~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

ザ・ロストシティ

2022年06月29日 23時55分48秒 | 映画

見てきました。

 
 
※ネタバレ注意※
※ネタバレ注意※
※ネタバレ注意※
 
 
 
 
良い意味でキャストの無駄遣いがすごい(笑)
 
よくある「深く考えないで楽しめる」系映画でした。
 
 
あんまり良い評判聴いてなかったから「やばそう?」と思ったけど、個人的に好きな部類でよかった。
 
 
ダニエル・ラドクリフの悪徳金持ち役がもうはまり役ですね。他に似たような役はグランド・イリュージョン2くらいしかしらないんですが。
 
出てくるキャストはみんなイケメン美女で目に優しいし、ロケーションも(どこまでがCGかわかりませんが)アンチャーテッドみたいなアドベンチャーしててよかった。
 
ブラッド・ピットの出番は長すぎず短すぎずで、逆にあれは良い采配だったんじゃないかとさえ思える(笑)
 
 
チャニング・テイタムはあのロン毛がデフォかと思ってたけど、やっぱ短髪がにあってますね。サービスシーン(?)多めです。
彼のガンビットがみたいです。
 
 
後味スッキリ好き男としては、あのラストでよかった。
 
あと普通にカマラン王とタハ王妃の物語が良くない?って思ってしまいましたよ。
 
 
いやー、これは結構面白かったんじゃないでしょうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的にダメかもしらん

2022年06月28日 03時59分15秒 | 日常
エアコンがやられたっぽい。


前からちょっと不調かな?って気はしてたけど、さすがにダメだ。

フィルターとかも掃除したけど、こりゃダメだ。


冷房いれて温風がでるエアコンは流石にダメだ。


備え付けでもともと付いてたから、これは管理会社経由で大家さんに業者呼んでもらうとかそういう感じなのかな?
今まで設備不良意外でも連絡したことないからわからん。

今年の夏を乗り越えられるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにやると調子いい

2022年06月26日 00時29分10秒 | ボードゲーム
前にプレイしてからだいぶ空いてしまったウイングスパン。

久しぶりにやると急にいい点数取れるからついパシャリ。
個人的には90以上取れれば上出来、100以上は大変良くできましたって感じ。





今回は目標が、各生息地の卵の数と鳥カードの枚数だったのと、初期鳥カードが低コストかつ複数生息地で餌がもらえる鳥カードが多かったのがよかった。

それに加えてボーナスカードも翼長30cm以下っていう噛み合いでかなりうまく行きましたね。

産卵しつつ餌を確保しながら、ラウンド終了時に余った餌を鳥カード差し込みに費やせたりできたのもでかかった。


今回は色々うまく噛み合っていい感じでした。

ハチドリ系は色鮮やかでいいよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボードゲームのこと

2022年06月21日 23時48分01秒 | ボードゲーム
ボードゲームにハマって早半年くらい。

特定のボドゲ会とBGAでしか遊んでいない。


これは、ボードゲームも好きだけど、一緒にプレイする人がその人だから楽しいってことになっている…?


でもその特定のボドゲ会もある程度は人の入れ替わりはあるから、常に同じ人同士ってわけではないけども。


ただ、そんななかでも(ちょっとこの人とは会わないな)って人とやったゲームにいい思い出がないのは、そういうことなんだと思っている。


カルカソンヌ(名作)とかポーションエクスプロージョン(楽しい)とか。


そんな理由もあったりして、結局ボドゲカフェとかもいったことない。
というか、時間辺りいくらってかかるのって重ゲーできなくない?って思ってしまったりしている。

しかし、当方、そんなに賢くないのに無駄に考えては「あー!わからん!」といいながら手番を終えている模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか戻った

2022年06月18日 19時47分57秒 | 日常
今日の昼過ぎに、なんとか中回復。



3回目のワクチンの副反応明けからの、謎の両肩の痛み。
結局、ひたすらアンメルツを塗りたくることで耐えました。


いったいなんだったんじゃ。


寝てやりすごせればよかったんだけど、横になってる姿勢もキツくて、寝ていられない。
座ってても、痛みが軽く感じるポジションがあるけどその姿勢だと背中とか首とか辛い。

どうしようもないので、アンメルツを痛みを感じる肩周り~首筋に、スースー感で鳥肌感じるくらいに塗りたくる。

そして適当に胃に飯をぶちこんで薬を飲む。

それでやっと昼過ぎに和らいできました。


まだ、痛みがあった名残を感じますが、痛み自体はほぼなくなりました。
でも気持ちが萎えて、やる気スイッチが入らない。



ちょっと調べてみたら、変に力が入り続けたり、ずっと同じ姿勢でいると、一種の筋肉炎症みたいなことが起こるみたいです。
それが肩だったので、急性超肩凝りみたいなことになっていたのかも。

だから、保冷剤で冷やしたのが少しよかったのも、そういうことかも…?


ともかく、再発しないことを祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする