goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

16-79.50kg×-犬とスニーカーの頃。生類憐れみの令

2006年10月16日 | 2006
■体重■

体重…79.50kg
体脂肪率…19.2%
内臓脂肪…12
筋肉量…60.9kg
基礎代謝量…1799kcal
推定骨量…3.3kg






■犬とスニーカーの頃■

犬を散歩に連れてった。
俺んち犬は17歳。老犬だ。
目も見えなくなってきているらしく、
頭をなでてやろうと手を差し伸べると手の影に脅え、びくっとするくらいだ。
だからトイレもなかなか苦労する。
特に大きいほう。
ピタッと静止せずに動きながらするもんだから四苦八苦。
 昨日なんざ、ふと目を離した隙によりによって俺の履いてるスニーカーの上にしやがった。
おまけに、そのスニーカーがメッシュときたもんだからさあ大変。
某衛生用品のCMのナレーションのように
「しみてく しみてく しみてく しみてく」
(以下 リフレインが叫んでた) 多い日にも安心…ってちがうってーの。

ムンクの叫びって、こんな状況を絵にしたにちがいないって。

それでも馬鹿な子ほどかわいいって奴で怒る気にもなれん。

年だもんなぁ。

散歩の帰り道、横を通り過ぎようとしたおじさんの尻にいきなりかぶりついたこともあったっけ。こいつに噛まれて、休日診療に駆け込み数針縫ったのも今じゃいい思い出。従兄弟の子供に噛み付き、保健所に犬の咬傷事件として届け出たのもはるか昔。近所のおばさんに噛み付き、けがの治療費はもとより破傷風の3回の予防注射の費用も負担したのが昨日のことのよう。病気になったとき、獣医に連れてったら、半狂乱になってあたりかまわず暴れる始末。獣医からは二度と連れてくるなとお叱りを受けたし。

思い出せば、お前、ろくなことしてねぇなぁ。
でもな、もう少しの間、元気でいてやってくれや。
思うことはそんなことしかない。

犬を鎖につなぎ、えさを与える。
散歩と餌を与えれば知らん顔の我が飼い犬。

でもかわいいのさ。
俺はバケツとブラシを引っ張り出してスニーカーの洗濯。

おっと、しっぱねが口の中に入った!? 

ぎょえー。




■朝飯■






■昼飯■






■晩飯■


13-**.**kgG-愚痴っ!

2006年10月13日 | 2006

■体重■

計ってない。



■お仕事■

 なんで俺の名前が、そこで出てくんの。

だいたい、すでに動いてる話じゃん。

まとはずれな騒ぎ方だと思うんだが…。ぐちぐち。



いやなにね、

愚痴だよ、愚痴。…ったく~。(笑)

けど、連れに言ってもまるで通じないから、いいんだよね。

まるで仕事のこと忘れちゃうもん。(いいのか?)



はいはい、気分を切り替えてっと。

みゆきさん、歌っちゃうぞ~。

え?今日はカラオケはなし? 

わかりやしたー。



飲む飲む。

ぐびぐび。

飲む飲む。

ぐびぐび。

ねむねむっ…。はい、おやすみなさいませー。

明日は5時おきだー。




 ■朝飯■





■昼飯■






■晩飯■



豚の背肉のサラダ





オムレツ





なんのパエリアだっけ?
あれ?思い出せない…。


12-79.50kg-演歌ショー

2006年10月12日 | 2006
■体重■

体重…79.50kg
体脂肪率…19.5%
内臓脂肪…12
筋肉量…60.6kg
基礎代謝量…1792Kcal
推定骨量…3.3kg



■演歌ショー■

火曜日は、唯一ボトルの入ってる居酒屋さんでの飲み会。
で、本日が、勤務先の係の飲み会。

飲み会が続くと、体調を崩すんだよなぁ。
それほど、律して飲めない人間なんで。
自分にあまーい人間かも。




そうそう。
いつもの居酒屋さんでの飲み会には
新進気鋭の演歌歌手の五月かおりさんがやってきました。
しっかり写った写真もあるんだけど
ボケた写真のほうが、雰囲気良いからこっちで。
(どんなんや)

五月かおりさん、自分の名前を覚えてもらうのに最大限の努力を孤軍奮闘。
つまり、至る所で名前の連呼。
何かしゃべるたびに、「五月かおりです。」の一言がはいる。

大変だよなぁ。
客に気を使い、
お店の人に気を使い、
かつ、雰囲気を壊さないようにしながらも
はたまた、自分を売り込む。のって。

酔っ払いの相手は大変です。(俺のことか)

でも、彼女の名前は、しっかり刷り込まれました。
「五月みどり」です。(ちがーう!)
「五月かおり」です。




でも、彼女の持ち歌の曲名までは覚えられなかったし。
残念。

てか、ご自身の持ち歌よりも、曲名「父娘坂」が最高でしたよ。
(確かこういう曲名で、これで【おやこざか】と読ませていたような…)
(…酔っていたもんで題名、うろ覚え)

 

■朝飯■





■昼飯■





■晩飯■

飲み会のため写真なし。

係の飲み会は、海鮮居酒屋「花の舞」。
やたらオーダーが間違ってたんだけどなぜ?
頼んでないものが3品も来ました。
無料にしてもらったんで、ラッキーでしたけど。

11-**.**kg-WTC

2006年10月11日 | 2006

■体重■

風呂からあがったら加筆します。



■映画「ワールドトレードセンター」■



俺は40点。

思ったとおりの映画だったんで
期待通りと言うか、期待はずれと言うか
とにかく俺の心の琴線には触れなかった。

正直言って、アメリカのビルが崩れたことを、
なんでそんなに世界中が騒ぐのかわからん。

テロが起こるべくはずのないアメリカ本土で起こったことを驚いているのか?
罪もなき人々がテロの標的になったことを憤っているのか?
たぶん、両方なんだろうなぁ。

俺にとっては、現実感が乏しいブラウン管の向こう側のできごとでしかなく
乗り切れない流行にちょっと食傷気味。

たしかに衝撃的な出来事だと思うんだけど
特別扱いしすぎじゃねぇのかなぁ。

どっちかっつーと、もうひとつの「ユナイテッド」だっけ?
俺には、あっちの飛行機の墜落する映画のほうが
ずーっと訴えかけてくるもんがあったように思えたし、感動したんだけど。

ま、人それぞれ、ってことで。




 ■朝飯■






 ■昼飯■






■晩飯■


10-未計測…歌謡ショー

2006年10月10日 | 2006

■体重■

体重…
体脂肪率…
内臓脂肪…
筋肉量…
基礎代謝量…
推定骨量…

■歌謡ショー■

今日は、いつも行ってる居酒屋で、演歌歌手の方を呼んだんで
6,000円で飲み食い放題だって~んで、これから行ってきます。

明日に酒が残らないように飲まないとね~。

でも、21時からだっつーぁら、帰宅は明日になるだろうなぁ。




■朝飯■







■昼飯■





お弁当があまったってことで、おすそ分けが回ってきました。
決して自分から食いたいって言ったわけじゃないんです。

ええ、決して…。

余っちゃうから食えって、強要されたんですよ…よよよよよよよよ…でへへへへへ…ぐふふ。ラッキー


■夕飯■




昼も食いすぎてるんで、ご飯1膳は我慢しました。
(えらいぞ!やればできるじゃないか)

夜も飲み会だしねぇ…(いいのか? それでいいのか? えっ?)


09-80.65kgW-欲しい物

2006年10月09日 | 2006

■体重■

体重…80.65kg
体脂肪率…20.2%
内臓脂肪…12
筋肉量…61.1kg
基礎代謝量…1805kcal
推定骨量…3.3kg

武道館で、ボディトレック30分、ウォーキング30分、クライムマシン10分。
大嫌いな有酸素運動って奴にチャレンジ。
汗だくになりすぎちゃって、筋トレはパス。

つーかさ、それで体重80台突破ってなんだよ。org



■欲しい物■




あのさぁ
無印良品に売っている、「体にフィットするソファセット」、
これを買おうかどうしようか、ずーっと迷っているんだけど
このたび、15日まで10%オフで販売していることが判明したんだ。

店員さんの話だと、人気商品で在庫切れを起こしているくらいだとか。

どうしよう。
うーむ。
座り心地は、しつこいくらいに試しているし
部屋で映画を見るときにかなり良さげなのは、実験済み。

連れにメールを入れてみると
「まだ安くなるかもね」の返答。

もしかしたら、クリスマス商戦にはさらに20%オフになりにけるかも…
なーんて万葉しちゃったりしたりして。(日本語使えって)

15日、再度訪れて、再検討することにしました。
でもね、買わずにいられるとは思えないんだけど…。

で、本屋に立ち寄り買ったのが
「新版 古寺巡礼 京都 1 東寺」
「新版 古寺巡礼 京都 2 浄瑠璃時」
「グインサーガ 110巻 快楽の都」



古寺巡礼シリーズは、これから毎月発刊されて20巻までいくらしい。

書いてる人も 「1」は梅原猛氏(あまり好きな作家ではないが)で、
「2」が立松和平氏(こちらはTVでおなじみ)といったふうに、
書く人が巻毎に違うようだ。

むふふ~。毎月の楽しみがひとつ増えた。

もうひとつ。グインサーガは、定番。いよいよ110巻かぁ。
ペリーローダンシリーズを超えるか?(無理だって)
グインは、10代のころから読んでるんで腐れ縁。



■朝飯■






■昼飯■



映画を見る前に、ミスドで軽く腹ごしらえ。





はなまるで、ふわとろの「中」。
おでんは、大根、こんにゃく、豆腐。


■夕飯■



幸楽苑で、W餃子の中華そばセット。
考えてみりゃ、これだけ食ってりゃ、痩せるわけねーじゃん。
日記を書いてみると気が付くんだよねぇ。
(食ってるときに気が付けよ、てかさ、食う前に気が付けって)自己反省。


07-81.00kgG-買い物

2006年10月07日 | 2006


■朝飯■







お月見だからって、ことで、コンビニで月見団子を購入。
(コンビニの思う壺)



■昼飯■



連れと落ち合い、回転寿司へ。

青海苔汁
特選北海六貫握り
ワカメサラダ
バチまぐろ
小柱
いなり(金ゴマ入り)
子持昆布
かっぱ細巻
鉄火細巻
いなり玉子

腹いっぱい食うのを躊躇っているせいか
オーダーの画面が1ページで終わってる。
いつも、2ページ目まで行くのに、こんなのは初めて。(笑




昼食後、岡部町にある駿府匠の宿をのぞいて、
焼き物体験をしようと思ったが
団体さんの予約のため、断念。  

手持ち無沙汰のまま、静岡市街へ行く。



■おかいもの■

丸井で買い物。
パンツを2本と長袖Tシャツを1枚。
んでもって雑貨を1品。
締めて、26,000円ほど。

明日のウォーキングにはこれを履いて行こうかなあ。

パンツの裾直しの時間を持て余し、
バージンレコードで、ジャネットジャクソンの新譜を買う。
DVDも付いていて、得した気分。
(レコード会社の思う壺)

