はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

ボウリング投げ納め

2011年12月29日 | ボウリング
先週、ボウリングをさぼったので、今日は投げ納めに行って来ました。
一つのレーンだけを使用して投げるのを、ヨーロピアンと呼びます。
二つのレーンを交互に投げるのを、アメリカンと呼びます。
私がヨーロピアンで投げることは殆んど無いのですが、今日は冬休みで、かなり混雑していました。
一人で2レーンを使用するのは気がひけましたので、ヨーロピアンで投げてきました。
ラウンドワン田崎店 11番レーン 使用球:ダイノタン社のレッドスコーピオン・サハラ
スコア:203、145、190、246、245、213 
    Total:1242  Ave:207 ストライク率:57% でした。
相変わらず、10枚目より外は使えません。
前半の3ゲームは、右足25枚目から12枚目膨らましで、ちんたらとポケットを突いていました。
途中で同じボックスの12番レーンに、ある程度は上手な、マイボール持参の若者二人組が入ってきました。
ここでムキになるのが私の悪い癖です。
若い者に負けてなるものかと、ライン取りを、右足20枚目で10枚目をスピードボールでチョイ出し、に変えて、
ガンガン打ちまくりました。
この幼稚さは還暦を過ぎても改善されることは無いのですね。
そう言えば ”三つ子の魂、百までも”なんて言い回しもありましたね。
幼稚なまま、ジジイになっていくのでしょうか。

ダイエット記録更新中

2011年12月28日 | 糖質制限食
今日の体重は65.8kgでした。BMI:22.5 です。
目標のBMI:22.0まで、あと一息です。
急激な減量による顔のシワも、かなりフィットしてきました。
昨夜は妹とT君とのミニ同窓会で、”たば鳥”からスナック”安楽”に回って、ウィスキーをガンガン飲んだのですが、
それほど酩酊せずに帰宅できました。
今朝も、二日酔いは全く無かったのですが、婦長に”酒臭いっ!”と怒られました。
量的には、かなり飲んでいたのでしょう。
今夜も街に出撃します。
さらに明晩は忘年会が控えています。
これだけ飲み続けても、肝機能に影響が無いのですから不思議です。

大円筋断裂が治癒

2011年12月27日 | ゴルフ
10月に痛めた左大円筋の痛みが殆んど消失しました。
経過はおもわしく無く、11月末の時点では、当初の痛みを10とすれば、8位までしか回復してなかったのです。
かなり絶望的な気持ちになりました。
今後のゴルフ人生は、この痛みと折り合いをつけながらの悪戦苦闘になるのかと、覚悟を決めつつあったのです。
しかし、12月に入ってから、急速に回復が進みました。
その理由については思い当たる節があるのですが、エビデンスが無いので、あえてアップしません。
で、昨夜、久し振りに練習場でフルスイングをすることができました。
幸せでした。月並みですが、ゴルフができるだけで幸せなのです。
来年はとにかくこの幸せを噛み締めながら、ゴルフをしまくってやろうと決意しました。
”俺は幸福を掴んだぞ!”と大声で叫びたいような気持ちです。

お菓子の好きなパリ娘

2011年12月20日 | 映画


土曜日の午後は、新市街の電気館で ”エクレール、お菓子放浪記” を観ました。
映画の内容は紹介するほどの価値も無いのですが、主役の男の子の歌が、とても素敵でした。
西条八十作詞の”お菓子と娘”というシャンソンで
”お菓子の好きなパリ娘
 二人そろえばいそいそと
 角の菓子屋へボンジュール”です。 
小学校のころからよく知っている曲だと思っていたのですが、1番しか知らなかったのです。
この歌は A A’A'' サビとエンディング という複雑な4部構成からできていました。
このA''の途中とサビの一部分でマイナーに転調するのですが、そのメロが魅力的でした。
”お菓子と娘”でGOOGLE検索すると、ピアノ演奏のメロが聴けます。
”エクレール・お菓子放浪記公式サイト”で検索すれば、動画で、少年が唄うAの部分が聴けます。
美しく正確なボーイソプラノは、この少年が主役に抜擢された最大の理由でしょうが、文句ありません。
映画のなかで、4回もフルコーラスを聴かされることになるのですが、退屈しません。
振り返れば、昔はシャンソンというジャンルが存在していて、越路吹雪、岸洋子などが活躍していました。
後継者に金子由香利がいましたが、最近のテレビでは見かけません。
入ったことは有りませんが、”シャンソン喫茶”なるものもあったようです。
シャンソンもフランス映画も、アメリカンミュージック、ハリウッド映画に席巻されて、
日本では衰退の一路を辿っているような気がします。

エースボ-ル交代

2011年12月15日 | ボウリング
今日は木曜午後休診を利用して、3時半からラウンドワン田崎店に行ってきました。
フロントで、できるだけ使ってないレーンを要求すると、今日、誰も使ってないというレーンがゲットできました。
ボウリング場は私一人の完全な貸切状態でした。
平日ゴルフ同様に、平日ボウリングも贅沢なのですね。

7番8番レーン 使用球:ダイノタン社のレッドスコーピオン・サハラ
結果:224、224、206、220、200、238 TOTAL:1312 AVE:218.6
ストライク率:57%でした。

今朝、ちゃんと、レーンメンテナンスが施されているということは、投げてすぐにわかりました。
オイルも入っています。それでも曲がりすぎます。つまり、ショートオイルだということです。
手前から40フィート前後までしかオイルを入れないコンディションをショートオイルと呼びます。
球は早めにドライゾーンに達しますので、大きく曲がります。
手前から45フィート前後までオイルを入れたコンディションをロングオイルと呼びます。
球は先の方までオイルの上を滑って行き、ドライゾーンは短くなるので、少ししか曲がりません。
結局オイル代を節約するために?ショートオイル一辺倒にして、オイルも薄くしか入れてないレーンコンディションなのです。

10枚目よりもインサイドしか使えません。
結局右足を25枚目に置いて、12枚目を膨らませるというアングルにチャレンジしました。
昨年ならば、3-6-10が残った時に使うアングルです。

昨年から今年の春まではギガベドラムをエースボ-ルとして多用しました。
重厚な曲がりと破壊力はロングオイルでも実に頼りとなるギアでした。
しかし、今後、このレンコンが続くことが予想されますので、しばらくお休みさせます。
サハラがエースボウルとなりました。

ゆでだこ療法

2011年12月12日 | 健康
私はこの10年間、インフルエンザの予防注射を受けておりません。
もちろん、インフルエンザの患者さん達を診察せねばならないので、必ず罹患するはずです。
しかし、実際に発症したのは2回くらいです。
どうやって、発症を回避しているのかと言えば、”ゆでだこ療法”です。
インフルエンザウィルスに取り付かれると、なんともいえないヤバイ感じがします。
このヤバイシグナルを自覚したら、速攻で41度の風呂に入って、顔から汗がでるまで我慢します。
インフルエンザウィルスは熱に弱いのです。
インフルエンザに罹った時に高熱が出るのは、熱でウィルスをやつけようとする防御反応なのです。
41度の風呂に浸かって我慢すると、体温も41度になります。
この熱で、のどに取り付いたばかりのウィルスをやつけるのです。
発症はしませんが抗体はできます。ですから予防注射がわりとも言えます。
インフルエンザに限らず、普通の風邪にも有効です。

ケトン体半減

2011年12月12日 | 糖質制限食


12月5日のケトン体の測定結果は811でした。
11月が1810でしたから半分以下に減少しています。
原因はビールにあると推測されます。
ホテルでの一次会の乾杯は普通の瓶ビールしかありませんので、仕方なく、しばらくは、それを飲むしか無いのです。
仮に大瓶一本を飲んだと仮定すると、3.1×6.33=19.6グラムの糖質を摂ったことになります。
糖質5グラムが、インスリンを出さずに済む限界ですので、完全にアウトです。
分泌されたインスリンがLPL(リポプロテインリパーゼ)を阻害するので、中性脂肪が脂肪酸とグリセオールに分解されなくなります。
脂肪酸=ケトン体ですので、ケトン体が減少します。
しかも、経験的に、その減少は急激に大規模に起こることも分かっています。
ケトン体を増やすのは、そう簡単ではありません。
たとえ断食をしたとしても、ケトン臭がでるには3,4日かかるそうです。
毎日の地道な努力で築き上げたケトン体が、たった一本のビールで叩き潰されるのですから割に合いません。
これからはホテルの一次会へは、糖質ゼロの500ml缶の持ち込みを計画してみます。

12月9日のボウリング

2011年12月10日 | ボウリング


ラウンドワン田崎店
11番、12番レーン 使用球:ダイノタン社のレッドスコーピオン・サハラ 15ポンド
結果:215,204,152,238,245,194
   Total:1248、 AVE:208、 ストライク率:53%でした。
使用球ですが、サハラ砂漠のようにドライでオイルが少ないレーンコンディション用で、曲がりよりも走りを優先した表面素材加工が施されています。
しかし、それでも曲がります。
最初は10枚目膨らましでスタート、そこそこポケットに行くので2ゲーム続けましたが、幅は有りません。
3ゲーム目で厚めに入りだしてスプリットが3回も残り、修正を余儀なくされました。
やけくそで8枚目をスピードボールで走らせてみるとジャスポケをゲットできました。
8枚目が使えるなんて久々ですし、幅もありました。
そこから2ゲームは、”お祭り騒ぎ”でスコアをかせぎました。
最終ゲームはオイルが枯れて”祭りは終わった”という状態。尻すぼみでフィニッシュしました。
私達アマチュアボウラーは、どうしても曲がり系の球を使いたがるのですが、
最近のラウンドワンのレーンコンディションンに対しては、走り系の球が使えるということが見えてきました。

12月5日の採血結果

2011年12月06日 | 糖質制限食
アルブミン 5.0 総ビリルビン 0.82 ALP 110 GOT 29 GPT 25 LDH 190 γ-GTP 37
ChE 313 CPK 119 総コレステロール 197 中性脂肪 64 尿素窒素 18.6 クレアチニン 0.79
尿酸 6.7 Na 143 Cl 102 K 4.00 血清鉄 87 HbA1C 4.8 血糖値 95
白血球 5600 赤血球 432 Hb 13.8 ヘマトクリット 41.8 血小板 15.6 CRP定量 0.16
とすべて正常値でした。
このデータをみた医者は、この患者を、酒が飲めない体質で、脂肪分も控えていると診断するでしょうね。
ケトン体については2,3日後に結果がでます。

はせがわクリニック忘年会

2011年12月06日 | お酒
12月3日の夜、ホテルニューオータニで開催されました。



乾杯前の記念撮影です。皆神妙で”オトナシモン”の雰囲気を漂わせていますが、二次会では





という乱れ振りで



私も、首根っこを押さえつけられて、ネクタイでのはち巻きを強要されているように見えます。記憶は全くありませんが。

レーンコンディションの幅

2011年12月03日 | ボウリング
昨夜は飲みに出ずに、ボウリングに行ってきました。

ラウンドワン田崎店 
第5番、6番レーン 使用球:コロンビア社のギガベドラム 15ポンド
結果:192、259、192、223、185、184 TOTAL1235 AVE205.8
   ストライク率53% でした。

ボウリングレーンのオイルは均一に塗ってある訳ではありません。
外側の板には少ないオイルを短めに、内側の板には多めのオイルを長め(先の方まで)に塗ってあります。
アジャスティングのコツは、有る程度はオイルの多い板を使ってボールをスキッド(空回り)させて、
オイルの少ないゾーンに出してやることです。
ドライゾーンに到達したボールは、急激な摩擦抵抗の増大によって、板を噛んでフックします。

昨夜のレーンは10枚目よりも外側はオイルに乏しく、使えないことが1ゲーム目でわかりました。
そこで、右足を20枚目に立たせて、10枚目を膨らませてみると、ジャストポケットでした。

私は板目2.5枚の範囲であれば、殆んど、その間を通すことができます。
つまり10枚目を狙ったとすれば、右に外しても9枚目まで、左に外しても10.5枚目までです。
昨夜の2ゲーム目は、その2.5枚の間を通すと、すべてストライクになるようなレーンコンディション
でした。こういう状態を”ストライクゾーンに幅がある”と表現します。
しかしその状態は長続きしません。
なぜならば、投球するたびに自分のボールで手前のオイルを剥ぎ取ってドライゾーンに塗りたくっていくからです。
同じ位置から同じ板に投げ続けられるのは、最長でも1ゲーム半くらいです。

3ゲーム目から、まず左のレーンが遅くなって、球が厚めに入り始めました。
右足を22枚目に、狙いを12枚目の板に変更しましたが、幅がありません。
5ゲーム目、6ゲーム目は15枚目を使いましたが、”行先は球に聞いてくれ”に近い状態でした。

次回は走り系の球(曲がりが少ない球)を使ってみようと思います。

飲み方の季節

2011年12月02日 | お酒
ここ数日の飲み方を振り返ってみると、
金曜日に東京の妹が帰ってきたので、T君も誘って”居酒屋二貝”で乾杯。その後スナックで記憶喪失。
土曜日は高校の熊本県人会があり”アークホテル”で乾杯。二次会のスナックで痛飲。
日曜日は焼き鳥の”たば鳥”に出陣、妹とウィスキーのボトルを奪い合うように空けて帰宅。
月曜日は”銀杏釜飯”でフグのから揚げで乾杯。
二次会のスナックでは、 少し残っていたジョニ黒をすぐに空けて、ニュボトルをオーダー。
そいつを妹と二人で飲み干して帰宅。
火曜日は久しぶりに自宅で晩酌。ジョニ黒3分の2を飲んで就寝。
水曜日は月に一度の”木曜会”の飲み方。”肉の菅乃屋”の一次会で、馬肉を食いまくり。
    二次会のバーでは、山崎のロックをダブルで飲みまくり。
    ”最近は二日酔いが無い”と発言したところ、開業医仲間のY君に ”それでも酒臭いはずですよ。
    周りは遠慮して言わないだけです。”と言われました。
    そこで翌朝の9時過ぎに、婦長に確認してもらったのですが、アルコール臭はありませんでした。
    以前は、私に向かって”酒臭い!近くに寄らないで下さい!”と叫んでいた婦長です。
    遠慮するようなタマではありません。

で、さすがに昨夜はジョニ黒3分の1程度で眠りにつきました。
問題は、今夜どうするかです。
体調は万全なのですが、明日が、はせがわクリニックの忘年会なのです。
うちの婦長(宴会婦長?)が仕切るのですが、盛り上がりすぎる傾向にあります。
まず、”ニュー大谷”での一次会ですが、例年、他の医療機関とバッティングします。
うちのスタッフは場末のキャバクラドレスのような派手なファッションで登場するので、私は、恥ずかしくて、他の先生方に見られたくはないのです。
見られそうになった時は、他人のふりをして、やり過ごすこともあります。
そして、毎年、数名が二次会で潰されます。
婦長が暴走した場合に、ストップをかけられるのは私だけですから、ある程度しっかりしておく必要があるのです。