goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

救いの手に感謝

2011-03-26 18:44:49 | 日常での出来事
新店舗に移転して三週間目が経とうとしています。現在でも少しずつ備品を揃えている最中です。

そして、小学校時代の友人に手伝ってもらったりもしています。ちなみに彼は父親が経営する整備工場で働いています。それは今でも感謝しています。

ある日、とある重要な作業を専門業者に依頼しようと考えていました。その日の夜。前の日に車の修理を頼んでいた為、その友人に車を預けに整備工場へ向かいました。

整備工場へ着いて暫く友人と世間話をしていました。その時、友人が「開業で何か困った事はないの?」という質問が出てきた。

私は、つかさず専門業者に依頼しようと思った作業について話をした。友人は「なるほどね~。俺もその専門じゃないからよく分らないけれど…。あっ!知り合いに一人いるから今連絡を取ってみるよ」

といい、彼は携帯でその知り合い(Kさん)の方に連絡を取った。電話はすぐに繋がり、友人は私が伝えた事をKさんに話してくれた。Kさんは仕事が多忙ではあったが、夜の遅い時間なら対応できると話してくれました。私はホッとしました。

数日後。友人とKさん。それとパートナーのOさん三人が私の為に当院から30キロ以上離れた場所から来てくれたのです(しかも夜10時過ぎ)これが2、3日続きました。本当に感動しました。そのおかげで無事にオープンすることができました。

今回、友人の「助け」は本当に嬉しかったです。それに、彼らは見返りを望んでいるわけではなく、ただ「私が困っているから」という理由だけで駆けつけてくれたのでした。

仏語では「与える愛」という言葉があります。これは、人と人が接するにあたり、とても重要な事です。彼らが行っている行動が正しくそれにあてはまるでしょう(正しく救いの手!)。

皆さん(お三方)、本当に有難うございました。




にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへクリックお願いします



さいたま市浦和区ある整体院江戸川ケィシーカイロプラクティック諏訪整体院


整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール