Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

気づきの過程式Perceive-formula

2017-05-19 | 坐禅

気がつくというのは

Become aware is

気を利かせることにもつながる

-related with mindfulness

何かに気がつくと

When aware something

心が晴れてくるような

-it is like mind gets cleared

視野が広がるような感じもする

-it also feels like expending perspective


何十年も前に私は『気がついた』ことによって

Decades ago, by “did aware”

私の人生が180°変わることになった

My life has changed by 180°


当時私は心に解決できない

多くの問題を抱えていた

At that time, I had a lot of mental issues

-that I could not solve

痩せていて軽かったにも関わらず

Despite my weight was light because I was skinny

体重が重く感じられ

But I felt my weight was heavy

歩きにも重苦しい感じがした

Also felt heavy and gloomy even when walking

大学のカウンセリングも受けたが

I took a few counseling at my University

更なる疑問が増えただけだった

-but it merely made increasing another more questions

体にはあらゆる神経症状が出て

All kinds of Neurologic symptoms appeared on my body

生きている症例であった

-I was like a living mental disease


その最中、大学の教授が主催する

合宿グループに参加したことが切っ掛けで

In the while, I participated training camp which

-has led by my University professor

心に抱えていた重荷を一気に無くせたのである

-and it became the trigger that

-eliminated mental burdens at once which I was carrying

そのグループは3泊4日間

The group had 4days 3 nights’ schedule

約15名が丸く座って人の話を聴いたり

-about 15 people sat around and they listened member’s speaking

話したければ話せるグループセッションであった

-in the group session, if someone wants to speak then could speak out

二日目の昼のセッションで

At the middle session on the second day

『無理をする』ことに関わる体験談みたいな流れになって

The subjects became personal story of “doing an unreasonable”

メンバーの一人が and one of members

『無理をすればことが済むことは分かっているがそれができない』

“Can’t do an unreasonable thing even know that it can solve the problem”

ような悩みを打ち明けた瞬間

At that moment, the member confided her kind of troubled story

私は心に雷が落ちたような

ガーンとする大きな音が鳴った

A loud sound like Bang has rung in my mind

-and I felt like I was hit by a thunder 


その後、一気に心の制御が崩れて

After then, my mental control system collapsed at once

涙が溢れてその場にいられなくなった

Tears overflowed so I could not stay at the session room

あの時は公式的に泣いた

I cried public at that time


無理をしなければならなかった

I had to do the unreasonable thing

無理をしても弱音さえ吐けなかった

I could not say complain while I was doing unreasonable

無理をすることが有一の残された道であった

The only way left for me was doing unreasonable

無理をしないと生きてこれなかった

I could not survive without doing an impossible

無理をして自分を押し殺した

I killed myself for doing impossible

無理をして全てを成し遂げた

I could accomplish by doing impossible

無理をして困難に闘った

I fought for difficulties by doing hard

...


そのようなことに一気に気がつき

I did aware such things at once

その無理をしてきた過程が涙になって

一気に溢れ出た

The processed way which I did hard

-it became tears and overflowed burst

その気づきの後、心が空っぽになり

When after the awareness, my mind has emptied

重かった心が軽くなった

-my heavy mind became lighter


今そのことを振り返ってみると

Looking back what I realized at that time now

坐禅の悟りを得ていく過程に

類似していた感じがする

I feel a similarity on doing zazen

-which the way to get attaining enlightenment


だが、坐禅では外からの刺激を絶つことにより

However, in zazen ways by cutting off stimulations from outside

内なる気づきに覚醒することになるので

-it leads to be awaken with inner awareness

自らの気づきではなかった

-the awareness was not come from my own


自らの気づき

The awareness by oneself

自ずからの気づき

The awareness as matter of a course

確かZさんが以前書いた記事のコメントで

Surely commented by Mr.Z on my previous blog posting  

『自ら』『自ずから』の違いを定義したはず….

He has defined the difference about “By oneself” “By naturally”...


気づきの過程式は

The formula of awareness is  

問題の変数を外か内からかの分析(あるいは刺激)

-analysis (or a stimulate) of variable factors from the outside or inside

により一気に眼が明くことかも知れない

Maybe it can open eyes all the sudden 

Comments (50)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣のエネルギーCharm Energy | TOP | 心の解毒剤Mind Antidote »
最新の画像もっと見る

50 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T)
2017-05-20 03:38:40
「私」という人格は、価値観のセットをベースにして出来ている。

「価値観の総取っ替え」は、自分が自分で無くなる事だ。

あるいは「本当の自分を発見する」という事なのか??
返信する
Unknown (蓮の花)
2017-05-20 04:02:41
価値観が、取り替えられたなら
行動様式が変わるでしょうね。

自分は~~であると定義した~~観念が変わると自分に対する考え方は**になるでしょうかね?

あれは考えてみると価値観の成す技が見えてくるかも知れませんね。

新たな疑問ですね。
考え方の部屋が広がった感じです。

考えてみます。
返信する
気つ゛きの総合式 (T)
2017-05-20 06:41:36
K次元統合方程式!!

(ブログをクリックして出てくる最初のスクリーンで)
レンさんの記事タイトル群と引用ダイアグラム群を鳥瞰図的(ちょうかん)に眺めるのは興味ふかい根。
美的感覚【粋】高し!!K風ダンスを見る様だ・・・。
直観性に命を奉げるK式人生行路の現れか??

感覚・感性で生きて来たなりに成功してしまった・・・、
という事ならば、悔いない人生だったと自分を褒めてあげる事は出来るよね(So farだけどね…要、塞翁が馬に謙虚に対応、締めくくりにはまだまだ若すぎ・・・)。

ところで今回のダイアグラムはスペイン語??フランス語??
七つのMenteと二つのConcieniciaの計9個って、以前記事の『心の構成要素』ってこと??
レンさん信念な過去記事振り返り禁止令の法則を敢えて犯してまで追求するのTさん、ご迷惑おかけしますね、直感ケめ子殿!!。。。
返信する
追加 (T)
2017-05-20 07:40:26
それぞれの記事でレンさんの採用したダイヤグラムや写真は意味深・象徴的で、
K的深層心理を覗き見る手段って事になるのかな??
案外レンさん自身も分かっていなかったりしてね・・・

「被害者と加害者意識」で採用された写真は心の心象風景だったのかしらね??
それなりに奥深く幽鬼ただよう、とか。なんかレンさんの夜枕に出て来そうな光景なのかな??

そ~いえば、Tは今朝はΔパワー(@ノンレム睡眠)の代わりに何だか夢(レム睡眠)をみたよね、内容は思い出せないけど・・・。

何故そうなったか思い当たる事は、
今回はΔパワーが必要とされるような意識・無意識界の質問事項を、昨夜は抱えていなかったからだと思うよね。

かって恐怖に駆られた思い出が一度あるけど、
どう言う事かと言うと、
就業時代、普段は必ずΔパワーで朝目覚め間際に、
今日の正解的行動のヒントが浮かび上がって来ていたモノだけど、
その日に限って、頭の中が空白で、何一つ絵を描き出せない事があった訳だ。
【空】の中に放り出された感じでごじゃった。T的には無との対決、自己の崩壊みたいで恐ろしかったよね。

レンさんは坐禅で毎回このような【無】との真剣勝負をしてるってこと??
返信する
Unknown (T)
2017-05-20 08:31:59
即ち、Tに取っては、
非想非非想の世界なんて事に入り浸ったら、
Tは発狂しちゃうんじゃあないかと思う訳だよね。

実際五感入力を全て遮断したら脳は幻覚・幻聴・幻視状態に陥るって事が分かっているのだから、
非想非非想とかいう概念はDNA設計原理に完全に反しているのだと思うよね。
猫だって考えているし、金魚だって考えているし、アメーバだって考えているし、
比喩的に言えば多分植物だって考えているんだろうからね。
非想非非想って息が止まるよね。
返信する
追加 (T)
2017-05-20 08:34:38
今回のダイアグラクの中で「非想非非想」が入り込む余地が無い訳だし・・・???
返信する
余談 ()
2017-05-20 08:44:11
多分、仏教専門家は、
このダイアグラムは西洋思想であって、
東洋思想の【何の為】論議には不適切だって言うんだろうね。
だから非想非非想が此のダイアグラムでは表現できないのだ、とかね。

なぜなら人類を排除した、宇宙の【事実そのもの】が非想非非想なのだ、なんていう定義も出来上がりそうだからね・・・
返信する
Unknown (蓮の花)
2017-05-20 21:53:56
この図は意識の段階を最も色彩豊かに表していたので、採用しました。

意識の段階は禅定に入るいくつかの段階に非常に似ていたので、面白くなったのです。

意味はラテン語だと思いますが、
後で全部調べて書き示します。

MenteはMental
Concieniciaは
Consciousだと思います。

今日は先約があってこれから出かけますので、帰宅したら上記のコメゆっくり読んでかきこしますね。
返信する
Unknown (Z)
2017-05-21 07:36:28
仏教も心理学も観測という観点がポイントになるのである。
観測するにあたり、どこから観測するか
で見え方が決まるのである。
返信する
図の意味 (蓮の花)
2017-05-21 13:09:12
スペイン語でした。
以前、ラテン語を少し勉強しようとした時があって、辞書も買って独学したことあります。

以下、調べた意味ですが
感覚で感じたのとほぼ一致しましたね。


Conciencia=awareness, conscious
Divina=divine,grace
Mente=mind,intelligence
Pura=pure
Mente vigilante=mindfullness
Mente racional o'conceptual
=rational or conceptual mind
Mente ordinara=ordinary mind
Mente emotiva=emotive mind
Mente sensorial=sensory mind
Mente instintiva=instinctive mind

返信する

post a comment

Recent Entries | 坐禅