goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

陸自に行きました

2009-08-20 17:03:49 | 日常での出来事
陸自といっても陸運局のことで自衛隊ではありません。先週の午前中に陸運局へ車検を受けに行きました。

今回は○沢陸運局に行き検査を行うことにしました。車検を受ける前に、テスター屋で光軸調整(ライト)をして、それから車検場に入りました。

まず、代書屋で書類や印紙などを買い、その書類に印紙を貼って、その書類を審査をしてもらうために受付に持っていく。

書類審査のOKが出たら車をラインへ持ち込み順番が来るのを待つ。その間、検査員がこっちに来て持っている書類を渡して車のチェックを始めた(チェックはOK)。そして、指定されたレーンへ車を進めて、各機械と検査員の指示に従い、ブレーキ、速度、排気、下回りのチェックを行う。途中、サイドブレーキテストの時に、一度目は「×」が出てたので2度目の時には両手でおもいっきりレバーを引いた(強引だったが結果は○)。最後に合格したという証明を済ませレーンを出る。

その後、新たな車検所とシールを受け取って無事に車検を済ませることができた。

そんなに難しいものではないので興味のある方は、一度自分でやってみるのも良いかもしれません。





埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (One)
2009-08-25 09:47:35
僕も去年やりました。
そんなに難しくないんですよね。
是非やったことない方も挑戦してみた方がいいですよね。安いですから。
返信する
Unknown (瑞穂カイロ)
2009-08-25 11:04:06
自分も先日、患者さんにお願いしてやってきてもらいました。
安いですよねー。
びっくりしちゃいました。
返信する
Unknown (浦和整体師)
2009-08-27 17:43:43
Oneさん

使い方にもよりますが、よほどの事がないかぎりユーザーでも十分ですよね。

瑞穂カイロさん

本当に安いと思います。整備工場に出す金額の半分近くですからね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。