goo blog サービス終了のお知らせ 

少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

KLASSE S の写り

2007-06-19 22:22:25 | 写真
2,3本新しいカメラにフィルムを通した。まだ、ポジフィルムは入れていない。モノクロだけ。

見た目はシャープでいい感じだ。前の2枚もクラッセでの作品。

AUTOモードで撮ると結構フラッシュが勝手に入る。どういうソフトウエアが入ってるのかはわからないが、マニュアルに慣れている身としては結構うっとおしい気もする。ただ、まあ影でつぶれるところに光を当ててくれるので、そこに光がまわってくれる。

それから現像をしてみると、フラッシュがついたときは一段くらいはネガが濃い気がする。ネガフィルムだとラチチュードが広いからどうにかなるが、ポジだったらどうなるんだろう。あんまりポジではフラッシュなんか焚かない方がいいかな。

オートフォーカスも、本当にカメラはどこにフォーカスしているんだろうというのも気になる。後から見るとちょっとずれていたりすることもある。

クラッセ。いろいろあって面白いなあ。

電車の中で音楽を聴く

2007-06-19 22:13:25 | その他
一時辞めていた電車の中でのCDを最近始めた。電車の中での1人の時間が嫌だった。何かを聴いてその中に隠れていたかった。

とはいっても気のきいた曲があるわけではない。浜崎あゆみだったり、一青窈 だったり。

すこしずつ気分が軽くなってきた。ほんのちょっとづつ。

こういうローの気分をしっかり味わうことも必要なことなのだろうと思う。

それほど楽なことではないけれどね。