今週、メインPCが故障してしまい、修理に出しました。なので、別のPCでブログを書いています。
先週末から今月にかけて、坐骨神経痛の患者さんが多くなりました。一般の会社員・OL・看護士・板金職人・音楽ミュージシャンの方々など、職種は様々です。
症状の治り方も個人差があり、早く治る患者さんもいれば、少し、時間がかかる患者さんもいたりします。しかし、それでも治ってしまいます。
例えば、ミュージシャンの患者さんは、10年前から腰痛がキッカケで、徐々にお尻から足にかけてシビレが出たといいます。しかし、2回で良くなって、患者さん本人も「10年間が何だったんだろう…」と、治る嬉しさと同時に、あっ気なさも出ていました。
もう一人の看護士さんも、長年の坐骨神経痛の持ち主。しかも坐骨神経だけでなく、最近になって踵の痛みが出ているという。歩いても痛い時もあり、勤務先の病院でインソールを拵えてもらったようで、仕事の時だけインソールを使用しているようです。
「これ、何とかなりますか?」と、尋ねられたので、ついでにその部分の施術も行った。
歩いてもらうと、「あっ、痛みが減ってる」ということで、テーピングをして、次回に来ていただくことにしました。
OLの患者さんは、4回目の施術で坐骨神経の症状は改善された。同時に長年の肩こりの症状も幾分良くなったようです。
板金工の患者さんは、ヘルニアによる坐骨神経の症状。当初は足を引きずって来院され、施術の時もベッドに寝るのも辛い状態。暫くの間、毎日施術を行いました。徐々にベッドの起き上がりもスムーズになり、足の引きずりもなく普通に歩けるようになった。
今年も残り少なくなりましたが、どの患者さんも、年内に良くなってくれて、本当に嬉しいです。
良いクリスマス・良い年越を迎えてほしいと願います。
クリックお願いします
ご相談・ご予約は048-831-5995
JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。
さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院
埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9
先週末から今月にかけて、坐骨神経痛の患者さんが多くなりました。一般の会社員・OL・看護士・板金職人・音楽ミュージシャンの方々など、職種は様々です。
症状の治り方も個人差があり、早く治る患者さんもいれば、少し、時間がかかる患者さんもいたりします。しかし、それでも治ってしまいます。
例えば、ミュージシャンの患者さんは、10年前から腰痛がキッカケで、徐々にお尻から足にかけてシビレが出たといいます。しかし、2回で良くなって、患者さん本人も「10年間が何だったんだろう…」と、治る嬉しさと同時に、あっ気なさも出ていました。
もう一人の看護士さんも、長年の坐骨神経痛の持ち主。しかも坐骨神経だけでなく、最近になって踵の痛みが出ているという。歩いても痛い時もあり、勤務先の病院でインソールを拵えてもらったようで、仕事の時だけインソールを使用しているようです。
「これ、何とかなりますか?」と、尋ねられたので、ついでにその部分の施術も行った。
歩いてもらうと、「あっ、痛みが減ってる」ということで、テーピングをして、次回に来ていただくことにしました。
OLの患者さんは、4回目の施術で坐骨神経の症状は改善された。同時に長年の肩こりの症状も幾分良くなったようです。
板金工の患者さんは、ヘルニアによる坐骨神経の症状。当初は足を引きずって来院され、施術の時もベッドに寝るのも辛い状態。暫くの間、毎日施術を行いました。徐々にベッドの起き上がりもスムーズになり、足の引きずりもなく普通に歩けるようになった。
今年も残り少なくなりましたが、どの患者さんも、年内に良くなってくれて、本当に嬉しいです。
良いクリスマス・良い年越を迎えてほしいと願います。

ご相談・ご予約は048-831-5995
JR浦和駅(京浜東北線・高崎線・東北本線)から徒歩10分。
さいたま市浦和区の整体・カイロなら江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院
埼玉県さいたま市浦和区常盤1-7-9