goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★実家を往復してきました

2017年03月28日 00時12分15秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 リフォームも済んだ(ヨメはんの)実家のお引っ越し手伝いでした。
 今回の帰省あれこれについての記事、★明後日は県知事選 不在者投票に行った……けどwは → こちら

 往路は、特段取り立てるような出来事もなく、
燃費も13.5km/Lと若干低め^^;

 復路は、朝、投稿したように起きたら雪^^;

 本日(27日)は、最高気温も軒並み摂氏6度とか7度^^; 一体、何月の気温でしょうね^^;

 車庫からウチの子 チビT【S204】を引き出してくるにも、長靴が必要です^^;
 そして、まだまだ降り続いている雪……。

 タイヤの埋もれ具合からして、15cm近い積雪であることが分かります。

 荷物を積み込み、最後にお茶を1杯……。僅か30分ほどでこんなカンジになっちゃいました^^;

 暫く走って峠を下りても、積雪は少なくなっているものの、未だ雪は降り続いています。ここに来るまでは路面も当然雪道で、しかも山道なので、ちょっと緊張しました。

 常磐道は、路面に雪はないものの(融雪剤のお陰でしょう)、電光板には「雪のため速度規制」という表示も出ているのでゆっくり走ってきました(四倉の手前くらいまで)。

 燃費はこの辺りで出た16.4km/Lが最高で、帰着時には15.6km/Lを表示していました。

【ノート】
往路
走った日 :2017年3月25日(土)
走った距離:313km
走った時間:3時間30分
平均時速 :89km/h
最高の燃費:14.3km/L
到着時燃費:13.5km/L

復路
走った日 :2017年3月27日(月)
走った距離:323km
走った時間:4時間23分
平均時速 :74km/h
最高の燃費:16.4km/L
到着時燃費:15.6km/L


 今回の走行距離は、3日間で829.9kmでした。


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★草津温泉へ行きました

2017年03月20日 12時00分00秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 既にいくつかの記事を投稿していますように、週末に墓参りを兼ねて草津温泉へ行ってきました。

 往路のルートは、千葉北ICから東関道首都高外環道を経て関越道高崎IC。事故渋滞の影響で、関越に乗るまでに2時間半近く掛かってしまったことが最大の誤算でした。以下、群馬県高崎市郊外のお寺から榛名湖経由で群馬県吾妻郡草津町へ。走行距離は250km。

 復路のルートは、群馬県吾妻郡草津町から長野県北佐久郡軽井沢町経由で群馬県安中市碓氷峠鉄道文化むら。そして、群馬県甘楽郡甘楽町こんにゃくパークを回って、富岡ICから上信越道関越道へ。都内の渋滞は避けようと鶴ヶ島JCTから首都圏中央連絡道(圏央道)で関東平野をぐるりと横断して、東関道大栄JCTから千葉北ICへというものでした。走行距離324km。

 燃費については、渋滞も多かったので大したことはありませんでした。復路で、峠道に掛かる前には一旦19.2km/Lになりましたが、峠道に掛かると一気に10km/Lを切るまでに悪化。帰宅時には14.9km/Lを示していました。

 今回の最高表示燃費。ブレブレ、すみませんm(_ _)m

 復路、帰着時。

 今回のトータル。

【ノート】
行った日 :2017年3月18日(土)~19日(日)
走った距離:574km
走った時間:11時間33分
平均時速 :50km/h
最高の燃費:19.2km/L
到着時燃費:14.9km/L


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番【S204/1703】

2017年03月16日 00時13分16秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 エンジンを切ったら、ミラーですけど、こんな数字が出てきました^^
【2017年3月】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番【S204/1702】

2017年02月22日 00時02分29秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 ミラーですけれど^^
 本当は、44,444kmを狙っていたのですが、あっと思ったときには遅くって(涙)

 夏頃には50,000kmでしょうが、そのちょっと後にはすべての保証が切れてしまいます……。
【2017年2月】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ガルパンの町、大洗へ行きました

