goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県の歯科医院 「歯っぴースマイル日記」

愛媛県松山市ひでき歯科医院のスタッフブログ
一般☆矯正☆小児☆口腔外科☆インプラント☆ホワイトニング☆訪問歯科

DA前上の頑張れ!!働くママさん!! 「ハロウィン」

2018-11-02 11:32:13 | DA前上の頑張れ!!働くママさん!!

こんにちは

 

助手の前上愛美です。

 

ハロウィンも過ぎましたが、先日撮った写真です。

 

 

次はクリスマス……

 

年末と今年も残すところ2ヶ月程になりました。

 

一年があっと言う間に過ぎ、少し焦る前上です

 

 

これから、もっと寒くなり、嘔吐下痢やインフルエンザなど体調を崩しやすくなる季節です。

 

予防には口腔ケアがとても大切です。

 

唾液は口腔内の細菌が増殖するのを防いでくれますが、睡眠中はこの唾液の分泌が少なくなり、細菌が増えやすくなってしまいます。

 

あらかじめ口の中を清潔にして備えておくことが重要です

口腔ケアは全身の健康に大きく関わっています。

フロス、歯間ブラシなどをうまく活用し、健やかにこの冬を乗り切りましょう

 

仕上げにうがい薬も効果的ですよ。

 

ブラッシング指導も行っていますので、検診も兼ねてご予約お待ちしております

 

 

 

☆前上☆


DA前上の頑張れ!!働くママさん!! 「酸蝕歯」

2018-08-31 09:13:56 | DA前上の頑張れ!!働くママさん!!

こんにちは

歯科助手の前上です。

 

夏休みも残り3日となりました。

まだまだ暑い日が続き、熱中症対策でイオン飲料(スポーツドリンク)などを飲む人も多いと思います

飲みすぎは、虫歯だけでなく、肥満や食欲不振など全身に悪影響を与える恐れもあるそうです

 

 

 

ダラダラ飲みは要注意

スポーツ、部活、仕事の合間など、適度に飲用するようにして下さいね

飲んだ後は歯磨きをしていただくのが一番良いです。

どうしても歯磨きができていない人は、うがいだけでもして下さい

 

新学期が始ると運動会もあり、子供たちも大忙しです。

学校の歯科検診でチェックされて、まだ来院していない人は早めに受診して下さい。

特に乳歯は永久歯は比べてやわらかく酸に弱いため虫歯になりやすいです。

 

大人の場合、気づいた時には神経に達しているなど、重症化するケースも少なくありません。

 

定期的に検診を受けることが大切です。

 

 

☆前上☆

 


DA前上の頑張れ!!働くママさん!!「香川」

2018-06-29 09:12:41 | DA前上の頑張れ!!働くママさん!!

こんにちは

前上です。

 

梅雨も後半……夜もジメジメムシムシ……

みなさん体調はいかがですか?

私は若干あせも気味です

 

先日、私は家族で香川へ行きました

雨を心配していましたが、日中はなんとか雨も降らず、子供たちと「さぬきこどもの国」で過ごしました。

主人は高松で仕事の試験があったため、子供たちと私と4人で遊びましたが、母はヘトヘトです(笑)

 

「さぬきこどもの国」は、高松空港に隣接していて、飛行機を間近で見ることができ、大きな音とともに離陸する光景に、子供たちは大興奮でした

 

室内にも遊具やイベントがあり、ほぼ1日過ごしてしまいました。

 

子供連れにはおススメですよ

 

 

 

☆前上☆

 

 


DA前上の頑張れ!!働くママさん!! 「新年度」

2018-04-20 11:13:40 | DA前上の頑張れ!!働くママさん!!

こんにちは

歯科助手の前上愛美です

 

 

4月も半ばとなりました。

今年度から進学、就職などで慌ただしく新年度を迎えられた方も多いことと思います。

 

少しずつ落ち着き新しい生活にも慣れてきた頃でしょうか?

 

 

早いところでは、5月に入ると学校などで歯科検診が始まります。

特に小学校入学頃の学童期は乳歯と永久歯が混在している状態(混合歯列期)のため、歯磨きもしづらく、かつ大人比べると生えたての永久歯は柔らかく酸に対する抵抗性が低いです。

歯根も未完成で、一度虫歯になると進行が早く虫歯になりやすいです

 

基本は歯ブラシによるブラッシングですが、フッ素配合の歯磨剤を使用したり、規則正しい生活を心がけましょう

 

親御さんは、小学校入学後も仕上げ磨きをしてあげて下さいね

 

 

ひでき歯科医院では、フッ素塗布も行っています。

歯科医院で使用するフッ素は高濃度で予防効果も格段にアップします

 

また、「歯っぴークラブ」では、フッ素塗布に加え、虫歯リスク検査やブラッシング指導などなど、お子様の虫歯予防をサポートさせていただいています

詳しくはスタッフまで…

 

 

 

☆前上☆

 


DA前上の頑張れ!!働くママさん!! 「はじめまして」

2018-02-08 14:24:36 | DA前上の頑張れ!!働くママさん!!

こんにちは

歯科助手の前上愛美です。

今日からブログに参加させていただくことになりました。

 

ということで、今回は簡単に自己紹介させて下さい

 

私がひでき歯科医院の仲間入りをしたのは、8年前になります。

その間に産休育休のお休みをいただいた年もあり、現在は9才、4才、1才の3姉妹の子育てをしながら働いています。

 

朝からバタバタと始まり、出勤中の車が落ち着きます

 

ひでき歯科医院には子育て中のママも多く、楽しく仕事させてもらっています。

これからもよろしくお願いします

↑↑↑8年前は一番若かった私(右)、今一番若いのは宇和川さん(左)

 

 

さて、今の季節、インフルエンザや胃腸炎など、いろいろな感染症が流行していますが、みなさん体調はいかがですか?

我が家では、先週から感染性胃腸炎が流行ってしまいました。

 

嘔吐は本当に辛いですね…

手洗いうがいはもちろん、口腔ケアは風邪予防にも効果があります。

お口の中から健康に…、この冬を乗り切りましょう

 

 

☆前上☆