谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

仙台駅前ゲーセン壊滅一時延命

2008-09-24 23:30:55 | Weblog
閉店当日になって「閉店一時撤回」になったようです(ぉ
エフワン閉店当日の様子は後日ここに追記します。

その他宮城のゲーセン情報はこちら!
ゲームセンターDB - 宮城県

最新の更新は、エフワン、セガワールド泉、キンコンカン近辺数軒、です。

仙台駅前ゲーセン壊滅

2008-09-02 15:27:42 | Weblog
遂にこの時がやってきました。情報によると仙台の中央通りにあるプレイランドエフワンが遂に9月23日で閉店する事になったようです。

昨年から、いわゆる仙台駅前にあるゲーセンが次々と閉店しており、このブログでもたびたび取り上げて来ましたが、遂に駅前アーケード通り(名掛丁→中央通り→大町、ハピナ→クリスロード→マーブルロード)から昔ながらの「ゲーセン」が姿を消す事になってしまった訳です。

大型店のZOOOP!やアミューズメント店の大手は残りますが、昔から営業していた地元ロケーターによる「ゲーセン」はこれで最後です。範囲を広げて唯一残る一番町のホーセンも、地下鉄東西線工事のからみで年内?での撤退は確実なようです。

奇しくも9月の末は3年前の2005年9月30日に、駅前で一番の好立地にあったプリッズ仙台(ナムコ)が営業を終了した日でもあり、なんという巡り合わせなのだろうかと思いました。

そして敬意を込めて旧店名で当時を偲ぶ「プレイシティキャロット仙台閉店3周年オフ会」は今年も開催される。10月11日土曜日、新しくビルが建ちパルコが入店したたキャロット跡地を見下ろしつつ、アエル28階の研修室で行われる予定です。今年で最後かも?。唯一の救いはビルの所有者は当時のまま仙台第一ビルだという事です。

おまけ情報。ラウンドワン仙台苦竹店は間違いないです。苦竹交差点のまん前、旧ニチレイ冷凍倉庫の跡地に建築予定で標識が出てます。

漫画購入予定9月

2008-09-01 16:49:43 | 漫画
04:サムライうさぎ 7
04:ONE PIECE 51
18:絶対可憐チルドレン 14
22:大金星[黒田硫黄短編集]

これは高そうなので買わないだろう笑
イエスタデイをうたって原画集(仮) [冬目景]

今月は割と少なめですな。助かる!