goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅with隼人

隼人が綴る、様々な人間風景、出会い、別れ・・・そして、愛・・・

節電トライアル?

2012年06月06日 21時41分40秒 | 社会・経済

今夜は、象印EP-LB10で餃子を焼いて食べました

Dsc00794
さすが、象印EP-LB10、焦げ付かないし、洗うの楽や

それはそうと、5月の電力使用量

象印オーブントースターこんがり倶楽部ET-VT22-SKブラウンシルバーを焼きバナナで2分も使用する荒業を乗り越えて、14Kwh 274円

Dsc00795
当然、節電のお願いが同封

よく見ると、節電トライアルなるものの企画が掲載されている

QUOカードがもらえるそうだ

https://setsuden-trial.jp/pc/

なになに・・・昨年の7~9月分の電気使用量の合計(Kwh)を今年7~9月の合計と比較して、削減率に応じてQUOカード

15%以上だと1,500円

すごいな、3か月の電気代より金額でかい

さて、昨年の7~9月の合計は47Kwh

平均16Kwhか

15%削減ってことは・・・約40Kwh、1か月13Kwhちょいか・・・

13Kwhで去年、収まってる月、ないし・・・最低14Kwh

恐るべし節電トライアル・・・1,500円のQUOカードのハードル、高いなぁ

チェレンジ、するかぁ・・・


節電の夏 近づく

2012年05月09日 22時00分14秒 | 社会・経済

単身赴任、2年目が始まりました。

4月の電気料金です。

Dsc00730_3
17kwで311円・・・昨年4月が23kwで460円・・・いい感じ、と思ったのですが

昨年、同じ17kwの月が2回ありました。

6月と9月 それぞれ 302円 310円

なんか、微妙に値上げしてません?関電さん

よく見ると、去年、16kwの月 8月と11月 それぞれ 288円 291円

微々たる数字です。

でも、作為的なものを感じる。