goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★西暦2021(พ.ศ.2564)年10月

2021年10月01日 00時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 今年は日本国のカレンダーでお送りしていますので、加工してタイ王国の休日を□で書き入れることにしました。本文の説明とともにご覧いただけましたら幸いです。


 今月のタイ王国には、3日間の祝祭日があります。

 13日(水)は、วันคล้ายวันสวรรคตพระบาทสมเด็จพระปรมินทรมหาภูมิพลอดุลยเดช(わん くらい わん さわんこっ ぷらばーっ そむでっ ぷら ぱらみん まはー ぷーみぽんあどぅんやでーっ)。前国王ラーマⅨ世の記念日です。2016年のこの日、70年を超えて国民に敬われた国王、プミポン・アドゥンヤデート国王が亡くなりました。翌14日から喪に服したタイ王国からは、今までの華やかな色が消え去りました。大所のウェブサイトやLINEがモノクロになったのは衝撃的でした。

 22日(金)は、23日(土)のวันปิยมหาราช(わん ぴぃや まはらーっ=チュラーロンコーン大王記念日)振替休業です。本来、祝祭日が土曜・日曜の場合に翌月曜日が指定される振替休業日(今回なら、25日)ですが、昨年12月29日の閣議で本年限定で前日の金曜日(22日)が指定されました。

 23日(土)が、本来のวันปิยมหาราช(わん ぴぃや まはらーっ=チュラーロンコーン大王記念日)です。

 また、6日(水)、21日(木)が、それぞれ本年限定、地域限定の休日に指定されているということです。

*     *     *

 上期の〆もほぼ終わりました。正確には、未だちょっとお手伝いも残っていますが、既に終えたも同然。来週半ばには全て終了できることと思います。
 今年度も半分が終わりました。この暮れの渡航は……、未だ無理かな……(^^;

 さあ、今月もぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m
【ノート】
10月
神無月
Octber
เดือนตุลาคม(どぅあん とぅらーこむ)

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする