goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

予防接種

2023年07月01日 13時38分27秒 | 日記
風疹の予防接種に行ってきました。
まだ先のことだけど子供達の出産の時とか迷惑かけちゃいけないしね。
しかし、最近の注射針ってすごいのね。全く痛みがなかったよ。先生が上手かったのか?

タムタムすごい

2023年06月24日 20時38分24秒 | 日記
アルパークに新しくホビーショップがオープンしたので早速いってきました。
ショップ名はタムタムです。
エスカレータを上がっていきなりラジコンコース(ドリフト用)にミニ四駆コースと中国地方では一番大きいのでは?
そして次に目に入ってきたのが軍艦です。
1/100スケールとドデカイです。
どうもキットではなくタムタムオリジナルの自家製みたいです。
それが10隻以上あります。
見応えありです。

一番大きいので1/50。びっくりします。
こんなでかいの店に飾ること自体凄い。


さて店内ですが、当然ラジコンコーナーも充実してますし、プラモデルも品揃え充実してます。

昔ほしかったで田宮のホットショットも売ってました。
こいつ速かったんですよね〜。

ミリタリーコーナーも数が多すぎてどこを見たらいいものやら(笑)
値段も半端ないですけどね。


おいらが今回一番期待したのはもちろんミニカーコーナーです。
しかし、なぜか品揃えがイマイチ。
台数が少ないんですよ。
少ないといっても1/64と1/18は結構な数がある。
おいらが集めている1/43シリーズが少ない。
なんてこったですよ。
これにはちょっとがっかりしてしまいました。
とはいえ、ミニカーは少ないといっても他の店に比べれば十分な品揃え。

今日はお触り程度の気分で来たので次回はゆっくりと店の中を探索しようかな。
アルパークに足運ぶ回数増えそうです(笑)

いろいろとメンテナンス

2023年06月10日 14時12分40秒 | 日記
今日はちょっと時間があるのでガレージ内のものをメンテナンス。
まずはONI介のDRZー50のパンク修理から。
先週の周東でパンクしていた模様です。

ペコペコのタイヤでよく走っていたと思います。
チューブの口がもげてました。(笑)
10インチのタイヤは小さいので硬くて大変。
無理するとすぐにチューブ噛んでしまいそうです。
フルサイズのタイヤより難しく感じましたね。
次に洗車機の整備。
最近エンジンのかかりが悪いのでキャブレターの清掃を。
バラしていっているとエアクリのスポンジが経年劣化でボロボロになってました。

これが原因ってわけではないでしょうが要交換だな。モノタロウで注文しよう。
続いてキャブレターを軽くバラしてエアーで綺麗に。

キャブレター内はゴミなどない状態でしたがジェットが軽く詰まっている可能性もありますからね。
組み直してエンジンかけると2回目でかかりました。調子戻ったかな?
続いて発電機の整備。
発電機は下カバーが割れていたので交換。こちらは先日モノタローで注文済み。

ほんとモノタロウーなどの通販便利です。
中古で買った発電機もまだまだ頑張ってもらわないとね。
特に夏は扇風機回さないといけないからね。

今日はこの3点で終了。
トラブルもなく終われました。
機械いじりってほんと楽しいね〜。

あっ上の文章で使っている もげる て言葉は広島弁です。標準語だとちぎれるって意味かな。

使いやすいんだけどねぇ

2023年06月05日 22時54分08秒 | 日記
動画編編集ソフトみんな何使っているんだろう?
おいらは普段はEDIUSなるソフトを使っています。
毎年年末に一年分の家族の動画を編集してます。
とても安定しているしトラブル知らずなのでいいんだけどWindowsだし、いまだに7です。
OSの立ち上がりにめっちゃ時間かかります(汗)
めんどくさいので最近はパソコンほとんど立ち上げてない。
ほとんどタブレット生活です。
で、タブレットのiPadの無料動画編集ソフト iMovie を今回使ってみました。
昨日の周東の動画はiMovie を使っての作成です。
慣れてないだけに最初は手こずりましたがyoutubeで使い方を見てなんとかなりました。
無料版だけに機能面でちょと物足りないけどなかなか使えますね。
タブレットで作れるって便利。
これならAppleの有料版ファイナルカットプロもいいかも。
みんなどんな編集ソフト使っているんだろう?

デカイ!

2023年05月20日 22時01分11秒 | 日記
久しぶりに九州へ行ってきました。
もちろん金曜日の夜出発、途中車中泊の毎度のパターンです。
今回はラーメン旅行ではありません。
スイーツの食べ放題とららぽーと福岡へガンダムを見にいってきました。
おいら食べ放題は大好きですがスイーツは苦手ということが今回はわかりました。(笑)
ららぽーとで見たガンダムは迫力満点ですね。

これは見ごたえありです。
ここにはガンプラ関係のショップも入ってるのでガンプラ好きにはたまらないでしょうね。
最近のガンプラってかっこいいね。プロポーションがいいです。
昔のおいらの時代のガンダムとは大違いです。
作ってみたいとは思ったけど道具もないし時間もないのであきらめました。
定年になったら作ってみるかな(笑)