旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭川 我が家の「雪あかり」と想い出写真いっぱい♪

2018年02月27日 | 私の雪あかりごっご

今朝の気温は氷点下17.6度。明日の予想も氷点下17度と冷え込むそうで
天気予報によると雪ダルママークは今週末まで並んでいる旭川です。
「もう雪いらないねー」が挨拶がわりになっているんです。
今日は、私のささやかな「雪あかり」の想い出写真を見てくださいな。

                     2010.2.14
北国ならではの遊び「雪あかり」を知ってから、気温が下がる日を待っていたんです♪


               2010.2.17   Welcome candle
  ほのかに炎の揺らぐアイスキャンドルを並べ、時を遊ぶ。


                    2011.2.26
 凍てつく夜、庭雪をキャンバスにして“雪あかりごっこ”
 急に風が吹いても大丈夫。キャンドルは作品のむこう(雪洞)の中です


                    2011.2.23
 私の好きな作品をクリアホルダーに合わせ、雪山に飾ってみました。
 アイスキャンドルは綺麗に出来上がって楽しかったヨ


                    2013.1.19
 南天の実 ちょっと多すぎたかしらね(#^.^#)  赤い実が可愛くて♪


                    2013.1.19
ささやかなサイトですが、これまでの雪 あ そ び(雪あかりごっこ)作品を掲載中。
  お時間ができたときにでも、お楽しみいただけると嬉しいです。


                  2015.1.13
  『小さなスノーランタンも作ってみました』2015.1.13                
  超簡単な 「スノーランタンの作り方」2012.3.15

 雪かきは、時間をかけて行なうと有酸素運動になるそうですし
 クリアなアイスキャンドルが完成した時のうれしいこと!
 まだまだ雪山に棚を作り、アイスキャンドルやスノーランタンを飾って遊びたいのですが
 いかんせん、加齢による体力低下により厳寒期に氷の遊びは無理になってきました。
 今冬は雪かきに追われ…雪と遊ぶ和みの時間がとれないまま体力温存優先で

   とても素敵な旭川市内、個人宅の美しい雪あかり作品もご紹介いたします。
  HP更新「あさひかわ雪あかり2014」に写真追加しました♪2015.1.27
 「やさしい雪あかりぎゃらりー」には「雪あかりバスツアー」の写真も掲載しました。
   拙い写真ですが、ごゆっくりご覧いただけると幸いです♪ 




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川 雪の晴れ間、庭で「雪... | トップ | 愛らしいお雛様の「ワード絵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の雪あかりごっご」カテゴリの最新記事