してあったプロジェクトを実行しました。

ヨンかまです。

お前、もう少し痩せれば絶対似てるって(笑)。30代後半以降の女性にモテモテになるってばよ。

アゴの贅肉をとって歯を白くしてあります。
やっぱりきちんとメイクできる奴がいないとダメだな。

リベンジするかどうかは微妙だ!!

「もうちょっと痩せたいです」(本人談)

今シーズン初おじや

2004-11-28 12:22:19 | Weblog
昨夜から友人が遊びに来たので鍋をして、起き抜けに新米ササニシキを投入しておじや。
新米なのに~、プチ贅沢。

ベースはキムチ鍋にコチジャン...が無かったのでトウバンジャンを入れたもの。
2人で鍋やるのに4合は炊きすぎたよなぁ(笑)

まだ一人前くらい余ってます。誰かおいでよ。

帰るの早いなお前ら

2004-11-27 08:22:06 | Weblog
ほぼ徹夜でゲームをしていた別部署の連中が、
朝一で飯を食ってすでに帰宅した。
用事があるとかで問いただすと一人はドラクエ8の為と判明。
俺と大差ない歳なのにお盛んなこった(笑)
珍しく朝飯も食ったし、もうひとっぷろ浴びて1000ごろに出るとしよう。

興行準備と中古レコード市が俺を待っている。

----
From H"(PHS SA3001V)

職場忘年会その1

2004-11-26 14:33:13 | Weblog
温泉で泊りの方なのでここ何年かは料金の安い11月末になってます。ぷ。
という事でちょっと早くあがって温泉つかりに行ってきまーす!。
ちゃんと泊まるの3年ぶりだ。一昨年欠席、去年は日帰り。

今年の職場関係は@1確定で@1誘われるかな?という感じ。
嫌いじゃないけど最近は体調と気分によるなぁ。

こっそり上京とつぜん突撃とかは今年はどうかしら?(複線(なのか?