goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

昨日の出来事

2010-09-24 16:20:14 | 日常での出来事
昨日、起きた出来事です。

いつも通り、バイクで仕事場に向かっていました。

自分が走っていた所は、片側一車線の道路。そこを、普通に直進していました。そして、十字路に差し掛かった手前2~3Mで、急に右側から車が飛び出してきました(危なっ!!)。

ちなみに、車が出た道路は、本来、一時停止をしてから出なければいけない場所でした。

「注意しよう」と思い、その車を追いかけていたら、丁度、信号待ちをしていました。車の横に並び、そのドライバーに注意をしようとしたら、イキナリこっちに向かって怒鳴り始めてきました。

しかも、こっちが優先道路を走っていた事を主張すると「ウルセー、バカ」と言われ、自分はバイクを降りて、その車のドアを開けて「そっちが悪い!」と言うことを主張しました。

二人が口論している時に、近所の人が警察に通報?。暫くするとパトカーが来ました。そして、二人のおまわりさんが双方の事情情趣をしました。そして、「お互いに和解するように」と進められましたが、自分は「向こうから謝らなければ絶対に和解しない!」と強く言いました。

しかし、向こうのドライバーの人から「本当にすみませんでした」と反省した表情で謝ってきました。自分は、何で暴言を吐いたのか?を聞きました(理由を知りたかったので)。

話を聞くと、仕事上のストレスでイライラしていたようで、そこへ自分と鉢合せして、つい暴言を吐いてしまったと言う事でした。

幸い、怪我もしていないし、向こうから誠意に謝ってくれれば、こっちは言うことはないので、お互いに和解が成立して事なきをえました。

とにかく、お互い怪我がなくて何よりでした。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします








さいたま市にある整体院浦和カイロプラクティック整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまだカイロ)
2010-09-27 10:21:31
勇気ある行動、立派ですね。
反省してくれてよかったです。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2010-09-27 15:18:10
やまだカイロさん

やはり、正しいと思うことは正しいと主張しないといけませんからね。

それにしても、最近モラルの無い人達が多いような気がしますね。

返信する
Unknown (One)
2010-09-28 16:59:41
良かったですね。
返信する
Unknown (鎌倉整体師)
2010-09-29 10:10:57
相手の人がイライラした結果得られたものは・・・、血圧の上昇と諏訪先生に蹴られて凹んだドアですね。
返信する
Unknown (中野カイロ)
2010-09-29 11:50:40
正しい行為は正しい行為ですね。その主張は曲げてはいけない。私も見習います。
返信する
Unknown (川島カイロ)
2010-09-29 13:45:52
諏訪先生にケガがなくて何よりでしたし、口論でつかみあいのケンカにならなくて良かったです!!
でも最近はぶっそうだから、正しいことをして結局先生がケガをすることにはならないでほしいとすごく思います。
返信する
Unknown (正直者のいしい)
2010-09-29 15:55:38
諏訪先生が信号無視したところを目撃したことがあります。
本人に確認したら青だと主張していましたが、間違いなく赤でした。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2010-09-29 17:04:58
Oneさん

守られていますから。


鎌倉整体師さん

今回は、大人としての対処をいたしました(笑)


中野カイロさん

まずは掃除・洗濯物の当番決めですかね(笑)


川島カイロさん

正しいと思うことを主張しても、逆に批判を受けたりしますからね(本当に、変な世の中です)。
返信する
Unknown (正直者のやっさん)
2010-09-29 17:10:31
諏訪先生本人が青だったといますから、その通りだったのでしょう。
返信する
Unknown (正直者のナツキ)
2010-09-29 19:27:00
正しいことは正しい、堂々とした人は素敵ですね。
お天道様はいつも見ています。
赤信号を渡ったことも(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。