谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

さらばカルディー

2013-11-19 20:42:28 | カルディー(エレメカ)
20年近い時を経て2006年5月からまた通っていたファミリーランド カルディーですが、2011年3月11日の地震により建物が甚大なダメージを受け、そのまま再開すること無く2012春頃から建物の解体が始まり夏には更地となってしまいました。

地震より前に高橋社長が携帯電話を解約してしまっていたので、現地に行ってみてお会いできるかどうかという状況だったので、その後一度もお会いすることが出来なかったのが残念です。お預かりした資料などがまだ手元にあるのですが、、、。

震災前にこの場所にまた通える事が出来たという事が何かしらの縁という感じだったのかなぁと今になって思います。

気持ちの整理も付きつつあるので、遅くなりましたがまとめました。

 

 

ガンダムアタック復活してます

2010-08-03 14:51:04 | カルディー(エレメカ)
しばらく書いていませんでしたが、ファミリーランドカルディーは無事に営業を続けています。

2008年にガンダムのカードダスを入手したのをきっかけに、SDガンダムアタックを復活してもらえました。その後も時々入手してカードの補給係になっています笑
1回10円で遊べるので意外と人気があるようで、筆者がさぼっているとカードが尽きて「きかんしゃトーマス」になってる事もありますが!

少し前にマッドタクシーが不調になった様でしたが、現在は復活しています。

社長も今年ウン歳になるそうですが、iPhoneに興味があったりとまだまだお元気な様子でした。上海6面までいってたよ!

そのうちカプコンキュート筐体を液晶にコンバージョンする作業でも手伝いたいと思います。まずは情報収集だ。


ゲームセンターDB - ファミリーランドカルディー

カルディーが無くなった!?

2006-09-04 22:47:07 | カルディー(エレメカ)
qqコンビが昨年に続いて今年も夏の終わりに避暑に来ていた。
最後のシメとして旧鶴ヶ谷トーコー跡地のファミリーランドカルディーへと行く。到着すると1階の衣料品店が入っていたフロアが工事中で嫌な胸騒ぎがする。2階は営業していたがカルディー内にまで衣料品店の在庫が押し込められていて愕然とする。

あまりにもショックだったので久しぶりに社長に電話をしてみた。しばらくコールすると元気そうな社長の声が聞こえてきた。一安心。

・友人の職場に社長と懇意だったTさんが居た情報を聞いていた
・建物の改修のため開店休業になっているが改修後は以前より広いスペースで営業再開予定
・まだしばらくは続けてくださるとの事

という事で胸を撫で下ろしました。ココは本当に心の聖地なのでなんとか守っていきたい場所です。
月末くらいには再開すると思うので、時々様子を見に行きたいと思います。

マッドタクシーに乗車

2006-06-26 20:59:40 | カルディー(エレメカ)
日曜にカルディーに行ってマッドタクシーに乗ってきた。
しっかり稼動していて「ちょっとそこのあんた!」と相変わらず子供たちを引き寄せていた(ぷ。とりあえず100円で怖い音声を楽しむ。ウヒョー!ゲラゲラー!(ぉ

プレイしていると周囲の子供たちが寄ってきてフード内を覗き込んで来る。俺の笑い声効果だ。駆けつけたなかみちの子も覗き込んでニヤッっと笑う。

耳はそがれ、頭頂部は削られ、最後は首までもがれた気がします。

あー、くだらな面白かった!

プレイ後に明細を取ろうとしたら引っかかっていて、引っぱり出すと4枚もシートが出てきた(笑)
見ていた子供が「俺さっき3回やった!」と申告してきたので先の3枚を手渡した。...これに300円も突っ込むとは将来有望だ。

メダルのルーレットゲームであるファンタジーランド(こまや)も面白かったです。

ヒューマン マッドタクシー

2006-06-03 21:52:05 | カルディー(エレメカ)
カルディーでの稼動を無事に確認しました。
全国で稼動してるのは最早ここだけなんじゃないだろうか?(笑)

センサーが付いてるみたいで近づくと「そこのあなた!」とか誘いこまれます。今日は一人だったので恐くて止めておきました(ぷ

近いうちに実際にプレイしたいと思います。

カルディーオフ(ぷ

2006-05-20 23:59:57 | カルディー(エレメカ)
15:00過ぎにまた旧トーコーにやってきましたよ。来すぎ。

まだ誰も来ていなかったので、2階へのアプローチを試みると...テラスのチェーンが上がっている。これは「今日はいないよ」のサインだ。あぁ(笑)
とりあえず参加者へまとめてメールしておく。ちょうどがっちさんから電話が来て街中に居るとの事だったが、まだ誰も居ないから来てよ~とおねがいする。マイメロ?。

