旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭川・「常磐公園 初冬」

2008年11月24日 | 常磐公園・旭橋

 11月8日から降ったり、止んだりしていた雪も
 数日前からは積もった雪の上に新雪がふんわり・・一面銀世界です。 
 いよいよ根雪かもしれません。
 初冬の常磐公園はどんな感じかな・・ ひとまわりしてきましたよ。

 雪原のむこうには道立旭川美術館。(2008.11.21撮影)


 千鳥が池には薄氷がはっていました。わかるでしょうか・・


 こちらの鴨たちは毎冬、この池で越冬しているようです。


 常磐公園内「上川神社 頓宮」前の道です。
 ときどき健康のために歩く人、犬の散歩の人と行き交いました。
 雪の日の公園は静かでしたヨ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街で・・ほのぼの「サキソフ... | トップ | 急な寒さ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう公園も! (kazemata)
2008-11-24 23:43:17
やはり行かれてきたのですね(=^・^=)
常盤公園もすっかり銀世界になっていますね。
マガモが相変わらず沢山、元気に遊んでいますね。例の去年求めた長靴をはいて行かれたのでしょうねぇ~。おいらも、もう、連日の雪かきで使っていますよ(笑)。
kazemataさんへ (ぼたん)
2008-11-26 22:33:57
kazemataさん、雪かきお疲れ様でした。
昨日から冷え込みで雪が降らなかったので、ひと休みですね。

来年の旭川冬まつりの会場となる場所を撮りたくて出かけてきました。
公園内の通路は確保されてますので普通の靴でも平気なんですよ。
今回は、バスで出かけましたので
こちらの↓ゴム長靴は履きませんでした (^^)
http://blog.goo.ne.jp/hatukagusa/d/20071219

やはり公園内の彫刻の近くなどは長靴があると撮影しやすいと思いましたよ。

コメントを投稿

常磐公園・旭橋」カテゴリの最新記事