
こんにちは☀️
ひでくらの地産地消の一つ、写真のお米は能登島産のコシヒカリ、笑顔が素敵なお兄さん(カワイイ♪)はお米の生産者、長崎屋の橋屋さんです。

この日は30kg×2を軽々と担いで納品。
元お相撲さんの怪力には驚きです 笑
焼肉と美味しい能登のごはんをどうぞ♪
能登牛ホルモン仕込み後、16kmのランニング。
ちょっと追い込んだんで今は吐きそうじゃけん。。
写真は消化器官系➕肺
赤セン、盲腸、直腸、蜂の巣、肺(フワ)、千枚、大腸(シマ腸)、小腸(マル腸)、ミノ。
提供スピードを優先してますんでこんなに綺麗に盛り盛りしておりませんが許してつかぁさい。。。
よってお値打ちぶっ込み盛合せでご提供しとります!
詳しく知りたいお客様は私を呼んでこれ何じゃ?と聞いてつか~さい♪笑
このほか牛心臓や豚ホルモン類はすべて石川県産の地産地消でごぜぇます。
あ、ヒロシのミノとコブクロは違とりました 汗
(マッサン見てたらつい喋りたくなる…笑)
リーズナブルで素晴らしいワインが入荷しました。
イタリアを代表する葡萄、サンジョヴェーゼを使って、近年イタリアで高評価のワイナリーが手がけた果実味、香り溢れるワインです。
2500円(税別)売り
これはびっくり!ほんとにこのお値段ライン!?と思うほどです!
ボトル1本なんてあっと言う間に空いてしまうかもしれません(私?)
そしてこちらはオーストラリアからすっばらしいワインです!
3500円売り(税抜)の葡萄品種はシラーズ。
この価格帯で、え~~~~っ!?って驚きました!またまた 笑
フランスでは、いや、オーストラリア以外ではシラーって言うんです。
なぜなのかは、よくわかりませんが、それだけうちの売りです!的な感じの自信の現れではないでしょうか!
めっちゃ評価の高いワイナリーのシラーズです、最高♪
ナパの試飲
ひでくらのナパ・ヴァレーの軍配でした(^^)
ワインの温度と湿度管理は徹底しています。
ひでくらのワイン、いかがでしょう♪