goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

インフルエンザワクチン引き受けてください!?

2018年11月09日 10時52分56秒 | ワクチンについて
昨年はインフルエンザワクチンが不足して大変でしたが、今年は余裕があります。

なんと卸さんから早めに引き取ってくださいとの要請を受けました。その顛末を書いてみたいと思います。

インフルエンザワクチンの総量は昨年と変わらないそうなのですが、昨年は製造が遅れたためみんなが接種したい時期に不足してしまいました。
今年は例年通りという評判でしたが、途中で少し不足するかもしれないという噂が流れたため、卸さんが苦労されていたようです。
結局は例年より多く早い段階で入荷したそうです。不足するかもしれないとして売り込みに消極的だった卸さんに突然大量にインフルエンザワクチンが入荷したそうです。
ワクチンを病院に納入するとメーカーから卸さんに次のワクチンが入ってくる仕組みらしく、病院に早く引き取ってもらう必要が生じたそうです。
そのため早めに納入したいとのことで要請がありました。「インフルエンザワクチン早めに引き取ってください」だそうです。インフルエンザワクチンはいずれは使うので引き受けました。

昨年とは大違いです。
昨年はありませんとしか言ってもらえなかったのに、今年は早めに引き取ってくださいですから…
前年の実績で納入量が決まるため、総量が増える訳ではなく前倒しになっただけですが、それでも早めに納入してもらえるのは助かります。

というわけで今年はインフルエンザワクチンに少し余裕がある状態です。
ただ診察の患者さんとワクチン希望の方が一時的に殺到する事態を避けるために、時間調整のため御予約をお願いしております。また診療に差し支えないように1日に接種する人数を制限しているのでご了承ください。


ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
ご予約はお電話(電話番号:0823323000)いただくか、こちらからお願い致します。

毎年インフルエンザワクチンで悩まされる気がするのは私だけでしょうか…

2018/11/9 12:30の時点で土日のインフルエンザワクチンの予約枠も若干残っています。(早い段階で診察の時間予約枠は埋まってしまっています。土日の診察希望の方は順番予約をご利用ください)

診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』