goo blog サービス終了のお知らせ 

はせがわクリニック奮闘記

糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。
パーキンソン病にはグルタチオン点滴を
癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。

ドラゴンタトゥーの女

2012年03月05日 | 映画


昨日は嘉島のTOHOシネマへ上記作品を観に行きました。
サスペンス物ですので、ストーリーをアップする訳にはいきませんが、面白かったです。
私は、ずば抜けて頭の良いキャラクターが登場する映画を好みます。
このヒロイン役の女が、そのようなキャラでした。
最近のジェームズ・ボンド役の男優が主人公ですが、この映画の見所は、複雑な謎解きストーリーと、ヒロインの胸のすくような活躍ぶりにあります。
かなりエロティックかつ残酷な作品ですが、お勧めです。

惨敗

2012年03月05日 | ボウリング
3月3日に、はせがわクリニックのボウリング大会が開催されました。
参加25名でしたが、優勝は歯科医のI先生で、3ゲームTOTAL:626ピン。
準優勝はT君で576ピン。私は3位で569ピンでした。

完敗でした。当日のレーンコンディションには、これまで得意としていたライン取りがすべて通用しませんでした。
右足25枚目からの12枚目膨らましで、一応ポケットに行くのですが、10ピンが残りやすく、
またチョットでも出し過ぎると、戻ってこずに、1番ピンに届きません。
結局右足22枚目からの13枚目チョイ出しという、初めてのラインで勝負しましたが惨敗でした。
このレンコンでは再戦したとしても勝ち目は薄いでしょう。

先に投げ終わってT君のスコアを見ると、10フレでダブルを持ってこられると逆転を許すような事態になっていました。
その旨を伝えると、”頑張ります”と宣言したT君は、みごとにダブルで逆転に成功しました。
一日のTOTALでT君に負けたのは、人生で2回目ですが、確実に上達しています。

結局、私のコントロールボウリングが通用しない時代がやってきたようです。
今後は、もっと球質と球速を追及していこうと思います。