橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
8月8日(日)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/df1Oy6 #twitbackr
21:27 from twitbackr
明日の遊び場に悩んでいた私達… - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/94mcE3 #twitbackr
23:47 from twitbackr
明日の遊び場…悩んだ末に!! - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/b1nnU9 #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
でも予約をとらずに悩んでいました
家族会議
どこに泊まろうか?
って最中に…
眼力嘔吐!!
残念
ゆめタウン呉かなぁ~
橋本クリニックの橋本です。
先日妹背の滝の後に、広島市の植物公園に行ってきました。
入口から移した写真です。
正面奥に見えるのが大きな温室です。
しばらく歩いていると案内板がありました。
何と巨大噴水迷路は時間制だそうです。
ホームページには書いてなかった。
14:40に駐車場について、歩いていると放送が入ってビックリ。
もうすぐ巨大噴水迷路が始まりますといったものでした。
(><)
あ~良かった。
間に合った。
時間は
① 11:00~11:20
② 13:00~13:20
③ 15:00~15:20
噴水迷路に集まった人たちです。
15:00になったら水が出始めました。
娘は大はしゃぎです。
だいたい子供達の背丈くらいの水が出ています。
平日だというのに、ものすごい人です。
何しろ大人1人500円
安佐動物園、森林公園昆虫館とセットの年間パスポートが1500円
近くの方は何回も来られていることでしょう!
いつも大胆な眼力(次女、2歳)は怖がって迷路の中に入りません。
怖がっていると、さすがお姉ちゃん。
『いこ!』って手を引いて連れて行ってくれました。
姉妹っていいですね。
もう一人いるともっといいと思うけどなぁ~
さて噴水が終わったら今度はひまわりの迷路です。
全景がこれです。
メインの入口が左の写真です。
暑さにばてている大人たちをしり目に、パッチリ二重(長女、4歳)が眼力の手をひいて中を走り回ってくれました。
全ての出口を見つけてご満悦(^^)
最後に大きなひまわりの写真をとって終わりです。
私の身長(1.8m)の2倍はゆうに超えるひまわりでした。
(逆光なのが残念)
ひまわりの茎が私の手首とほとんど変わりません。
(^^)
お子様のおられる広島近辺在住の方は一度訪れてみてください。
8月7日(土)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/9ftu1S #twitbackr
20:58 from www.movatwi.jp
明日のお弁当『キャベツの豚肉まき』

by hashimotoclinic on Twitter
8月6日(金)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/cbilvm #twitbackr
12:56 from web
今日は患者さんが集中することなくスムーズに!。人数の割に待ち時間は15分程度で済みました。理想的!
17:12 from twitbackr
患者さんからお伺いした話 ~原爆について~ - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/bOrlSW #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
橋本クリニックの橋本です。
昨日に引き続き原爆ネタ。
本当は昨日書く予定が娘と一緒に寝入ってしまいました。
(><)
ある80代の患者さんからお伺いした話です。
その患者さんはずっと呉に住んでおられるそうです。
そこで原爆の日の話をお伺いしてみました。
すると・・・。
その患者さんは役場にお勤めで、原爆のあった日に広島に行かれる用事があり、駅まで行かれたそうです。
そこで、『広島がやられた!汽車は動かん!』と言われたそうです。
仕方なく役場に帰られたそうですが、役場の誰もが信じてくれなかったそうです。
つまり患者さんが嘘をついているかのような扱いだったそうです。
その後しばらくして大惨事が伝わったそうです。
それだけ信じがたい出来事だったようです。
直後はすぐ近くの呉ですら状況がわからなかったようです。
そんな威力の爆弾があるなんて思いもしなかったでしょうからね(><)
8月5日(木)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/9O7vbB #twitbackr
15:57 from twitbackr
『二つでして!』 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/9hqQvh #twitbackr
17:32 from twitbackr
今日は8月6日広島の原爆の日です。 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/9rqSPR #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
橋本クリニックの橋本です。
今日は8月6日
広島の原爆の日です。
原爆の話は以前書いたのでそちらをご参照ください。
原爆について 前編
原爆について 中編
原爆について 後編
原爆。
アメリカ国民からすれば、戦争を早く終結させた。
確かにその一面はあるでしょう。
しかし、戦争を早く終結させるだけなら、都市に落とさず人のいない山を吹き飛ばすなどの使い方で威力は証明できたはず。
あえて都市に落としたのは、戦争を早く終結させるという大義名分のもとに、人体に与える放射能や熱線の影響を調べるための人体実験をしたにすぎません。
非戦闘員である市民に対しての攻撃。
これは非難されても仕方のない行為だと思います。
(当時の日本国民の洗脳ぶりからすると、原爆を落とさざるをえなかったのはわかりますが・・・。都市じゃなくても・・・。)
家族が被爆していなければ、こうは思わなかったのかもしれません。
ただ、私が幼いころ。
同居していた祖母に原爆の話を聞くと、忌み嫌うように話してくれたのが思い出されます。
二度と原爆が人に危害を加えることがないよう、心から祈っております!
8月4日(水)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/aWGTRQ #twitbackr
13:32 from twitbackr
クラゲにご注意ください! - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/bjAM7m #twitbackr
22:59 from www.movatwi.jp
明日のお弁当『卵焼き』

by hashimotoclinic on Twitter
8月3日(火)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/bXpKtF #twitbackr
13:36 from www.movatwi.jp
うどんのつくしにやって来ました( ^O^)

20:21 from www.movatwi.jp
明日のお弁当『玉ねぎ炒め』ちょっとお肉も(^O^)

20:27 from twitbackr
妹背の滝 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/94Gy6v #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter
大変楽しむことができました
(^O^)
妹背の滝は神社の奥にあります

神社を抜けると、ちょっとした遊び場が広がります

滝の近くにも行きましたが凄い人!!
結局この辺りで遊びました
もうちょっと歩くと、早速滝があります

でもメインの滝ではありません
もう少し歩くとトイレもあるので安心(^O^)

ようやく到着です


凄い人でした
でも納得!!
遊べるんです
(^O^)
しかも無料
魚もいるようで、釣りをされている方もおられました
私はちょっとイタズラ心が芽生え、魚の撮影をすることに
その画像は後日アップ予定です
(水中撮影です)
場所は大野インターからすぐです
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』