2017年02月05日 15時35分32秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 お昼ごはんをいただきに^^
 昨日(2月4日)の朝、明日の日曜は天気も良くないとのことでしたので、急遽決めてお昼前に出発しました。
 風も穏やかでポカポカとした良いお天気の中、行ってきました。

 ガルパン(ガールズ&パンツァー)自体がどんなものかはよく知りませんし^^; 、ミリタリー興味もないのですが、茨城・大洗が舞台なんだということくらいは知っていました。
 以前、ガルパンをご紹介した記事、★友部SA de 牡蠣の天ぷらせいろは → こちら

 行きのルートは、東関東道千葉北ICから圏央道を経て、常磐道北関東道東水戸道路水戸大洗ICへ。
 帰りのルートは、海沿いに国道51号を南下して、潮来ICから東関東道千葉北ICでした。

 せっかく行きましたので、
鹿島臨海鉄道・大洗駅を見て、

かねふく めんたいパークを見て、

大洗港で遊んで、

大洗マリンタワーにも登りました^^

 美味しい魚を満喫して帰ってきました。
 国道51号から東関道のルートでも、割と近いんだなって思いました。

【ノート】
行った日 :2017年2月4日(日)
走った距離:248km
走った時間:3時間40分
平均時速 :67km/h
最高の燃費:14.7km/L
到着時燃費:14.5km/L


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★東北へ来ました【1612】

2016年12月30日 17時20分52秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 ヨメはんの実家へ帰省です。

 10時前に家を出て、東関道へ入り、
昨日見たばかりのような気がする所を通り^^; 、圏央道から常磐道へ抜けました。

 途中、いわき ら・ら・ミュウで一休み。

 美味しいランチをいただき、

実家には午後3時半に到着しました。脇には雪が残っていますが、道路には全く雪がなかったので助かりました。

 道路は渋滞もなく順調でしたが、やはり交通量は多めに感じました。

 しかし、今回は燃費が伸びませんでした。
 原因は、何かな? 思い当たるのは、新しいスタッドレスタイヤのせい? 積み込んだ荷物が重たかったせい? ヽ(。_゚)ノ ヘッ?

 ヨメはん「太った?」って言ったら、睨まれました^^;

 あ、ごはんに呼ばれました。これから、晩酌です^^

【ノート】

走った日 :2016年12月30日(金)
走った距離:345km
走った時間:4時間23分
平均時速 :78km/h
最高の燃費:14.2km/L
到着時燃費:12.8km/L


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★いつもの“市原SA”に行ったら……

2016年12月23日 00時09分01秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 良いお天気^^

 そして、




すっかりクリスマスモード^^ そりゃそうですよね、もう12月の半ばも過ぎました。

 千葉県のアイドル、


チーバくんは、すっかりトナカイになりきって^^

 いただいたごはんの様子は別稿で^^
【2016年12月 館山自動車道 市原サービスエリア】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番(ミラー)【1612】

2016年12月05日 00時02分37秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 ウチの子、チビT【S204】、数日前のキリ番です。ま、ミラーなんですけどw
 せっかく撮影もできたので、お届けします^^

【2016年12月】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番【S204/1611】

2016年11月22日 06時29分02秒 | 【クルマ】ドライブ関連
午前6時前、福島県で震度5弱の地震が発生しました。
津波警報も出されています。
大きな被害が出ませんように。

*     *     *

 キリ番って言っても、ミラーですけどね^^;
 ウチの子 チビT・S204の現在の走行距離です。
【2016年11月】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

キリ番 S204 42024km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【新・ブルーテック日記】高速道路、600km程走ってみて

2016年10月23日 21時34分45秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 往復で675kmを走って帰ってきました、E 220 BLUETEC

 往路では、燃費もなんか伸び悩み^^;
 数キロ走ってすぐに京葉道路に入り、東関道圏央道経由で常磐道。まだまだ延びるだろうと写真も撮らずにいたら、18km/L程で頭打ちになっちゃいました。