しばらくは集まらないだろうという事で周囲を散策。
道路をまたぐコンクリ製の歩道橋を渡る。ここ通るの20年ぶりくらいかもしれん(笑)。自転車で通ったっけなぁ。
てっきりプールは営業していないのかと思ったらやってた。閉鎖するって話を良く耳にした気がするのだが、ただの噂だったという事か。むかしは2階に直接上がれる階段があって、そこでスナック類を売ってたのだがその部分は無くなっていた。ベッタリしたポテトやアメリカンドックが思いだされる。そして隣のコミュニティーセンターは無かった気がする。いつのまに。前の広場で小学生が一輪車で激しく回転していた。しかも4人が片手をつないでクルクルと。すげぇ(笑)
ひょうたん沼の方へ抜けてブラブラとオープン病院方面へ歩いているとテイムさん到着の報。戻っていると交差点でがっちさんと合流。チョイノリが絶好調になったらしい。

外の階段最上段でテイムさん合流。3人で乗り物を懐かしんでいると下から見上げるなかみちに気づく我々(笑)。あっきーも一緒に来てた。程なくしてたっきゅちゃんとへーれんさんもうどんを食って到着。7人でカルディー(笑)
しばらく表の乗り物コーナーでダベって、恐る恐る中に行くとやはり閉まっていた。ああ、残念。しかし中でマッドタクシーが調整中だったので、近いうちに1階で稼動されそうな感じでしたよ。やっほい!。
1階に移動して小一時間遊ぶ。前回よりキャッチャー系のマシンが移動されて増えていた。

とりあえず有志で飲みに集まる事にして解散。次回はちゃんと高橋さんの居る時に集まりたいなぁ。

ファミリーランドカルディー訪問記その2

2006-05-14 21:57:13 | カルディー(エレメカ)
昼過ぎに出かけて再度カルディーを訪れる。相変わらず2階部分は真っ暗...であったが高橋さん発見!(笑)。無事に手土産を渡す。特にマッドタクシーの用紙は大層喜んでいただいた。在庫あるならあるだけ全部欲しいそうです。あとお酒は飲まないそうなので甘いものは全然オッケーだそうな。ほっ。

昨日は機械の移動で疲れて休んでいたそうで、さすがにお年の身体には堪えるだろうなぁと思ったが、自分も腰を病んでるので手伝ってあげられそうに無いのが残念。

前回に引き続き、今回も2時間くらい話し込んでしまう。以前は塩釜でターゲットという店をやっていた事、さらに多賀城では倉庫兼店舗のゲームコーナー(グローバル?)をやっていたという事だ。
「もう一月早く来てくれてたらなぁ」と言われて「?」と思っていると、おもむろにシャッターの降りた物置と化した階段や、さらに使われていない上階に案内された。少し前まではさらにたくさんのマシンが置かれていたそうなのだが、引き取り業者に依頼して持っていかれてしまったそうだ。今はPSE法の関連で海外へ引き渡してしまう場合が多いらしい。あまり複雑じゃない機械の方が、技術者が居なくても直せるから良いそうだ(笑)。同じ事が自動車にも言えるんだと。なるへそ。
階段にはじゃじゃ丸くんの乗り物やモニター、所さんのココロジー、上階にはジュークボックスや多くの描き割りなどが残っていた。作業部屋にはコイン払い出し機や電源などのパーツがゴロゴロしていた。

高橋さんは以前に宮城県アミューズメント業協会(うる覚え)の副会長もされていたそうで、少し前まで会長をされていたアクライム・パインズの経営者とも面識があったようだ。色々と語っていただいたがここには書けない内容が満載なので割愛する。そちらの方は数年前に亡くなってしまわれたそうです。あと両替機の裏話も面白かった。

あとは実現しなかったのだがという前置きで、中山にある大観音やゴルフ場を開発した業者が現在ジャスコのある敷地に遊園地を作ろうとしていた事があり、高橋さんも参加して一部遊戯施設を運営する予定になっていたのだそうだ。そう言って事務室の壁を指差すと、子供が乗る機関車やジェットコースター、RCボートの遊具などのデザイン画が貼ってあった。小さいがジェットコースターも設置する予定だったという事で、非常に残念そうに語ってくれた。「こっちが本業なんだけどねぇ」。

