ここ2か月リンクまわりの整備をさぼっていたらグリスが全部真っ黒けっけになってベアリングの効果が全くなくなっていました。いやはや今回はちょっと酷かったな(汗)。

特にてっぺんのベアリングが一番酷かった。前もここだけがグリス真っ黒になってカピカピ状態になったんだよね。
CRFのリンクはここが弱いのかな?
ついでにスイングアームも外してリヤ周りの総グリスアップ、くみ上げた後のサスの動きが変わりました。明らかに滑らかにシュコシュコ(う~ん、いい表現ができない)動きます。
続いてフロントフォークのオイル漏れがちょっとあったので、以前店長に教えてもらったごみ除去方法でなんとか対処できないかチャレンジ!
ペットボトルをチョキチョキして鍵状のプレートを作ってオイルシールとインナーの間を通らせます。
これでオイル漏れが止まってくれるといいのだか・・・。

特にてっぺんのベアリングが一番酷かった。前もここだけがグリス真っ黒になってカピカピ状態になったんだよね。
CRFのリンクはここが弱いのかな?
ついでにスイングアームも外してリヤ周りの総グリスアップ、くみ上げた後のサスの動きが変わりました。明らかに滑らかにシュコシュコ(う~ん、いい表現ができない)動きます。
続いてフロントフォークのオイル漏れがちょっとあったので、以前店長に教えてもらったごみ除去方法でなんとか対処できないかチャレンジ!
ペットボトルをチョキチョキして鍵状のプレートを作ってオイルシールとインナーの間を通らせます。
これでオイル漏れが止まってくれるといいのだか・・・。