 結局、常磐道を降りる頃に17.2km/Lになったまま変化なし。

 今朝は、朝から良い天気。爽やかな秋の雲が広がっていました。

 20キロほど普通の道を走って常磐道へ入りましたが、
その頃に今回の最高表示燃費、23.8km/Lの表示が出ました。

 きょうの常磐道はクルマも多くなくとても走りやすい状態でした。

 しかし、クルコン100km/h設定で巡航するうちに燃費は順調に下がっていき^^; 、
結局、17.9km/L。その後、渋滞の下の道をちょこちょこ走って用事を済ませて帰宅しました。

 今回のトータルでは、走行675km、総運行時間8時間1分、平均車速84km/hで17.2km/Lの燃費が表示されました。

 ある程度まとまった距離を高速道路中心で走って感じたこと……。

◆高速の巡航では全くストレスは感じません。ディーゼルであることを忘れる感じです。クルーズコントロールを掛けると、ディストロニックプラスが作動してレーダー監視をします。前車に追いついて車間が詰まると、速度を制御して車間を保ってくれます。なんか、とってもラクチンです^^

◆流入、合流の際にも、当然ながら全く互角に他車と渡り合えます。

◆走っていて、唯一、ガソリン1800ccのウチの子との差を感じたのは、追い越し加速。
 ウチの子だとキックダウンでグッと加速して前へ出て行く感じがしますが、ブルーテックはそれが弱く感じます。レベルとしては、他車を充分リードできるものですが、ウチの子と比べるとそう感じます。

◆ディーゼルは登りに弱いと聞きますが、割ときつめの峠道でもグングン車体を引っ張っり上げてくれます。ガソリンとの差は全く感じられません。

◆アサイチで始動すると、カラカラ音は響きます。これは仕方ありません。
 それでも、ある程度走った後などには窓を開けても、アイドリング時のカラカラ音は気になりません。
 だいたい、信号待ちなどではすぐさまアイドリングストップしてしまいます^^;

◆燃費の方は、やはり、100km/h前後の高速よりも、50~60km/h程度の下の道の方が伸びるんですね^^; 当然ですか^^;

◆ハンドリングは、Cクラスと味付けが違う感じですね。前回はよく分かりませんでした。
 思ったとおりに、頭の中に描いたとおりのラインを車体がトレースしてくれる感じがします。なんか、運転が巧くなったように感じます^^

 今回は、
675km走っても、まだ半分の軽油が残っています。いつもなら三分の一弱程度の残量ですから給油に行きますが、今回は当然まだ行きません^^

 一年前にお借りした際には、登録半年で1,000km程の走行距離でした。今回は5,800km程になっていましたが、登録1年半ですからほとんど走っていませんね。
 やはり、10,000kmを超えた状態で乗ってみたかったです^^;
 まだまだ、新車の香りがするんだもん^^

 今週いっぱいは通勤中心で使わせていただきます^^


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番【チビT・S204/1610】

2016年10月01日 07時20分53秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 昨日、帰宅したときのキロ数^^

 関連の記事は、★キリ番【チビT・S204/1609】が → こちら
【2016年10月】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キリ番【チビT・S204/1609】

2016年09月19日 21時29分21秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 この連休は、東北へ行ってきました。
 既に、★小名浜 de 刺身三昧^^【うろこいち】をお届けしました^^ その記事は → こちら
 その記事冒頭で、お店の看板と共に写っているのが、ウチの子 チビT・S204です^^

 さて、本題です。
 本日(19日)、自宅へ戻りましたが、その途中で出現したウチの子 チビT・S204のキリ番です^^

 まず最初は、ちょっとアップでお届けしましょう。
 ミラーです^^

 “9”並び^^

 4万キロ達成です^^ 今度の10月で納車4年目となります。今度一年点検に入れます。

 再びミラーです^^
 常磐道上り線走行中でした。

 なお、今までのキリ番は、
 ★キリ番【チビT・S204/1510】(3万キロ)の記事が → こちら
 ★キリ番 【S204/1410】(2万キロ)の記事が → こちら
 ★キリ番^^【1308】(1万キロ)の記事は → こちら
【2016年9月 常磐自動車道・福島県内】

