goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

男性型脱毛症(AGA)内服治療 デュタステリドの著効例

2017年07月09日 09時00分00秒 | 男性型脱毛症(AGA)治療

当院では男性型脱毛症の2種類の内服治療を行っております。
一つはフィナステリド・一つはデュタステリドです。
男性型脱毛症は男性ホルモン(テストステロン)が5α還元酵素により壊されジヒドロテストステロン(DHT)を生じることにより引き起こされます。
この5α還元酵素を阻害する働きがあるのがフィナステリドとデュタステリドです。
2つの薬の違いは5α還元酵素には1型と2型の2種類あり、2型のみに効果があるのがフィナステリド。1型・2型ともに効果があるのがデュタステリドです。
フィナステリドはAGAの進行をおさえることを主な目的とし、デュタステリドは髪の毛を増やすことを主な目的とします。 

60代の患者さんにご協力いただき写真掲載させていただけることになりました。
デュタステリド内服中です。

 

2016/8/18

続きの写真は新しいホームページのこちらに移転しました

 

当院では20代の方から70代の方まで幅広い年齢層の患者さんのAGA治療を行っております。
薄毛・抜け毛でお困りでしたら橋本クリニックを受診してみてください

詳しくはこちらをご覧下さい。

 

 

薄毛を治したい方 

デュタステリド

抜け毛をとめたい方
(現状維持で良い方)

フィナステリド
(ジェネリック)

初診時 初診料・処方料・
30日分薬剤費込み
初診料・処方料・
28日分薬剤費込み
合計 11000円
7100円
     
再診時 30日分薬剤費・税込み 28日分薬剤費・税込み
合計 9200円
5500円
 再診の場合、簡単な問診で速やかに処方することができます
ご希望により、まとめて処方することもできます
まとめて処方は特別料金を設定しております
3ヶ月26000円(税込み)
6ヶ月50000円(税込み)
4ヶ月20000円
6ヶ月30000円

 


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』