goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★シュテルンへ 【S204】

2014年02月01日 23時22分37秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 ま、今はメルセデスベンツ店なんていう、ヤナセと区別つかないような名前になっちゃいましたけどね(^ ^;

 ご案内状を頂いたので、いつものクルマ屋さんへ。

 玄関では、電気自動車のスマートがお出迎え^^ なかなかカワイらしいデザインでいいと思うんですけどねぇ……。ヨメはんには評判良くないです(^ ^;

 私が興味あるのと言えば、
【C180ステーションワゴン EditionC】
コレですかねぇ^^ この特別仕様車については、cbp-tackさんのブログ、カービューティープロ TACK のブログにも詳しいですけれど。
 Cクラス特別仕様車、Edition Cの記事は → こちら

 なんか、cbp-tackさんと同じような写真になっちゃいますが、写真でご紹介^^

 外見上は
このホイール。Edition C専用の17インチ5スポークアルミホイール。コンチのタイヤっていうのも懐かしいですね。
 そして、
このエンブレムかな。

 内装は、シートが
レザーARTICO / DINAMICA専用スポーツシート (座面中央とバックレスト中央部分がスエード調のファブリック、その他が人工レザー) の他、シフトノブも専用レザーで覆われています。
 このパネル中央のアルミの部分、これは好みの分かれる所かも知れませんけどね、って担当さん。因みに、ウチのは黒です。

 末期モデルだけあって、確かにお買い得感満載ですね。

 外では、こんなクルマが入庫してきました。
 E240の霊柩車です。

 さて、今日のお土産は
イルサンジェーのチョコレートと薔薇の花(^。^)
 帰ってからヨメはんに渡したら、「きゃは♪ なにこれ^^」って結構喜んでました^^ 今、台所で一輪挿しに^^

 イルサンジェーは、

こんなカンジ^^

*     *     *

 ところで、今日は
こんな燃費が出ました。道、空いてたからなぁ^^

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログに出会えますよ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2月になりました

2014年02月01日 23時21分02秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 タイ・政府貯蓄銀行のカレンダーが2月をお知らせしました。
 2月14日が祝日になっています。この日は、陰暦3月の満月の日にあたる、วันมาฆบูชา (わん まーかぶーちゃー=万仏節)です。お釈迦さまの説法を聞くために、その弟子1250人が何の知らせもないのに集まったという奇跡を祝う日とされています。

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※ブログランキングに参加しています。この記事が、もしあなたのお役に立ちましたら、ご来場の記念に一つでも二つでも三つでも^^ ポチッとしていただけると励みになりますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする