はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

Lipo- Spheric- Vitamin- C

2015年04月27日 | 医学
昨日は阿蘇グランヴィリオの西コースをラウンドしました。
結果は99打の32パットでした。
メガネ無しのプレーにも慣れてきて違和感がなくなってきました。

さて、例年、ゴールデンウイークには旅行することが恒例だったのですが、
今年は、どこにも行かずに、すべてゴルフに充てようという計画を立てました。
昨日の26日、29日、5月の3日、4日、5日、6日と予約を取りました。
11日間で6回のラウンドですか。
なんだかツアープロみたいですよね。

で、昨夜は夜に焼き鳥屋の、" たば鳥 " に行ったのですが、不思議なことに腹が減らず、焼き鳥が入りません。
さらには頭痛まで自覚してきました。私が頭痛を感じるのは熱発時だけです。
そういえば、この数日間、ひどい咳に悩まされていました。
しかし、もう何年間も風邪やインフルエンザに罹ってないし、自分が発症するはずが無いと思っていましたので認めたく有りません。
そう、その後の展開は、皆さんの予想通りです。
" 飲んで治すぞ! "という科学者にあるまじき選択をしてしまったのです。

泥酔して寝たのですが、朝の4時に目が覚めてしまって寝付けません。
全身倦怠がひどく、そのまま一睡もせずに朝を迎えてしまいました。

9時になって診察はするのですが、ちょっとでも隙があれば診察室のベッドで横になるということを繰り返しました。
そして昼休みになるやいなや、超高濃度、多種類のビタミン剤、などを詰めた、" スーパーカクテル "という点滴を打ってもらいました。
ついでに血液も迅速試験をしてみたのですが、CRP(炎症反応) 1.3、白血球:6000でした。
すなわちウィルス性の疾患が強く示唆される結果でした。
体温も37.7度と上昇していました。

さて治療計画ですが、ウィルス性ですので抗生剤は無効です。
そこで、こいつを内服してみることにしました。





Lypo-Sphnic Vitamin C です。

一般的にはビタミンCの内服薬は、とても吸収が悪いということが知られています。
で、この made in USA の薬はヴィタミンCを脂質でコーティングしてゼリー状とし,吸収しやすくしてあるのです。
以前は一袋100円くらいだったのですが、最近は円安のせいで120円位します。
これを3時間ごとに服用してみます。

キーボード

2015年04月24日 | ジャズ


以前から冗談半分で欲しいと思っていたキーボードを、衝動買いしてしました。
m3.comという医者向けのサイトで貯めたポイントをアマゾンのギフトポイントに変換したところ、
3万円にもなったのでチョッピリ肝太くなっていたのです。
( 肝太くキモブトク と読んで欲しいのですが、方言かも知れません。
懐が暖まって、購買能力がアップした状態を意味します。 )

さて、何の基礎知識も無かったので、アマゾンでの売れ筋ナンバー1の機種を選択したところ1万499円でした。
想像していたよりも安価なので驚きました。

こいつには様々な機能が付いています。
まずは、リズムを出すことができますので、JAZZのスイングというか、4ビートを選択しました。
さらに、コード伴奏というシステムをオンにすると、左手で和音を1回抑えるだけで、その和音にリズムをつけて、次の和音が押さえられるまで延々と繰り返されます:
ラドミの和音をで、シレファの和音をで表すならば
うん
うん
といったぐあいです。

右手のメロは楽譜無しでも弾けますので、まずは枯葉(Autumn Leaves)を弾いてみました。
すると、ちゃんとJAZZらしい音が出るではありませんか!
感動しました。
3、4回練習するとミスタッチも無くなり余裕さえ生まれてきました。
そこで、アドリブのメロを練習してみました。
それらしいフレーズも弾けるのですが、難関は元のメロに戻るタイミングです。
そのタイミングに着目して、もっと演奏を聴きこむ必要があるようです。

ただし、このままでも十分に楽しむことができるし、おそらくは脳の老化防止にもなるような気がします。
1時間も練習した後には、脳に、いつもとは違う疲れを感じるのです。

2曲目は朝日のごとく爽やかに(Softly as in a morning sunrise)を
3曲目は帰ってくれて嬉しいわ(You'd be so nice to come home to)を練習し順調だったのですが、
4曲目の黒いオルフェでつまづきました。
この曲は妙なコード進行が含まれていて、ラドミ、シレファ、ソシレなんていう和音では対応できないのです。
左手で黒鍵を押さえる和音を習得する必要に迫られています。

楽器店で楽譜を立ち読みしようかなどと考えましたが、今、" 黒いオルフェ楽譜 " でグーグル検索したところ
ヤマハの楽譜配信サイトがヒットしました。
なんと3百数十円で黒いオルフェの楽譜がプリントアウトできたのです。
つくづく便利な世の中になったもんだと思います。

楽譜については、私に違和感は有りません。
幼少のころバイオリンを4年間習い、小学校の高学年では妹とともにピアノを1年半ほど習ったからです。
そう言えば、大学ではダンパの演奏バンドでアルトサックスを吹いていた時代もありました。

