橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
ちょっと歩くと壊れて慌ててました。
大量にお菓子をもらうのでリュックを背負っています。
私の仕事が終わるのをクリニックの前で待ち構えて、飛び付いてきました。
その後も元気に走り回っています。
もう大丈夫のようです。
ご心配をおかけしました。
昨日突然39度の発熱です。
耳鼻科にいってみてもらうと扁桃腺が少し腫れているとのこと。
扁桃腺炎のようです。
念のためインフルエンザのチェックをクリニックでしてみました。
幸い陰性でした
いつもは元気でうるさいくらい喋るので、少し静かにして!と思うこともありますが、静かだと心配ですね。
亭主元気で留守がいいではありませんが、元気(長男、3才)は元気で静かがいいですね。
早く熱が下がりますように
ブログネーム元気(長男、2歳)にはマイブームがあります。
それは近くの川にカニをとりにいくことです。
動くのが楽しいのかわかりませんが、毎日カニをとりにいこうと言っているようです。
川の水をみて満ちている満潮だと取りに行けません。
最近では水の量をチェックして水がないと、あっ!水がない!カニとりに行こうと言うようです。
家内が付き合ってくれるので、せっせとカニとりに行っています。
元気の気がすむと川に戻すのですが、戻さずに暫くおいておくと死んでしまいます。
そのカニを針につけて餌代わりに魚釣りをするとフグが食べにくるので魚集めの餌に早変わりです。
娘達にはない発想でカニに限らず生き物に興味津々です。
ダンゴムシを見つけて喜んでその場から離れてくれなくなります。
蜂を見つけては大騒ぎをしています。
近い将来家がカブトムシやクワガタだらけになりそうですが、家内曰く自分で虫を触るのは怖がっているから大丈夫だそうです。
小学生にでもなると家がカブトムシやクワガタだらけになるのではと考えているのは我が家では今のところ私だけですが・・・。
どうなることやら(^^)
38℃をこえています。
あちゃー
一時40℃をこえました。
発熱後12時間してから念のためインフルエンザのチェックをしましたが陰性でした。
月曜日になっても熱が下がらないため、小児科に行くことに。
アデノウイルスと溶連菌が流行っているそうです。
どちらも陰性でした。
扁桃腺が腫れているので扁桃腺炎のようです。
幸い月曜日の夜には熱が下がって一安心でした。
風邪症状もなく突然の発熱で驚きましたが、人にうつすような病気でなくて良かったです。
扁桃腺が腫れるのはパッチリ二重(長女、12才)と同じです。
これからも熱を良く出しそうです(><)
にしてもすぐにいつもの元気になってくれて良かったです。
2/11は第2日曜日ですが、建国記念の日で祝日のため橋本クリニックはお休みとさせていただきます。
2/12も振り替え休日のためお休みとなりますのでご了承ください。
2/13(火曜)から通常通り診療を行います。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
元気(長男、2歳)がお母さん依存に陥っています。
お姉ちゃん達は私が寝かせていたこともあり、適度にお母さんと離れたためかお母さん依存にはならなかったのですが、元気(長男、2歳)はお母さん依存に陥っています。
家内が離れると半狂乱に陥ります。
面白いのが『元気君のお母さん!、元気君のお母さん!』 と叫びます
(元気君はブログネームのため実際に私たちが読んでいる呼び方で自分を呼んでいます)
ただ『お母さん、お母さん』と叫ばず、『元気君のお母さん!、元気君のお母さん!』と叫ぶところが面白いですね。
最近私の独占していたお風呂入れにパッチリ二重(長女、小6)が参入してきたので、益々元気にとっての私の存在意義が薄れています(><)
パッチリ二重がずるいのは『誰にお風呂を入れてもらいたい?』と元気本人に聞くことです。
元気は聞いてくれた人の名前を口にすることが多いことを計算して、パッチリ二重が聞いています。
答えは『パッチリ二重ちゃん』(パッチリ二重もブログネームで、実際には私たちの呼び名で読んでいます)
お母さん依存から抜け出させるために、今日は寝かせ付けにチャレンジしてみようかな(^^)
ただ19:30に寝かせつけ予定だから・・・。
帰ってから忙しい・・・
昨日元気(長男、2歳)がオマルでおしっこが出来ました。
しかも2回も出来ました。
このままオムツが外れると非常に嬉しいんですが・・・
そううまくいくかどうか。
すくなくとも大きい方はまだ座ることが出来ないので、もう少し時間はかかりそうですが・・・。
小さな長男の大きな一歩です。
我が家の備忘録代わりにブログに記載しておきます。
お姉ちゃん達は家にいるのに自分だけ行くのは嫌なようです。
いつもなら喜んで行くのに、今日は
『行かない!』
『嫌だ!』
と叫んでいました。
でもいつも持っていくグッズは手にしているところが可愛いですね。
行くのは嫌だけど、行ったら行ったで楽しい場所。
ということはわかっているようです。
夏休みは元気(長男、2歳)が元気に行ってくれていたのに、この数ヶ月で知恵が付いたようです。
お姉ちゃんがいると楽しいという知恵が。
子供達は日々成長しますね。
先日⑦パパさん主催の偽レブの会に参加させていただき、夜遅くかえってきました。
元気(長男、2歳)はあっさり寝たのですが突然夜中に笑い出しました。
しかも大きな声を上げてアハハ!って笑うのです。
目が覚めたのかと思って見ると、目はつむっています。
アハハと笑いかけると、それに反応して笑い声をあげます。
面白くなってアハハ! アハハハ!を繰り返していたら、家内にやめて!まだ寝かせておいて!と注意されました。
確かにこのまま目覚めるとまずい!
という具合に寝かせつけました。
どうやら夢がよほど楽しかったらしく笑い声を上げたようです。
もしかしたら偽レブの会のことを思い出して夢を見ていたのではないかと思います。
私が休みの日だったら起きるまで笑わせたんですが、残念。
ビデオを撮らなかったのも残念w
生後6ヶ月ごろにはオマルで排尿・排便が出来ていた元気(長男、2歳)ですが、1歳前後から自我が目覚め嫌がるようになりました。
その後は諦めてオムツで過ごしていましたが、今日久しぶりにトイレに成功しました。
我が家の備忘録代わりに書いておきたいと思います。
夜中排尿しない元気(長男、2歳)ですが、いつも朝起きたらリビングでオムツの中に用を足していました。
家内が今日は声かけをしたらトイレに行くというので試してみると出来ました!
良かったよかった。
家内は買い込んだオムツが無駄になったらご免などと気の早いことを言っていましたが、そんな無駄は笑い話ですね。
でもそんなにうまくはいかないと私は思っています。
実は娘達は2歳の時にオムツが取れたので、元気(長男、2歳)のオムツが取れないことに家内は少し焦っていたようです。
これからも成功するかどうかはわかりませんが、『意味』のある1歩を歩き出したかもしれません。
我が家には笑顔の悪魔がいます。
元気(長男、2歳)です。
笑顔で詰め寄ってきます。
笑顔だけに怒ることができません。
みんなが言いなりです。
思いっきり私の身体に飛び込むように倒れ掛かって『参ったかぁ~(^^)』って始まると、『参った参った』というまで、笑顔で何度も繰り返されます。
可愛いんですけど、笑顔でみんなを振り回しています。
笑顔の悪魔、無敵です。
そういえば大学時代、悪魔って呼ばれてた奴がいたなぁ・・・。
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』