待てよ…思えば、ちょっと前に買ったマドンナと元ちとせも
CDにDVDが添付されていたようだが、一度も見たことがない。

得した気分だけで、決して得にはなってない。がーん。




■夕飯■




52号線をちょっと上ったところの一元で夕飯。
食いすぎた。
これから駿健のジムへ行くのに、腹が太すぎ。
でも、うまいのさ、ここのラーメン。



■体重■

体重…81.0kg
体脂肪率…
内臓脂肪…
筋肉量…
基礎代謝量…
推定骨量…

駿健でトレ。
夕飯に食べたラーメンで腹がいっぱい。
やっぱりトレーニング前は食事量を控えなけりゃいけねーなー。

トレ後、駿健の露天風呂から見た十六夜の月は、たいそう美しく見えたし。



06-79.60kgG-学食

2006年10月06日 | 2006

■朝飯■






■昼飯■



静岡福祉大学で学食を食べる。
これで800円だとか。
ちょっと高いような気がした。

学食といえば、値段が安くてボリューム満点、味は二の次ってイメージなんだが。 



雨の中を歩く学生さん。
熱く語っている学生さん。
ガラス越しに見える授業の風景。

その姿がまぶしい。
瞳が汚れてないし、視線に力があるんだよなぁ。
その原因は、無垢な若さってやつかもしれんて。

いやー、10代ってすげーや。



■夕飯■

連れと夕飯。
ジョリーパスタ。

グラスビールを2杯楽しむ。

しっかし、食いすぎだっつーの。





豆とパフのサラダ。
パフって何?
歯ごたえがありすぎて、歯が折れるかと思ったぞ。
うまいやね。





ベーコンのピザ。見た目よりあっさり目の味でうまい。
テーブルにハバネロのソースがあったんで、おっかなびっくりかけてみた。
辛いのを食べると、とたんに汗をかくから苦手なんだけどね。





名前を忘れた。
ピザと一緒にでてきたんで、食べるのが遅れて冷めてしまった。
まーうまかった。この緑、ほうれん草でも入ってるんだっけ。



■体重■



体重…79.6kg
体脂肪率…21.6%
内臓脂肪…
筋肉量…
基礎代謝量…
推定骨量…


今日は武道館の体脂肪計で測量したんで。内臓脂肪以下の数値がわからん。
手足をばたばたさせて歩く器械で有酸素運動をがんばったつもり。
10分程度で、もう、汗だく。

んでもって、汗だくで体重を計った。
タオルをしぼることができるほどの汗。

汗かきは、ちょっと運動しただけでも、うーんと運動したみたいに見えるんでお得。
つまり、見かけほど、カロリーを消費してにってことになるんだるなぁ。

8日の日曜日は、身延線「入山瀬駅」、
9日の月曜日は「富士宮駅」、「富士山スカイライン高鉢駐車場」あたりを、
JR東海ウォークで徘徊予定。がんばって脂肪燃焼させなくっちゃ~。


05-78.90kg×-ダビング

2006年10月05日 | 2006

■朝飯■






■昼飯■



朝から昼休みもなく午後3時半までお仕事だったので
3時半から昼飯。
いつものおにぎりを平らげた後、喫茶店に行って
オムライスを食っちまった。(号泣)

ひさびさにマンガに目を通す。
スピリッツの「バンビーノ」って面白いなあ。

あ、「なんとか婦人の料理人」って漫画、最近、見ないけど終わっちまったのかな。

俺、料理漫画、好きなんだよね。
その昔の「包丁人 味平」なんて大好きだったもん。
「白糸バラシ」とか「スパカレー」とか…(笑)




■夕飯■





■HDD→DVDにダビング■


天気が悪いのでトレに出かける気になれず
家にこもってDVDにダビング作業。
いいかげん、HDDがいっぱいになってしまいそうな気がしたんで。

ハート・オブ・ウーマン
イン・グッド・カンパニー
50回目のファースト・キス
コニー&カーラ

ん~。
今日のダビングは4本で終了。

見てる時間がないのに録画ばかりが溜まってくのはいかがなものか…。

さあ、チャングムのレシピ本でも見ながら寝るとすっかー。



■体重■

体重…78.90kg
体脂肪率…19.6%
内臓脂肪…12
筋肉量…60.1kg
基礎代謝量…1774Kcal
推定骨量…3.3kg


04-79.00kgG-原爆

2006年10月04日 | 2006

■朝飯■






■昼飯■



最近、モスで昼休みを過ごすのがお気に入り。
読みかけの本に目を通す。
最近、読んでるのが、「老後が怖い」(香山リカ著 講談社現代新書)。

中身がほどよく希薄なので漫画のように読み飛ばせる。

まー、こんな内容でよく本として出版するもんだ。
買う俺も俺ってことだが…(滝汗)



■夕飯■





■書く実験■
 
テレビで某隣国が、核実験をやるらしいと言っていた。
これに対する我が国の首相のお言葉は、「厳しい対応を取る」とかなんとか。
毎度毎度の玉虫発言だ。
ほーんと、いっつも言ってばかりで、厳しい対応を取ったことなんてありゃしねぇ。

だーら、腰抜けの国って思われて、ついでに舐められるんだって。

悲しいかな、日本ってアメリカの属国みたい。
「美しい日本」もいいが、俺としちゃぁ「強い日本」も必要だと感じるんだけど。

でもね、戦争には反対なんだべさ。

このあたりの矛盾は自分でもうまく説明ができないんだけどなぁ。

■体重■

体重…79.00kg
体脂肪率…18.8%
内臓脂肪…12
筋肉量…60.8kg
基礎代謝量…1795Kcal
推定骨量…3.3kg

今日もトレ。
んでもって泳ぐ。
やっぱ、おりゃぁ、泳ぐの好きだなぁ。
遠泳はできねーけど。うん。水の中の風景、好きだ。


03-79.65kgG

2006年10月03日 | 2006

■朝飯■






■昼飯■




■夕飯■




■AikoのCD■

数日前に同僚の女の子から、AikoのCDを借りた。
いまだに聞いてないんだけど、どうなんだろう。
なかなか聞く気になれない。(なら、借りるなよって)





って、日記に書いてたら、急に録音する気になってきた。

早速、MDにSPで録音。
聞きながら録音しようと思っていたのだけれど
操作を誤り高速録音になっちまった。

…どんな音楽なんだろう。
俺の場合、みゆきさんの音楽か、
それ以外の音楽かでしかないからなぁ


■体重■

体重…79.65kg
体脂肪率…19.2%
内臓脂肪…12
筋肉量…61.1kg
基礎代謝量…1803kcal
推定骨量…3.3kg

いつものところでトレ。
ついでに、15分ほど泳いでみた。
やっぱり水は気持ちがいい。
3コースしかない小さなプールだが
泳いでいるのは俺一人だったんで
浮かんでいるだけでトランス状態。

有酸素運動のはずが、瞑想の時間になっちまってる。
いいのか…。


02-79.70kg×

2006年10月02日 | 2006

■朝飯■





■昼飯■




■映画「ブロークバックマウンテン」■





今更…な感は払拭できないけど
本日、ブロークバックマウンテンを見た。

巷では評判が良いようだったが
映画に乗り切れずに、終わってしまった。

呆気にとられたのは一番最初のテントでのからみのシーン。
とんとん拍子でSEXになっちまうし
そんなんあり?って思っている暇もなく
あれよあれよの間に相思相愛になっちまってるし
奥さんにはバレバレだし
気がつけば、あれ?置いてかれてる?

ある意味、ジェットコースタームービーなのかもしれない。



■夕飯■







■体重■

体重…79.70kg
体脂肪率…19.6%
内臓脂肪…12
筋肉量…60.8kg
基礎代謝量…1795Kcal
推定骨量…3.3kg


01-未計測G

2006年10月01日 | 2006

■朝飯■



日曜日だって~のに、今日は勤務日。
それも朝の7時から。
雨が降り出したし、最悪。



■昼飯■



昼飯がないので、食わずに我慢していると
会長さんが、おにぎりを買ってきてくれました。
ゴチになります。会長さん。



■夕飯■




靴を買いに行ったけど、サイズがないでやんの。
これだから田舎の店は…。

そのまま帰るのもなんなんで、
刺身を買って、それを焼きました。
刺身で食う気がしなかったんで。


■HP縮小■

コンテンツを大幅に縮小。
なんつーかね、HPも一段落させて、ゆっくり休もうかと。
ここらが潮時かもしれない、なんてね。

掲示板等、削除させていただいきました。
リンクも勝手ながら削除させていただきました。
CGIへの興味も失せたし、有料サーバーレンタルは、今月末で期間終了だし。
リンク先の皆さん、気がついたら相互リンク消しちまってくださいな。
今までありがとうございました。

あ、でもね、
無料サーバーのジオのHPと
このブログは続けていくつもりです…。

さすがに、見るだけのネットじゃ、
ちょっとつまんないかなって思ってるんで。



思えば…遥か昔だもんな、HP始めたの。

始めたころは始めたころで、たいそう面白かったなぁ。
チャットに狂ったし、HP創作にも熱が入ったし。
HTMLなんぞも理解しようとがんばったし。(今じゃそんな気さらさらないけど)


■夜飯■




連れとトレに行った後、まんまデニーズへ。
メニューにカロリーが書いてあるから
大概、低カロリーのものをオーダーするのだが
今日は豚ジャブときのこのパイ包み焼き。
んでもって、中ジョッキ2杯。うめー。


■体重■

未計測


30-二日酔いG

2006年09月30日 | 2006

体重

二日酔い。
それでも、JR東海ウォークに参加した。
その後、駿健のジムでトレ。

ちょっとオーバーワークのような気がしてきたぞ。



JR東海ウォーク「草薙駅」

「日本平ウォーキング(秋編)」

距離 12KM
時間 3時間30分

山道を歩くコースだったんで
ペースが遅い人を追い越すことができず、渋滞が発生。
ちょっといらついた。




草薙神社入り口





■草薙神社■
日本武尊【やまとたけるのみこと】をお祀りする神社。
前々から訪ねてみたかった。
念願かなって、参拝することができたんだけど
意外なほど小さな神社だった。



遥か昔、この地で日本武尊が、賊の火攻めに遭い、
持っていた「ムラクモの剣」で草を薙ぎ払い難を逃れたという。
で、その剣を「草薙の剣」と称し、この地を「草薙」と言うようになったとか。

んでもって、どこまでその火で焼けたかというと、焼けたのは、港(津)まで。
で、この地を「焼津」と言うようになったんだとか。

草薙から焼津まで焼けただとぉ?
間に安倍川があるし、大崩だってあるじゃん…。

真偽のほどは、ともかく
そういう神話に思いを馳せて、
日本平の丘陵地から下界を臨むと
それもいいかな…なんて思えてしまう。

浪漫 大好き。
不思議 大好き 西武です。(撤退ですが。地元ねた)




イチョウのみ、銀杏が実ってました。
これ、くさいんだよなぁ。



■日本平■

草を薙ぎ払った日本武尊が、この山に登り周りを見渡したことから
この地名がついてるらしいです。



で、ここは童謡「赤い靴」の女の子といわくのある土地でもあるらしいです。
「赤い靴、はーいてた、おんなーのーこー。ひい爺さんに連れられて行っちゃった」
ってあれですね。
うそです。異人さんです。ひい爺さんではありません。








日本平は、テレビの鉄塔がいっぱい。



で、日本平から、下ります。

誰がこの道を選んだのか
だいたい道なのか?これ。
崩れてこないのか?






■平沢寺・平沢観音■





■県立美術館■

さ、草薙駅まであと10分。
草薙の湯でひとふろあびて、連れに迎えにきてもらいました。

草薙駅前、「茄子の花」で昼飯食って、駿健でトレです。
すっげーハード。
ばてばてじゃん。


朝飯






昼飯






夕飯




29-計測し忘れG

2006年09月29日 | 2006

体重

武道館でトレ。

連れが、体重を計ったら
俺より、体脂肪率が少なく出たんで、大ショック(笑)

有酸素運動もがんばらなくっちゃ。

手始めに何しようかな…。

朝のウォーキングと、トレの後、プールで泳ぐことにしますかぁ。
(有限不実行が多いですけど)



44

44。
お祝いメール、ありがとうございました。

4を重ね合わせてた歳なので、
「4合わせ」→「幸せ」ってことでひとつよろしく。

行きつけの飲み屋さんに行ったら
焼酎のボトルを無料にしてくれたんで、ベロベロになれました。

3軒目は、ほとんど覚えていません。

酒は良いです。
酒が好きです。
強くはありません。
ビール1杯で、顔真っ赤。
ひとりで飲んでるみたいなふうです。

ビール2杯で眠くなっちゃうんですけど、だーい好きです。




朝飯






昼飯






夕飯

誕生日。
ささやかながら、近くの飲み屋さんで、ちょっとだけ一杯。

…のつもりが、結局、3軒。
覚えてねー。
あ、2軒目で、やたらみゆきさんを歌ったけど。(w









「鴨鍋」。
こそっと青菜の影に隠れているのが、ねぎ。
あー、これが「かもねぎ」なんだ…。

鴨南蛮は嫌いなんだけど、鴨鍋って旨いね。
癖になりそうです。