TCP/IP

Transmission Control Protocol/Internet Protocol

台湾旅情(淡水編)

2007-09-13 20:18:22 | お出かけ

台湾旅行最後に訪れた街、淡水のお話です。

淡水は台湾北部の港町で、観光ガイドには「台湾のベネチア」と表記されていました。ベネチアに行ったことがないのでその辺のついては何も語れないのですが、自分が夜の淡水を歩いた雰囲気は日本のお台場的な場所ではないでしょうか。。
淡水は「淡水」と言う河の河口に位置していて両沿岸に前回ブログに書いた士林市場のようなマーケットが延々と続いています。ただ、士林市場と異なり、なぜお台場のような街と感じたかと言うと。。
とにかくカップルばっかりorz
その日ちょうど一人で行動していた自分は周囲を見渡すたびに必要以上の孤独感に苛まれました 笑

その寂しさに耐えられなくなったかどうかは不明ですが、対岸に舟で渡り。逆側のマーケットへ移ることに・・・

対岸は家族連れが多く現地の人ばかりが集う市場で、日本語も英語もほとんど通じませんでしたが、良くわからないジェスチャーと無機質な笑顔で何とかコミュニケーションをとることができ写真を撮らせてもらうことやご飯を大盛りにしてもらうことができました。
ここまで生きてきて、人間相手なら何とか伝わるものだと初めて確信した確信した瞬間ですww


渡し舟から見たマーケット①





渡し舟から見たマーケット②





シャボン玉で遊んでいた親子



友人作、正にネ申!
WOW!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (不健康in22)
2007-09-14 21:00:06
ちょwwwおまwwwwいつの間にwwww
写真凄くいいっすね!台湾いくらくらいで行ったの?
あ、後ネットのアドヴァイスありがとうございました。(笑)
返信する
Unknown (tete)
2007-09-17 01:04:23
必要以上の孤独感に苛まれ・・
って想像できちゃって、面白い!!
お写真で「台湾のヴェネチア」って言われる意味がわかります!美しいところですね♪
私もご飯を大盛りにして貰うことならジェスチャーで出来そう!
返信する
Unknown (yuki)
2007-09-18 01:49:02
taiwan itte kitan da??
taiwan tte yuki ga souzou shiteta basho yori zenzen kirei na yokoro nandane!
返信する
Unknown (管理人)
2007-09-18 14:52:02
>不健康in22

業界用語自重 笑
どんどん、その道を突っ走ってるねww

ちなみに台湾は君がUAEに向かった飛行機代の半額くらいでいってきたよw
台湾安過ぎ><
そして、君の家のISP料も安過ぎ☆彡
返信する
Unknown (管理人)
2007-09-18 14:56:23
>teteさん

孤独孤独でしたww
確かにネオンが川面に反射してきれいな場所でした!!
自分も誰かといってたら雰囲気アップだったのにorz

ご飯の大盛りは「物ほしそうな顔をする」っていうジェスチャーでクリアできるかもしれませんね 笑
返信する
Unknown (管理人)
2007-09-18 15:03:52
>yukiさん

台湾行ってきました☆彡
僕も、最初はあんまりきれいなイメージを持っていなかったけど町並みとか電車とかも近代的で、古い町並みもそれ相応に趣があってとても素敵なところでした

USAはどうですか
返信する
Unknown (yuki)
2007-09-20 01:34:31
n.....
taihen....(haha)
返信する
Unknown (管理人)
2007-09-21 22:32:41
>yukiさん

異国の地に一人でいくのは大変なんですね。。
あれでもきつくなったら無理をせず。。
楽しくなったら思いで話をいっぱい聞かせてください><

僕もユキさんがいるうちにUSAにいきたいところですww
ビビリなんで一人でいくのは・・・笑
返信する