ほい。
ホテルの朝食を食べてと…

今日は、錦市場にある神社へ行く。
錦天満宮も、源融と縁があるらしい。

京都駅前のスタバにも寄ってみた。
錦天満宮の一角に塩竈神社がある。

四条烏丸の16番出口を上がっていくと
すぐ近くに錦市場の西端がある。
錦市場を歩くのは、たぶん初めて。


たくさんの商店が並んでいて
歩いているだけで楽しい。
訪れたのは、午前中の早い時間で
開店していないお店もあったのだが
それでも、楽しかった。


で、商店街の東端、つきあたりに錦天満宮が見えてくる。






目的地の塩竃神社。
ここでお参り。


来た道を戻り、京都駅に。
恒例、駅2階のミスドで小休憩。
お土産を買って新幹線に乗り込み帰路につく。
京都「河原左大臣3日間の旅」、これにて終了。


久々の京都、めっさ楽しかった。
訪れるところが、それほど人気のないところばかりなんで空いてたし。(^_^;