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m


キリ番 S204 40,000km 40000km 4万キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★東北へ行ってきました

2016年06月14日 17時52分50秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 この、土・日・月の三日間を使って、ヨメはんの実家へ帰省していました。
 既に幾つかの記事を上げていますが(^ ^;

 今回は、突然の帰省でしたし、特に目玉もなく、特に燃費も伸びず、普通に行ってきました。

【ノート】
行った日 :2016年6月11日(土)
走った距離:316km
走った時間:3時間30分
平均時速 :90km/h
最高の燃費:15.2km/L
到着時燃費:14.1km/L


帰った日 :2016年6月13日(月)
走った距離:323km
走った時間:4時間16分
平均時速 :75km/h
最高の燃費:往路16.4km/L
到着時燃費:15.6km/L

*     *     *

 いやぁ、それにしても、gooブログのメンテには参りました^^; 
 ええ、事前に知っていましたよ、お知らせ読んでいましたから^^;。
 でも、急遽東北に行っていたら、すっかり忘れていました^^; いつもの時間にアップしようとしたら……、メンテで繋がらず(涙)
 ええ、自分が悪いんですけどね……^^;

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★東北から戻りました【S204・瞬間最高燃費表示達成\(^O^)/】

2016年05月05日 22時15分28秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 明日(6日)は出勤のため、本日自宅へ戻って来ました。
 ルートは往路の反対、常磐道から圏央道東関道です。

 往路のような渋滞を心配しましたが、特にこれといった渋滞はなく、強いて言えば四倉PAの入り口でちょっと止められたくらいでした^^

 今朝、瞬間最高燃費の記録更新をアップしましたが、その後自宅へ向かって出発したところ、
こんな数字が出ました\(^O^)/
 何の細工もしていません(笑)が、交通量の少ない田舎道で、下り気味の道路であったことが最大の理由だと思います。昨日の最高燃費と同じルートでした。
 高速に入ってからは、やはりアクセルが開き気味になるためか徐々に悪化、15km/L強で落ち着きました。

【ノート】
走った日 :2016年5月5日
走った距離:312km
走った時間:3時間36分
平均時速 :86km/h
最高の燃費:21.7km/L
到着時燃費:15.4km/L

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★気仙沼へ行きました【S204・瞬間最高燃費表示達成】

2016年05月05日 06時00分00秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 大型連休で帰省中です。
 一日、宮城県気仙沼市へ行ってきました。特に目的はありません。お昼ごはんをいただきに^^

 天気が心配でしたが、これ以上悪くなことはなさそうとのことで、小雨の中を出発しました。

 常磐道から仙台東部道路に入ると、仙台港周辺で若干の渋滞。
 そのまま三陸道へと入り石巻の外れから一般道へ入りました。

 途中、燃費表示がグングンと上がり、
最終的には、こんな立派な数字が出ました^^
表示最高燃費達成です!!
 たぶん、これ以上は無理でしょうねぇ……。

 しかし、高速道路は結構アップダウンがあったのか、その後みるみると下がり始め、結局、走行車線を普通に走っても、追い越し車線をガンガン走っても、峠道をちょっと攻めてみても、14.9km/Lから全く動きませんでした^^;

【周辺部、居たるところにある津波の表示】


【気仙沼港最深部】


 大満足のランチ後は、魚もいっぱい仕入れて、今度は岩手県一関へと進路を取りました。
 ウチの子チビT【S204】初の岩手県訪問となりました。

 一関からは東北道に乗り、仙台東部道路経由で戻りました。

 ……もうちょっと近いと思っていたのですが、気仙沼は実は仙台からでも100km^^; あちこち回ったせいもあり、一日の走行距離は450kmを越えてしまいました^^;
 自宅からからだと静岡市を往復した感じですかねっっっ^^;


【ノート】
行った日 :2016年5月4日
走った距離:456km
走った時間:6時間41分
平均時速 :68km/h
最高の燃費:19.2km/L
帰着時燃費:14.7km/L

( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする