旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

スノーランタンの作り方

2012年03月15日 | 私の雪あかりごっご

スノーランタンの作り方は超簡単です。
少量の雪と容器とビンがあれば遊ぶことができますので
めったに雪が降らない地方にお住まいの方にお薦めです。


スノーランタンの灯りは雪を透し、やさしい雰囲気♪
キャンドルを灯し時間が経つと雪質が変化して
自然の趣きを楽しめる灯りになりました(⌒-⌒)



夕暮れどき、昼と夜の色が溶け合う僅かな時間
やわらかな灯りに…


こちらはプラスチックのバケツ(8ℓ)の中央に一升瓶を立て置き
周りに雪を入れながら手のひらで押し固めておくと綺麗に出来ます。


雪を詰めた後、ビンはくるくる回しながら抜き取り
バケツを逆さにして、周りをたたくと固まった雪が抜けます。

春の雪は日中のプラス気温で雪質がほど良く湿っており
バケツをそっと持ち上げるだけで円筒型のランタンが出来上がります。
☆厳寒期、パウダースノーの時期には
少しずつ水を入れ湿った雪にすると固まりやすくなります

スノーランタンは壊れやすいので
飾る予定の場所でバケツ(容器)を逆さにし持ち上げましょう


真上から見るとこんな感じです。

こちらは直径18センチ高さ11センチのバケツと空き瓶


雪だるまが作れそうな湿った雪を容器に詰めて…



お好きな場所で バケツを逆さにし持ちあげます。



小さなスノーランタンは氷の上に飾りましたヨ

スノーランタンは、気温を気にせずに作れますので
ぜひお試しくださいね(⌒-⌒)




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の雪でスノーランタン | トップ | 旭川 お彼岸というのに吹雪です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ゆらりん)
2012-03-23 21:01:44
ブログ村(シニア女性)から伺いました ゆらりんと申します。
スノーランタンのお写真を時々拝見させていただいてました。
とっても幻想的でステキですね~☆
どのように作るのか?知りたかったので、
今回丁寧に教えて下さり、嬉しいです(^‐^)

私は関東なので今年は、もう雪は降らないけど、来年はぜひ作ってみたいと思います!

北海道は4回行ってて、大好きなところです。
これからもステキな写真や情報 楽しみにしています
又、お伺いしますね。
返信する
ゆらりんさん (ぼたん)
2012-03-25 00:16:22
ゆらりんさん、はじめまして♪
ようこそおいでくださいました(⌒-⌒)
スノーランタン、見ていただきありがとうございます。とても嬉しいです。

来年、関東にも雪が降った時、僅かな雪で作ってみてくださいませね
もし雪が少ない日に屋外に飾る場合は
スノーランタンの下には、調理用のバットなどで作った平らな氷を置くと
長持ちするのではと思います。
または、飾りたい場所にスノーランタンの直径より少し広めに
製氷皿の氷を並べ集めた雪をふわりとのせると平らになりますので
あとは雪を詰めた容器を持っていき逆さにすると、可愛いく出来あがりますよ(^^)/
ぜひ、一度お試しくださいませ♪

後ほど、ブログ友達が冷凍庫で作った氷の作品を掲載予定です。
ゆらりんさん、よろしかったら、また遊びにいらしてくださいね。
お待ちしておりますm(._.)m
返信する

コメントを投稿

私の雪あかりごっご」カテゴリの最新記事