当初は腰痛と肩こりで来院されたOさん(40代男性の患者さん)。おまけに脊柱の側湾がかなり目立つ(第三者が診てもそれがよくわかる)。そのせいで背中の筋肉の付きかたが変に偏っている。
それまでは、近くにあるカイロプラクティックに定期的に施術をしていたのであるが、今年の初めにそのカイロプラクティック院に行ってみると扉が閉鎖されていて営業はされていなかったという。一週間前に行った時には営業していたのに電話も繋がらないし、そのお店のHPもなくなっていたということだ。
それで当院へ来たという。
この日自分は、側湾の方には手を付ける事は考えませんでした。元の原因をつきとめて症状(腰痛・肩こり)を改善させるのが目的だと思ったからです。
たとえその場で側湾を治したとしても、その側湾の症状は長い年月をかけて体に蓄積されているので、急激に治すのは逆効果になる可能性もあると感じ、施術計画を立てて定期的に来てもらうように指示をしました。
施術2、3回で肩や腰痛はなくなり、先週は11回目の施術をする前に背骨の歪みをチェックしてみると、歪みが1回目の施術より少なくなっていました。Oさんも最近家族の人に「背筋が真っ直ぐになったね」といわれたという。施術を続ける事によって、気になっていた部分が徐々に正しい状態に矯正されて改善されていくのです。
どんな症状も一緒ですが、体の歪みというのは1回や2回の施術では改善させるのは難しいです。その為にはシッカリとした施術計画を立てて施術をしないと全てが無意味に帰してしましうからです。
症状を断ち切るためにはそこが重要です。
埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス)
整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール)
それまでは、近くにあるカイロプラクティックに定期的に施術をしていたのであるが、今年の初めにそのカイロプラクティック院に行ってみると扉が閉鎖されていて営業はされていなかったという。一週間前に行った時には営業していたのに電話も繋がらないし、そのお店のHPもなくなっていたということだ。
それで当院へ来たという。
この日自分は、側湾の方には手を付ける事は考えませんでした。元の原因をつきとめて症状(腰痛・肩こり)を改善させるのが目的だと思ったからです。
たとえその場で側湾を治したとしても、その側湾の症状は長い年月をかけて体に蓄積されているので、急激に治すのは逆効果になる可能性もあると感じ、施術計画を立てて定期的に来てもらうように指示をしました。
施術2、3回で肩や腰痛はなくなり、先週は11回目の施術をする前に背骨の歪みをチェックしてみると、歪みが1回目の施術より少なくなっていました。Oさんも最近家族の人に「背筋が真っ直ぐになったね」といわれたという。施術を続ける事によって、気になっていた部分が徐々に正しい状態に矯正されて改善されていくのです。
どんな症状も一緒ですが、体の歪みというのは1回や2回の施術では改善させるのは難しいです。その為にはシッカリとした施術計画を立てて施術をしないと全てが無意味に帰してしましうからです。
症状を断ち切るためにはそこが重要です。
埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス)
整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール)
その通りです。木が年輪をつくるように時間を掛けて「症状」という年輪をつくったのですから簡単に改善する事は難しいです。こういう場合は初回の説明の仕方が大事だと思います。
私はブロックを入れている間に、こう言い切ってしまいます。