goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢崎市長 ひじやすお

『共に生きる』 ホームページ http://www.hiji-yasuo.jp/

堀の内

2013-11-21 18:31:59 | インポート

後援会の事で会長さんのお宅で打ち合わせ。

伊勢崎市役所にて都市計画と高齢者福祉、学童保育について聞き取り調査。

お世話になった方の葬儀告別式に参列する。

国道462号線ほか5路線の建設促進期成同盟会で県知事と県議会議長に要望書を提出する。
顧問の立場で同席をする。
生活に支障をきたすような差し迫った区間もあるようだ。
お願いごとの成否は地元の熱意によって決まるのかもしれない。

これから月に一回のだるまの会に行く予定。
なかなか出られないでいたが今日は久しぶりの参加である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶金

2013-11-20 21:54:01 | インポート

伊勢崎市役所にて農政問題について相談。

お世話になった方の葬儀に参列するつもりで移動。
しかし葬儀場で葬儀が行われていない?
メモ書きの場所を確認したが間違いない。
狐に化かされたのか?
半信半疑のまま俊子さんに確認をしてもらう。
「今日は20日ですよ!」・・・?
日にちを勘違いしていた。
でも、ものは考えようで一日得をしたのかもしれないと自己保身。

金子屋さんにてお楽しみ会の打ち合わせとお願い。
落語家さんの様々なエピソードなどとともに世の中の在り様を批評する席亭の話術に時を忘れてしまう。

前橋のお世話になっている方のところにお願い事に伺う。
5時前だというのに真っ暗。
これから一か月間が一年のなかでもっとも日の短い時期となる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番煎じ

2013-11-19 20:18:18 | インポート

農政議連で今国会で議論されている農政問題を研修する。
農地中間管理機構の在り方は今後の県政に大きくかかわってくる。
注視していくことが必要だ。

後期議会の議案調査。

農政部、企画部の担当者と打ち合わせ。

後援会の役員宅を回る。

打ち合わせの時間まで少し間があったので太田市強戸のトンボ池を調査。
イノシシの掘り起しが酷い。
長谷井先生の構想でできたビオトープも鳥獣被害を受けている。
改善策を考えなければならない。

この所、落語の演目をタイトルとしている。
今日のタイトルは猪鍋(牡丹鍋)が話の中に出てくることより命名。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子酒

2013-11-18 17:32:08 | インポート

16日。
7時より自民党県連主催のソフトボール大会に参加する。
県議会チームは少数精鋭のメンバー構成。
交代することもなく、なんと3試合も出場してしまった。

帰宅後、シャワーを浴びて慌ててお世話になった方の葬儀告別式に参列する。

従姉弟の千葉弘孝君と彼の同級生を交えて飲み会。

17日。
豊城町の文化祭に伺う。
夜までの長丁場だが朝の野菜即売会に多くの皆様が集まっている。

特別養護老人ホームのロータスビレッジ介護フェスタに参加する。
顔なじみの皆様と歌など唄いながらひと時を楽しむ。

お世話になった方の葬儀告別式に参列する。

夕方から豊城町に戻って文化祭の式典に参列する。
五十嵐市長さんや徳江教育長さんもお見えを頂いた。
25回の伝統ある文化祭である。

18日。
お世話になった方の葬儀告別式に参列する。

ぐんま医療産業シンポジュームに参加する。
多くの企業病院関係者が集まっている。
民間企業の方々にとって将来性のある産業との認識なのかもしれない。
特区を取得しての進め方に大澤県政の意気込みが表れている。
技術士会の役員の方々もお見えになっていた。
自分も会員の一人としてこの事業を進めなければならない。

夜は保育園長会の意見交換会に出席の予定。
俊子さんより、連日の飲酒に節度を守るよう強く求められた。
大丈夫です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくだ

2013-11-15 21:11:36 | インポート

14日。
県庁にて相談事の処理。

お世話になった方の葬儀告別式に参列する。

佐波伊勢崎医師会の役員の皆様と佐波伊勢崎の自民党県議、市議会議員有志で意見交換会。
少し飲み過ぎたようだ。

15日。
打ち合わせで市内を移動。

お世話になった方の葬儀告別式に参列する。

後援会の打ち合わせで会長宅を訪問。

来年の市議会議員選挙も話題に上がる頃となってきた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする