ハタハタの1歩~側わん症とともに~

ハタハタのきまぐれな日記です!
側わん症とともにに生きてます!

USJのなぜ?と思っていたことが、実はニーズになっていたのか!

2020-05-17 18:59:16 | 学び

USJで優先搭乗券がある。
この本を読むまでは、
アトラクションに乗るためずっと並んでいるのに、
お金を払って優先搭乗するのはずるいなと思っていた。
並ぶのも1つの楽しみだし、並ぶからこそ楽しみがあるのではないかと思っていた。

「99%の人が気づいていないお金の正体」
堀江貴文著 宝島社 2020年

しかし、この本に書いてあるのは、
悪平等意識であった。
事実、優先搭乗券を導入してからの動員数は
ディズニーランドを上回ったそうだ。

ずるいなと思う気持ちもわかるけど、
お金を払って優先搭乗するのは、
USJ側にも利用客にもメリットがある。

事実、スポーツ観戦もそうだし、乗り物もそう、
イベントだってそう。
自分の考えの視野が狭いと感じた。

他にも1万円はみんなが1万円の価値があると認めているから
1万円という認識があると言う話も改めて
なるほどなと思った。

お金は物々交換からスタートして、
物の価値の保存ために出てきた。

1万円は1万円の価値があるという信用があるから、
1万円が成り立っている。

とてもわかりやすく書いてあって、
よかった!


映画「スマホを落としただけなのに」を見ました。

2020-05-06 21:54:57 | 学び

ずっと見たかった、
「スマホを落としただけなのに」を見ました

今のスマホ、とても便利だけれど、
こうやって悪用されると、
本当に怖いなと。

簡単に情報もとれてしまう。

スマホを落としただけなのに、
そこから情報も抜かれ、
人間関係も壊され、、、

ヘッドホンをつけて見ていたので、
余計に恐怖を覚えました。
最後ハッピーで終わってよかった

スマホの扱いには気をつけよう


こどもの日には、柏餅を食べるのが習慣です!

2020-05-06 21:38:48 | その他

我が家では、毎年こどもの日には、

柏餅やちまきを食べます。
今年はコロナの影響で実家には戻っておらず。。
 
スーパーに行くと、
 

見つけました
これでこどもの日だということを理解しました
買って食べました。
柏餅を食べるのは、柏の葉が新芽が出るまで古い葉が落ちないということで、家系が途切れないという事に通じるそうです。
これが縁起がいいということで食べるんですね!
 
美味しくいただきました
 

今のデスクスタンドはLEDなんですね!すごい!!

2020-05-04 19:12:00 | 学び
今まで10年以上使っていたデスクスタンドの調子が悪く、
思い切って買い換えました!
読書するなどしたいのにこれはストレスでしかないと思い、
購入しました。
今はみんなLEDなんですね。

購入したものは、ライトが小さいので不安でしたが、
そんな不安も消し去られました。
明るいです。
もう少しライトが大きいものとも迷いましたが、十分です。
ありがたい!
早速使っています!







一気に季節が変化したなと思います

2020-05-02 23:04:27 | 気づき

昨日から5月。
令和が始まって1年がたちました
あっという間

今回は、新型コロナウイルスの影響で、
卒業式も入学式も短縮で、
花見もなく、出会いと別れもあまり感じないまま、
もう5月。
つい先日まで朝夜は寒いなと思ってジャンパーを着ていたのに、
今日は30度近く。。。

一気に季節の変化を感じました
家でおとなしくしていますが、
その分本を読んだり、勉強したり、映画を見たりして、
この先につなげようと思います


金持ち父さん、貧乏父さんを読んで。新しい視点だった

2020-05-02 22:47:05 | 学び

https://www.amazon.co.jp/dp/4480864245?tag=booklogjp-default-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

「改訂版 金持ち父さん、貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学」
ロバート・キヨサキ著 2013年 筑摩書房

この本は友人に勧められて手にした本。
過去にも1度いいよと言われたこともあったが、
なかなか手につかなかった。
今回は、なぜかいいタイミングだったと思う。

この本を読む前までは、一生懸命働くことだけが
お金を稼ぐことだと思っていた。
ただ、それは勤労所得といって限界があることを知った。

主に2点学びの大きかったことを記載する。
1点目
「中流以下の人間はお金のために働く
金持ちは自分のためにお金を働かせる」
この考え方は自分には全くなかった。
お金のために働いていて、お金を働かせるという認識はなかった。

そして、負債と資産の違い。
「資産は私のポケットにお金を入れてくれる
負債は私のポケットからお金をとっていく」
とてもわかりやすい。
資産を手に入れることが大事なんだなと。

2点目
自尊心に欠け、金銭面でのプレッシャーにすぐ負けてしまう人は
決して金持ちになれない。そこれは衝撃だった。

1、キャッシュフローの管理
2、人の管理
3、自分の時間の管理

これはきっちりしようと思う。
自分に弱い人はお金持ちになれないという部分は、
納得でした。ここから気持ちを変えよう。

新しい視点だった。
このタイミングで読めてよかった!