1gの勇気

奥手な人の思考と試行

自爆テロ(選挙の話)

2007-07-28 21:28:06 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
そーいや、選挙についてなんも話してないの。

なんかうるさいからの。
うるさいけど、各政党はなし崩し的にホームページの更新を繰り返しておる。
党首の演説は政党活動なので、いつ如何なるときもこれを制約されない。

という理屈らしい。
公職選挙法で問題にしているのは、各候補者であって、政党ではない。
ま、一種のざる法だの。

なのに、国民にはそれを許そうとしない総務省。
みんな今の制度が時代に合わないと分かっているのに変えない。
他にやることがあるからだ。年金とか。

年金といえば、自爆テロ。
今の年金問題の暴露は、社会保険庁の自爆テロだ。
どっかの週刊誌がゆうたものだと思うが、政治家までこの言葉を使っておったの。

誰だったかの。女性だったと思うが。
まあでも、いずれ露呈する問題だし、ハードランディングするのもまた一つの手でしょう。
この問題はソフトランディングのしようがないしの。

小沢さんは政権交代のチャンスだゆうてるけど、参議院でしょ。
しかも衆議院で与党が2/3取ってる状況でしょ。(参議院に拒否されても、衆議院の再度の2/3以上の賛成であらかた通る。)
かりに民主党が過半数取ったとしても、政治的な混乱に拍車がかかるだけで何も変わらんと思うぞ。

政治的な混乱が目的なら、それこそ自爆テロだ。
公明党と社民党はきらい。とだけゆうておく。
それに引き替え。国民新党(新党日本ではない。)。おもしろいの。

新聞にも書いてあったが、国民新党の公約は小泉改革の否定。つまり、時間の巻き戻し。
もし国民新党が勝ったら、日本経済がまた低迷する。(破綻する。ゆうてもよい。)
のですよ。おもしろいから、一票入れてみるかの。

今日はまた一段と栗本さん(BSニュース)美しいの。
しかも細い。
このひとこんなに細かったかな。着ているスーツのせいでしょうか。

新潟の魚は危険だ。(放射能漏れだしのため。)という風評被害が広がっておる。
これは、中国のウナギと違ってほんとの風評だ。
放射能など自然界に山ほどあるのに、僅か数リットルのラジウム温泉より低い濃度の放射のを含んだ水が漏れだしたからって。

海に、海より低い濃度の塩水数リットル入れて、塩辛くなった。と言っているようなもんだ。(若干うそっぽい。)
というわけで、水神にとっての最大の選挙の争点は栗本さんの美しさでは(残念ながら)なく、新潟の風評被害対策だ。

でもここは東京。
新潟の魚の話などひと言も出ない。
むー。誰か言うのだ。言ってくれたら公明党と社民党以外なら入れるのに。

で、共産党ですが。
いやー、なんかおもしろいの。この党。
確かな野党。がスローガン。

つまり、何でも反対。(たまに全会一致というのがあるので100%ではない。)
どうなの。それ。
与党になる気がない政党の存在意義は?

与党になるつもりがないということは、政策を遂げるつもりがない。ということと同義だと思うのだが。
まあ、政策が確かな野党なら、それもよいが。
さすがに日本国民も確かな野党などには見向きもしませんが。

最近議席を減らしまくって、密かに存亡の危機に立っておるように見える。
でも共産支持者は国民の2-3%いるからの。
比例代表がある限り、消えてなくなることはないと思うが。

社民党は時間の問題だと思うけど。
護憲以外のスローガンが見えてこない。
しかも、護憲。だ。

つまり現状維持。
何も変えない。
改革不要。

改憲なら、いろいろ言えるでしょう。
九条変えたいとか、前文変えたいとか、教育についての条項入れたいとか。
議論になるが、護憲ではの。何もしない。そんな政党の存在意義は?

せめて、集団的自衛権を明確に否定する条文を入れるとか、
自衛隊を違憲とするような、憲法改正するとか。
逆方向の改正を主張するなら、いろいろ言うこともできようが。

護憲。何も変えない。何もしない。変化の否定。
そんな政党にどんな存在意義があるのでしょう。
なので、水神は嫌いです。公明党は宗教なので、それだけの理由できらい。

候補者の話はしてないので、この文章は公職選挙法には触れない。
...ほんとかの。
しかし、これが違法というのは、憲法に定める言論の自由を侵していると思うぞ。

最高裁判所の判断を仰ぎたい。
本当は憲法裁判所の判断を仰ぎたいところだが、日本にはないのですな。
事実上最高裁判所がそれを担っておる。

なので、無駄に三回も裁判やらねばならん。
無駄だ。
立法権は国会にあるが、憲法を超えた法律は作れない。はずなのに。なのに。

えーっと。
明日の選挙は誰に入れる(東京選挙区)か、どこに入れるか(比例代表)は決めているのですが。
なんか書いてはいけない決まりらしいので、明日の選挙速報が始まったあとに書くことにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