~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

おやまあ

2020年05月30日 12時24分15秒 | 思いつき
ディズニープラスは静観の構えか…。


ひびきです。


どうやら、来月11日に上陸するディズニープラスは、本国で提供されているサービスから劣化したバージョンだそうで。

入会にはdアカウントが必要だったり、画質がhd画質のみだったり、ps4未対応だったり。


画質の方は後々4kとかにも対応するっぽいけど、個人的にはps4未対応が痛すぎる。しかもこの先対応予定は今のところなしとのこと。


うーん。


なんだろうこのモヤモヤは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館にはいけますか

2020年05月25日 12時56分36秒 | 映画
緊急事態宣言解除するとかしないとか。



ひびきです。




映画館はいつから開きますか。
とりあえず5/29のブラッドショット見に行きたいんですが!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がらにもなく考察(というか妄想)

2020年05月13日 12時55分49秒 | アメコミ
ディズニープラスが日本上陸するときいて、MCUと関わりのあるドラマが見れるという希望ができました。

そこで、あまりにも謎が多い「ワンダヴィジョン」について適当に考察もとい妄想を垂れ流します。
※スパイダーマンFFHまでの一連のMCUのネタバレを含みます。


公にされている情報だと。
・ワンダとヴィジョンがメイン
・カテゴリーとしては「シットコム」
・Dr.ストレンジ2に繋がる
こんなものですかね。


ここで個人的に考えたのは「全部ワンダの妄想なのでは」という線。


インフィニティーウォーでサノスにマインドストーンを奪取され、死亡してしまったヴィジョン。
エンドゲームでは、スナップでサラサラしたワンダも復活し、なにも知らないサノスに怒りをぶつける。

結果的にエンドゲーム後の世界にはサノスはいなくなりました。

そしてワンダは1人。


唯一の肉親であったクイックシルバーもウルトロンによって殺され、愛していたヴィジョンすらサノスに殺されてしまった。

復讐を果たしても愛していた人は戻らない。

そこで、ワンダの能力です。
原作(読んだことはないのですが)では、マグニートーの娘で「現実改編能力」を有するミュータントである、ということ。


MCUではX-MEN関連の権利の関係で、マグニートーとの関係は今のところなさそうですし、現実改編能力に関しても、念力といった形になっています。

ですが、この念力が現実改編能力の芽だとしたら。

念力とはつまり「思考した通りに物体を操る特殊能力」ということ。
つまり、この力が高まれば「すべての事象を思いのままに操る力」になりうるわけですよね。



絶望のあまり、今は亡きヴィジョンとの穏やかな生活を妄想することで何とか生きているワンダ。
その妄想が日に日に強くなり、「「ヴィジョンと暮らす世界」のようなもの」を作り出してしまうのではないかと。

ワンダの頭のなかだけだった世界が、現実世界から分離・独立し、ヴィジョンと楽しく暮らしている世界が生まれてしまうのではないかと。

そこで、ドラマシリーズの最後とかで、空虚な部屋に1人呆然としているワンダがいて、それを心配そうに見つめるDr.ストレンジ。
「このままでは並行世界(マルチバース)がいくつも生まれてしまう。」
何てことをいって終わり。

そして続く「Dr.ストレンジ-マルチバースオブマッドネス」。


というのはどうでしょう。

アメコミお得意のパラレルワールド展開にも繋げやすいし、わりかしあり得るんじゃない?



と1人妄想。



まぁ。

今の俺が誰かの妄想の世界の住人かもしれないけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月も無事全滅

2020年05月13日 12時39分03秒 | 映画
今月公開予定かつ鑑賞予定だった映画も延期。

一部地域では緊急事態制限緩和で劇場も再開するところもあるみたいだけど、要警戒区域は未だ再開の目処はなさそう。



映画館でみたい映画たっくさんあるのに。


劇場公開できなくて、配信で公開したりした作品もあったけど、それもコロナが落ち着いたら劇場で公開してほしいなあ。

あとタイラーレイクはもとからネットフリックスオリジナルだから仕方ないけど、劇場で見たいので是非公開お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっときたな!!

2020年05月08日 19時41分57秒 | アメコミ
ディズニープラスが6月に日本でのサービスを開始!

ひびきです。


やっときたあああ!!

ディズニーデラックスに惑わされずに待った甲斐があった。
いや、ディズニーデラックスが悪いわけではないんだけどね。


とりあえず、プラスオリジナルの「ファルコン&ウィンターソルジャー」「ワンダヴィジョン」「ロキ」「ワットイフ」「Ms.マーベル」「シーハルク」「ムーンナイト」を見れるという希望ができた。


あとは、ネットフリックスで展開していた「デアデビル」「ジェシカジョーンズ」「ルークケイジ」「アイアンフィスト」「パニッシャー」「ディフェンダーズ」たちの扱い。
これまでの作品をプラスで見れるのか。これからの作品をプラスで製作するのか。

続編がないならないで残念だけど、これまでの作品はみたいなあと思ってるけど、やっぱり厳しいかなあ。


さらには
・「ランナウェイズ」「クローク&ダガー」のHuluで配信されている作品。
・「レギオン」「ギフテッド」のFox製作絡みの作品。

どれも見たいけど、そうなると「ディズニープラス」は確定として「ネットフリックス」「Hulu」も入っておかないとかなぁ。


DCのアローバースも追いきれてないから観たいんだけど、そうなるとAmazonプライムとかのほうがいいのかねぇ。

悩み。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする