goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和カイロプラクティック整体院のブログ(さいたま市)

さいたま市浦和区にある整体院の院長が、日常生活で起きた事などを書き記しています。

ぎっくり腰でも…

2008-11-12 17:39:59 | 腰痛・ギックリ腰
JN整体スクールも生徒数が増えてきました。それに続いて開業者も年々増えています。

生徒数が増えているという事は、トーゼン新入生が入ってきているという事です。

まず、新人クラスで教えている手技が、JNTテクニックです。この手技は、JN整体スクールの基本中の基本です。これが出来る事によって、他のテクニック(カイロなど)の技術も生かされ、施術効果を高める事ができるのです。もちろん、私の仕事でも活躍させていただいております。

当院は、今月に入ってぎっくり腰の患者さんが増えています。

痛みの度合いも様々で、一回で痛みがとれる患者さんもいれば、2~3回の施術で改善される方もいます。

ぎっくり腰に使う手技で、JNTの下肢テクニックがあります。普通のぎっくり腰なら、この手技だけで7~8割の症状が改善できます。当院に来るのに歩くのにも辛かった患者さんが、この下肢テクニックを数分行った後に、ベットから起き上がって、足踏みをしてもらうと、チャンと足踏みが出来るのです。

もちろん、ブロックテクニックもぎっくり腰では効果覿面であるが、JN整体スクールが基本として教えているJNTも、同じくらい効果が高いのです。この辺は、開業されている先生方は実感されていると思います。

つまり、JN整体スクールの新人クラスでも、ぎっくり腰を治す事は可能だという事です(他の整体学校では「ぎっくり腰は治せない」と、生徒に教えているようですが…)。

近い将来、正しい整体スクールと整体院が増えて、必ず社会に貢献されていくと信じています。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール


JNTの技術

2008-09-25 17:36:21 | 腰痛・ギックリ腰
Wさんは、某有名雑誌の編集を手がけている女性です。症状は、頭痛と腰痛、右の股関節の痛み、ということです。検査結果は、骨盤に原因があるようです。

施術を行うごとに頭痛、腰痛、股関節の痛みは軽減されているみたいですが、Wさんの体の、ある部分が気になっていました。

今回は施術時間に余裕があったので、JNTの手技の一つ、内○反○を行ないました。その部分を施術すると、かなり痛かったらしく本人もビックリ。通常、よほどの事がない限り、施術で痛い事はしないのですが、この場合は仕方がありません。

そして、再度検査をしてみると、陰性反応に変っていました。Wさん本人に、腰等の痛みを確認して頂きましたが、痛みは感じないと言っていました。何時もならブロックを行うが、検査に反応が出ないので、今回はやらない事にしました。

今回、感じた事は、ブロックとJNTの技術があれば、殆どの症状に対応できるという事を、再認識させてくれました(本当にありがたいです)。








埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール

更に良い方向に…

2008-09-16 17:41:38 | 腰痛・ギックリ腰
ヨガのインストラクターをされているYさん。腰痛暦は長く、3年前に病院で、腰椎ヘルニアという診断。それでも仕事が忙しいという理由で、痛いながらも仕事をしていた。

ところが、先週にぎっくり腰を起こし、会社を早退し、家族の付き添いで来院された。

姿勢も真直ぐに立っていれば痛くないが、少しでも姿勢を変えると、表情を変えるような激痛が襲う(ベットに寝るのにも一苦労)。

暫らくは毎日通うようにしないと改善しにくい、という事をYさんに説明し、施術計画を立て、施術を行うようにした。

毎日施術に通われているおかげで、少しずつ変化はしている。ぎっくり腰の痛みは改善されたと思われるが、姿勢を変えると腰椎付近の痛みが残る。現在、1クールを終了して、2クール目に入ところ。後は、最善の注意を払い、更に良い方向に変るように、と祈りながら施術をするだけである。





埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール




感謝を感じる時

2008-09-08 22:30:17 | 腰痛・ギックリ腰
この所、当院を卒業した患者さんが、立続けで来院されています。それも、殆どがギックリ腰の患者さんです。

当院が開業された時に来院された患者さんや、半年以上ご無沙汰の患者さん。中には、パッと見た目が前回の印象と変っている患者さんもいました。

出だしに出す挨拶も人それぞれ。「元気してました~」「仕事が忙しくて…」など、患者さん達の挨拶後に話す話題等も1人1人個性がある。久しぶりに会うせいか、自分も「○○はどうしたんですか?」など、その話題に質問したりして話に夢中になる場面も…。

そして、その患者さん方の施術を行おうとカルテを探すが、なかなか探しにくい。カルテを探し出すのに一苦労。(もちろん、ちゃんと見つかりました)。

術後の「暫らく通わないといけませんよね?前回買った回数券が最後の一回なので」と次回の回数券を買われる方もいれば、6回分の内、2回分で症状が改善されて、残り4回分の回数券を持参されてくる患者さんなど様々(当院の回数券は有効期限はありません)。

症状が改善されて暫らく来院されない患者さん方も、定期的に通われたり、今回のような急性的な症状でも電話をかけて来ていただけるので、「自分が必要とされているんだ」と実感しました。

逆に自分も、患者さん方に「感謝」という気持が、一層芽生えたように感じられました。







埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール


首から腰にかけての症状

2008-05-09 17:38:55 | 腰痛・ギックリ腰
先週新看で来院されたKさんは、首から背中にかけての痛みと右肩~肘にかけての違和感、おまけに腰痛による大腿部の違和感もでていた。しかし、問診の時に詳しく聞いてみると最初は首~背中と右腕の症状で、その症状を治そうと1週間前に近所の中国整体に治療に行きその先生にヘルニアと診断された(どの場所をヘルニアと言ったのかは不明)。

ちなみにヘルニアという言葉は医師でもない限り使ってはいけない言葉である。

おまけにヘルニアと診断しておきながら全体的に強く押されたらしく、そのせいで腰の痛みと大腿部の違和感がでたという話(ヘルニアという症状を解って施術しているのか?と一瞬思ってしまいました)。

ヘルニアの症状があるのかはともかく、我々は検査での結果を信じて施術するしかありません。

施術後、来た時に比べれば腕の違和感は少し残っているが、腰から脚の症状は気にならない状態にまで改善した。後は短期集中的に施術を進めて一日でも早く症状が改善される事を祈るばかりである。






埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



整体学校・整体師養成のスクール。(JN整体スクール







受験生の腰痛

2007-11-06 15:40:41 | 腰痛・ギックリ腰
先週の土曜日に初診で来られたYさんは、10年以上の慢性腰痛を持っていた方である。今週中に消防士の採用試験を受けるために「万全の体調で試験に臨みたい」という気持で川越から来院されて来た。

理由が理由だけに、自分も可能な限りYさんの為に協力したい気持ちもあったので施術に力が入る。

JNT・Ⅲブロックを行ない、Ⅱブロックを入れるため仰向けになってもらう時に「体が軽くなった」とYさん。施術終了後は「ちゃんと足裏が床につけれる!」と喜んでこの日は帰られた。

施術2回目の昨日の日も、体の具合を聞くと腰の調子は良いという。しかし検査では反応が出ていたので、当然施術をする。施術終了後に足踏みをやると「膝がまっすぐに上がる」と驚く。

Yさんは長い間、「消防士になりたい」という夢をずっと追い続けていた。そして今がその正念場である。「頑張って試験に臨みます」と明るい笑顔で話された。自分も彼が試験に合格し、消防士となって人々の命を救ってくれると信じています。







埼玉県さいたま市にある整体院です。(浦和カイロプラクティック オフィス



本物のカイロ・整体を学ぼう。(JN整体スクール