
T君に、アボットジャパンのSさん、そして途中からお菓子屋のAさんも来られて、にぎやかなボウリングとなりました。
ラウンドワン田崎店 7番、8番レーン 使用球:トラック社の607Aスペシャルエディション
結果:192,211,247,246,218,246
TOTAL:1360 AVE:226.6 ストライク率:61% でした。
相変わらずの激遅レンコンでしたが、15枚目付近のオイルが残されていました。
右足30枚目からの15枚目膨らましで対応できました。
しかし、4ゲーム目の終盤にオイルが枯れて厚めに入り始めました。
左のレーンは右足33枚目の17枚目膨らましに、右のレーンは右足33枚目から15枚目を大きく膨らますライン取りに変更、
最後まで安定したポケットヒットを続けることができました。
ミスは3回だったのですが、投げそこないは1回だけでした。
めずらしいのは、6ゲーム投げてスプリットが一度も発生しなかったことです。
調べてみると、去年の10月にボウリングを再開して以来、確かに初めてでした。
ついでに6ゲーム投げたときのスプリット発生の期待値を計算してみると3.7でした。
そしてスプリットをクリアーできるのは7回に1回くらいでした。
アボットのSさんの年齢は50代前半でしょうか、中山律子さん時代の生き残りとあって、素人とは思えないほどのコントロールを発揮します。
マイボール、マイシューズを購入する決意を表明されました。
ボールはとりあえず私の使用済みボルー(たった2ゲームしか投げなかったSHINING STAR)を穴埋めして、掘り直してもらおうと思っています。