【5キロ減計画】
開始から3ヶ月経ちますが・・・
体重:0.9kg減
体脂肪:1.1%減
と、伸び悩んで(?)おります。
数日前は2.0kg減/1.8%減だったんだけどなー
外食しちゃうと途端に増えるなー
あと便秘がち。
+
昨晩は、阿波練習でした。
向かう途中に猫3匹みた。
笠をかぶる練習しましたー。
つるるんさんに髪を上げてもらって。
自分でできるように練習しなければ。。
ピンとか使い慣れてないのでムズカシー。
髪を上げると涼しくてよいなあ。
髪上げたまま踊り練習しました。
++
【7月の畑の会】
6月の2回目の参加から、1週間後。
通い過ぎですね!笑
今回は、畑でご一緒するのは2度目のササキさんと参加。
いきさつ:3月の畑の会で初めてお会いし、
阿波踊りの話をしたら興味がおありとのことで、
練習にお連れし、笛での参加となったお方。
なので畑仲間というか、阿波仲間~。
曇り予報で午後から雨という予報だったのですが、
駅に着いたら小雨が・・・
すぐ止むかな?と思って、
準備してお茶を頂いていたのですが
止まない・・・
当初芋掘りの予定だったのですが、
掘った芋は乾燥させなければならず、
雨降りの日には向かないので、
とりあえず午前中は畑の耕し作業。
6月にマハラさんとトマト苗を植えた場所の、
横のスペースを耕運機を使って耕しました。

ってなところで、お昼休みー。
お庭に綺麗なあじさいが。

お昼ごはんは、ハンバーグを頂きました。

美味しかった~~~
食べながらおしゃべりしていたら、
ササキさんは米米ファンだったと判明。
解散前に10回ぐらいコンサート行っていて、
再結成後も2回ぐらい行っているそうです。
びっくりー。びっくりー。
どうりでユニクロのシャツがかぶるわけだ・・・(関係ない)
バジルさん

じゃがいもくん

午後になっても雨は止まず・・・
でも芋掘りしてみたかったので、
少しだけやらせてもらいました~。
これが~難しい~
上手に鍬を土に刺さないと、
芋に刺さってしまうので、
芋がありそうな部分の下を狙って・・・
とやるんですが、
何度か芋を鍬で突き刺してしまいました。
ムムーッ。ムズカシッ。
30分ぐらい作業しただけで、
もうかなりヘトヘト・・・
(腰と腕がかなり筋トレになります)
掘った芋をカゴに集め、
タカハシさんが、掘り残しチェック作業。
やはり何個か残っていたー。
そして再びトマト苗の横へ。
さきほどの続きを・・・
と思ったのですが、雨が強くなってきたので、
途中まででストップし、ビニールをかけました。

その後は、トマト苗を紐で支える作業。
ちゃんと実がついておりますよ。

16時半ぐらいまで作業しまして、
今日は早めの切り上げ。
17時台のホリデー快速で、ぴゅーんと帰宅。
荷物を家に置き、駅へ。
今日は中野さん、せーこさん、くりゃ様を迎え、
我が町でご飯しましょーう!の会。
このメンバーで集うのは、去年の沖縄旅行以来!!
皆さんから特にリクエストが無かったので、
前から気になっていた創作居酒屋さんへ。
2月にせーこさん、4月に中野さん、5月にくりゃさまバースデーで、
私も来月誕生日なので、
みんなでプレゼント交換会みたいになりました。笑
おしゃれなお酢ドリンクと、かわいいボディーバター頂きました!
15席ぐらいの小さなお店なのですが、お客さんもほどよく入っており、
お料理も飲み物も美味しく、とても良いお店でした。
サラダ

サワークリーム添えポテト

エビのアヒージョとか、鶏レバーのコンフィなど、
お洒落なメニューもあるし、
ゴーヤチャンプルーとか、だし巻き卵とか、
幅広いジャンルでメニューがある感じで、ヨカッタです。
カフェとかはだいぶ開拓しているのですが、
お酒飲めるお店の開拓が全くできていないので、
良いお店発見!できてヨカッタです。
4時30分から 10時30分頃まで。。。
3本観ましたよ。楽しかった。至福の時。
うれしすぎて。。。なかなか眠れませんでした。
父さんと 3時30分頃に夕食たべて(笑)
休みなく 次々と映画観ました。うふふふ。
そろそろ 東京行きたい!
でも。。。来月はお盆だしね。なかなか。。
プールも無料も終わりですよ。
8月からも 週2回コースにしました。
頑張りますよ。体重減らないけどね。
映画見放題の日があるのですか。
3本も見たのかー。すげー。
頭ごちゃごちゃになりそうー。
東京来て下さいー!
阿波踊り見に来たらー?
私はあまりおかまいできませんけれども。。
8月は10日~13日あたりで
山形帰ろうと思っているよーーー