~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

おお待ち望んでいたサムキャップ

2021年04月25日 08時46分03秒 | アメコミ
※この記事は「ファルコン&ウィンターソルジャー」の最終話ネタバレを含みます


※この記事は「ファルコン&ウィンターソルジャー」の最終話ネタバレを含みます


※この記事は「ファルコン&ウィンターソルジャー」の最終話ネタバレを含みます



サムキャップ!!!!愛してる!!!大好きだよ!!!


無敵の盾×ワカンダ製ウイングスーツ=最強鳥人

ほんとこれが見たくて。これが見たくて。ほんとに。


やっぱり、飛んでるときのサムの腕に連動して翼も動くところ。
腕を前に伸ばすと翼も綺麗な曲線で輪を作るところが最高すぎます。

CAWSで初登場してから、羽根キャラ・地味キャラ(MCU比)でおれの好きなキャラランクをグイグイ駆け上がっていきましたが、今回はもう突き抜けてましたね。


アクションは1話の冒頭でも「これは映画規模では?」と思っていましたが、最終話の翼×盾アクションがほんとにかっこよくてね。

シールドを中心に羽根を広げて覆う防御とか、盾を構えてバックパックからの噴射でタックルとか、シールド投げてから飛んで空中でキャッチとか、盾の防御を翼のアンカーで支えるとか。

どれもこれもかっこよくて。

あとレッドウイングちゃん復活しててよかった!!!
しかも双子になってた!!好き!!!!


アクションはもう、とにかく見てほしいけど、やっぱり特筆すべきは「キャプテン・アメリカ」としてではなく「サム・ウィルソン」として出した、世界に向けてのあの演説。

なんか、月並みな感想になるけど、「世界が変わる瞬間」な感じがしました。問題は大きくて複雑だから、すぐに何か変わるとは思えないけど、変わる為の種は蒔かれたかなって。


イザイアのことも含め、スティーブが託すだけの人間で良かった。



そしてよお。
シャロンはどうなっていくのよお。

ただの反抗期なのか、ヒドラ洗脳によるものか、スクラル人なのか、フューリーの掌なのか。


ワンダヴィジョンよりも少ない全六話でこれだけ見せてくれるのはすごすぎました。

シーズン2になるのか、キャップ4になるのかは不明ですが、この二人の活躍は今後のMCUでもまだまだ見ていきたいですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になるお菓子 | トップ | 映画バイプレイヤーズ もし... »

コメントを投稿