goo blog サービス終了のお知らせ 

少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

スカイスカウト

2006-02-16 23:19:26 | 天体観測
アメリカでちょっと面白いものが発売になるらしい。ビデオカメラ大のこの機械をの覗いて星を見ると、即座にその星の情報が得られるというもの。最近のGPS技術を応用したものらしいが、ここまで出来るとは驚きだ。値段も400ドルくらいだからそんなに高くはない。本当にちゃんと動けばそこそこに売れるんじゃないだろうか。

まあ、ちゃんと動くかどうかというのが、市場に流通してみないと分からないところではある。1倍なので、小さな星団などの対象は見ることが出来ないし、まあ、僕は買わないけどね。

フィルムのローディング

2006-02-15 22:33:03 | 写真
ロールフィルムを買って自分でパトローネにフィルムを入れるようになった。フィルムの先端をテープで芯に貼り付けて,必要な枚数だけ巻き込む。最後をはさみで斜めに切ってできあがり。

そのフィルムを入れて写真を撮ったら、なんと最後のテープがはがれてパトローネからフィルムが外れてしまった。ダークバッグの中にカメラごといれて、なんとか台無しにせずにすんだが。巻きすぎて36枚を超えてしまったことも。

また一つ気をつけなければいけないことが増えた感じだ。丁寧にやらないとフィルムに傷が入ってしまう。どんなに綺麗な現像ができても、スクラッチ傷がついてしまっては台無しである。フィルムをパトローネに巻き込むときから、すでに写真づくりは始まっているのである。うむ、うむ。