本当は1階に移る際に移動できない機械は処分しようと思っていたそうで、私たちが訪問していなかったら規模をさらに縮小していたかもしれないとの事で。今回の訪問でとりあえずマッドタクシーだけは移動して再稼動してみようという事でした。万歳!!。復活したらやってみようと思います(笑)。昔何度かやった事あるんだけど忘れてるし。


現在マシーンの移動中ですので、カルディーご愛用の皆様はもうしばらくお待ちくださいまし。
とりあえずカルディーを囲む会でも結成しておいた方が良いかもしれない。


参考:
特集記事 http://cannojp.com/game/kaldi.html
グローバル電子工業 http://www8.ocn.ne.jp/~global-a/

ファミリーランドカルディー訪問記その1.5

2006-05-13 23:59:59 | カルディー(エレメカ)
お菓子キャスコの歴史ページを印刷したものを手土産に、再度カルディーの高橋さんの元を訪れるも不在。子供用遊戯機械の一部は1階に移動されていた。なかみち家族と少し遊んでおく。小さい子供はカッパ叩きくらいしか満足に遊べない(笑)
そういえば、お菓子を買った店に荒川静香のサインや写真が貼ってあって、昔から良く来ていたそうだ。うーむ、地元の店だけに妙に親近感がわいてきた。因幡ウワーッ!
なかみち実家でオヤジさんとサッカー見ながら飯をごっそうになり帰宅。戦利品はHUMANマッドタクシーの専用プリント紙(笑)。話をしてたらオークションで見つけてくれて買っておいてもらったのだ。

エレメカ万歳

2006-05-11 00:46:09 | カルディー(エレメカ)
レイブ前日の出来事をまとめました。
http://cannojp.com/game/kaldi.html

この出来事の直後は「レイブなんて言ってる場合じゃないよ!」とか大騒ぎしてました。ごめんなさい。

子供が居る方、またこれから出来たら、テレビゲームを買い与える前にこういう場所に一度でも良いから連れて行ってあげて下さい。30代でギリギリ、40代の方は子供の頃の遊びを共有出来ると思います。

参考:ゲームセンターDB宮城県

嬉しい発掘もあったので、また今週末にでも行ってみる予定です。
ファミリーランドカルディー。心の故郷ですよ(笑)

KASCO 関西精機製作所

2006-03-12 21:40:17 | カルディー(エレメカ)
昨日の日記の続き

DSLiteの行列を冷やかしたり、古いエレメカに興奮したりと1970年代から2000年代までのゲームの歴史を辿る一日となってしまった訳ですが、なかでもKASCOというブランドのマスィーンが記憶に鮮明に残っており、調べてみると関西精機製作所というメーカーのものでありました。

残念ながら会社は解散されてしまったようですが、以下のサイトで関西精機製作所の事が詳しく書かれていました。

キャスコゲームの時代~元関西精機製作所スタッフインタビュー~(オデッセィ)

この中でも「キャプテンシルバー」や「ポルル君の旅行」が出てきたりして感涙。
ビデオゲーム全盛の前には、今のナムコやセガと肩を並べていたという事実。頑なに健全な遊戯機器の製造にこだわったメーカーの歴史が垣間見れます。

自分の世代は、このエレメカとビデオゲームの汽水域で少年時代を過ごしました。
今のテレビゲームばっかりの子供たちに、こういう遊戯マスィーンでもっと遊んでもらいたいな。
インタビューの中でも「今のレースゲームは子供には無理」という感じの話があったりして頷いてみたり。
確かセガトイズでミニアウトランみたいなの出てるけど(笑)

メーカーで出資してエレメカ博物館みたいなの作ればいいのにな。

<060520追記>

ファミリーランドカルディーのまとめ

ゲームセンターDB更新

2006-03-11 19:59:44 | カルディー(エレメカ)
旧トーコー鶴ヶ谷店2階が、20年前からある機械が未だにあって感激。
当時やった国盗り合戦がまだあったり、ウォンテッドとか15年ぶりに見て泣きそうになりました。

http://cannojp.com/gwiki/index.php?%B5%DC%BE%EB%B8%A9

写真集はこちら。みんなで行って遊んであげましょう。
http://cannojp.com/photo/0603toko2F/index01.html

メンテナンス状態が厳しいものも多かったので、なんとかしてあげたい気持ちになりました。
宮城県内でこれだけエレメカが残ってる場所も珍しいんじゃないのかなぁ。直してあげたいのがいっぱいあったよ!!