goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅with隼人

隼人が綴る、様々な人間風景、出会い、別れ・・・そして、愛・・・

船、なくなる

2011年06月05日 08時01分16秒 | 日記・エッセイ・コラム

「船、なくなる」って言っても、震災で船が流された、って話ではありません。

実家の店の前に、川が流れています。

その上に僕が産まれる前から、小さな小屋があって、同級生が「船」「船」と呼んで、昔、そこで、バーベキューなどしたのです。

川の上でバーベキューできるなんて、リッチな感じですが、そんな大したもんではありません。

長年親しんだ「船」ですが、道路の川側が崩れてきて、補修をしないいけなくなったそうで、「船」が取り壊されていました。

Dsc00030_2

残念ですねぇ。

「船」の写真、撮っておけばよかったと後悔してます


印象的だった言葉

2011年05月29日 17時42分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

今夜、死ぬかもしれん。

そう思って、生きてみな。

間もなく死ぬ自分を意識すれば、

他人を出し抜くとか、勝つとか、負けるとか、

そんなことは、何の意味もなくなる。

間もなく死ぬ自分を意識すれば、

自分が生かされていることへの、

感謝の気持ちだけになる・・・(映画:降りてゆく生き方より)


丹生都比売神社

2011年01月13日 22時31分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

丹生都比売神社にお参りしました。

場所はかつらぎ町の山奥、天野というところにあります。

世界遺産ですよ。

ご朱印は残念ながら次回です。

20110113132429

神社に向かう橋です。ここから先は神様の住まいなので厳禁

違うアングルで

20110113133352

この日は寒くて、池が凍ってました。

焚き火が暖かかったねぇ

 http://www.niutsuhime.or.jp/