ま、今はメルセデスベンツ店なんていう、ヤナセと区別つかないような名前になっちゃいましたけどね(^ ^;

ご案内状を頂いたので、いつものクルマ屋さんへ。

玄関では、電気自動車のスマートがお出迎え^^ なかなかカワイらしいデザインでいいと思うんですけどねぇ……。ヨメはんには評判良くないです(^ ^;
私が興味あるのと言えば、
Cクラス特別仕様車、Edition Cの記事は → こちら
なんか、cbp-tackさんと同じような写真になっちゃいますが、写真でご紹介^^
外見上は
このホイール。Edition C専用の17インチ5スポークアルミホイール。コンチのタイヤっていうのも懐かしいですね。
そして、
このエンブレムかな。
内装は、シートが
レザーARTICO / DINAMICA専用スポーツシート (座面中央とバックレスト中央部分がスエード調のファブリック、その他が人工レザー) の他、シフトノブも専用レザーで覆われています。

このパネル中央のアルミの部分、これは好みの分かれる所かも知れませんけどね、って担当さん。因みに、ウチのは黒です。
末期モデルだけあって、確かにお買い得感満載ですね。
外では、こんなクルマが入庫してきました。

E240の霊柩車です。
さて、今日のお土産は

イルサンジェーのチョコレートと薔薇の花(^。^)
帰ってからヨメはんに渡したら、「きゃは♪ なにこれ^^」って結構喜んでました^^ 今、台所で一輪挿しに^^
イルサンジェーは、


こんなカンジ^^
* * *
ところで、今日は

こんな燃費が出ました。道、空いてたからなぁ^^
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログに出会えますよ^^


私が興味あるのと言えば、

【C180ステーションワゴン EditionC】
コレですかねぇ^^ この特別仕様車については、cbp-tackさんのブログ、カービューティープロ TACK のブログにも詳しいですけれど。Cクラス特別仕様車、Edition Cの記事は → こちら
なんか、cbp-tackさんと同じような写真になっちゃいますが、写真でご紹介^^
外見上は

そして、

内装は、シートが


末期モデルだけあって、確かにお買い得感満載ですね。
外では、こんなクルマが入庫してきました。

さて、今日のお土産は

帰ってからヨメはんに渡したら、「きゃは♪ なにこれ^^」って結構喜んでました^^ 今、台所で一輪挿しに^^
イルサンジェーは、


ところで、今日は


※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログに出会えますよ^^