なんだか面白い展開になってきました。
1万円で、これだけQOLが上がるのですから、私にしては珍しくも賢い消費体験でした。

院長兼受付事務

2015年04月21日 | 仕事
先月からクリニックの従業員構成は、看護婦が3名、受付事務が1名と患者さん送迎の男性が1名となりました。
看護婦のSは受付事務あがりですので兼業が可能です。
そのSが入院でリタイアしたので人手不足が顕著です。
あわてて受付事務を募集したのですが、" オルカ経験者に限る。 " としたのが災いしたのか応募者は皆無でした。
オルカというのは最新のレセコンソフトです。
さらに今日、唯一レセコンを打てるU子が休むことが数週間前に決定していました。
レセコンを打てるスタッフが一人もいない状態が確定してしまったのです。
で、私の出番となってしまいました。
1週間前からU子にオルカのノウハウを講義してもらいました。

私はオルカこそ初めてではありますが、以前のレセコンソフトは使いこなしていたので、意外と簡単に対応できました。
おそらくは、" 区切る " というコンセプトを理解していたことが役に立ったようです。

ただ、患者さんの渋滞は避けられませんでした。
一人を診察し終えると、カルテをもってレセコンの前に移動し、診察内容を入力して、処方箋をプリントアウトし、
点数と料金をカルテに記入して、診察に戻るというスタイルの繰り返しだからです。
事情を説明して、患者さんたちに謝り続けましたが、結構理解していただけました。

まあ、パニクルことも無く1日を終えることができました。

この歳で新しいスキルをゲットできたわけです。
私には、今夜、街に飲みに出る権利が発生したと思われるのですが、いかがでしょう?

サボテンの花

2015年04月14日 | T君ネタ
昨夜はT君とボウリングをする予定だったのですが、私の腰痛のせいで中止となりました。
そこで久しぶりに街に飲みに出ました。



銀杏通りにある、" 天草 "という老舗の名店です。



私も若かりし頃より、時々利用し続けてきました。
他県からの客を迎えた際には、この店に案内するのが熊本市民の常識?となっています。
それは、" 熊本の刺身は美味い。そして安い。 " と感動させるためです。
そして、その目論見は、ほとんどが成功に終わります。

欠点は詰め込みすぎでゆとりに欠けることと、
分煙しようがないので、運が悪いと煙草の煙を浴びるかもしれないことでしょうか。

それでも、刺身の旨さとコスパの高さを考えればリーズナブルな範囲内でしょう。



写真は上握りです。トロとウニの甘さには裏切られたことが有りません。
昔のことですが、この店で飲んでいる時に妹が、あるルールを提案しました。
それは、ウニを食べている時はしゃべってはいけないというものでした。
理由は、せっかくのウニの香りを逃がさないためでした。
単品でウニを注文すると、海苔がセットで付いてきます。
ウニを海苔の上に乗せてワサビを少し添え、丁寧に味わいながら食べていました。



最近では穴子の照り焼きも、必ずオーダーするようになりました。

とにかく、混み合うということ以外には欠点が見つからない店です。

さて、T君も私もキープしてあったイモ焼酎黒霧島を飲み干し、新たにもう1本キープして飲み続けました。
話題は、真面目にも医学的な話に終始しました。

二次会はカラオケスナックの、" 安楽 " に行きました。
そこで私は4、5曲も歌ったでしょうか。
しかしT君はなかなか歌おうとしません。
なぜならば、持ち歌が1曲しかないので、タイミングを見計らって歌わねばならないからです。

え、その持ち歌ですか?

それはチューリップの、" サボテンの花 " です。

安静治療の失敗

2015年04月13日 | 医学
結局、6日間安静にしても、ぎっくり腰は改善せず、昨日のゴルフは欠席せざるを得ませんでした。
いつもですと、昨年の9月に、" 仙腸関節 " と題してアップしたように、テニスボールで治療するのが定石です。
しかし、今回は思うところあって安静だけでの治療を試してみたのですが、結果は裏目にでた形となってしまいました。
月曜日の痛みを10とするならば、火曜日が8、水曜日が6、木曜日が4と順調にも思えたのですが、金曜日に再び8に悪化していました。
慌ててテニスボールを導入し、今日の痛みは3くらいでしょうか。
腰痛症に対しては、急性期から積極的に治療を開始するべきだという結論に達しました。







今夜のボウリングまでは大事を取って休みますが、明日からは軽く打ちっぱなしを再開してみるつもりです。

もう10日間もゴルフクラブやボウリングボールに触っていません。

準備運動や、それに付随する筋トレもしておりません。

なんだか、体がジジイに変化していくのが実感できます。

腰痛のために、買い物に出かけても歩行速度が上がりません。
オバちゃんたちにスイスイと追い越されていきます。
ジジイの世界を垣間見たような気がしました。


ぎっくり腰

2015年04月07日 | 健康
昨日部屋のテーブルを引っ張った時に発症してしまいました。
以前は度々発症していたのですが、糖質制限で減量に成功してからでは初めてです。
昨夜の月曜日はT君やA社の薬屋さんと集まって、ボウリング練習をするはずだったのですが、キャンセルしました。
で、今日はどうだったのかと言えば、昨日の痛みを10とするならば8くらいでしょうか。
なんとしても日曜日のゴルフまでに回復せねばなりません。
まあ、何度も経験していることですので、経過予想にも自信があります。
安静にすればぎりぎりで間に合うはずです。

今週は、毎晩、おとなしく、安静に、飲んだくれるつもりです。