goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

死ぬかと思った(苦笑)

2022-03-11 07:39:30 | 日記
昨日は、ジムを早々に上げて…電車に乗って、アレクサンダーテクニークの特別レッスンに参加。
やっぱり有料なだけに?(自分に対しての)新しい発見があった。
参加者のほとんどは、インストラクターさんで、私とCちゃんともう一人の3人が、生徒で。。
インストラクターさん達は、自分の生徒にアレクサンダーテクニークを活用しなければならないから、熱気も感じた。
1時間半のレッスンでは、思考ゲームもあったりで、趣向を凝らしたものだった。
よくわかったのは、私の生活を見直す事かな?と。

レッスン後の先生との談笑で、「日々時間に追われ過ぎでは?」と先生に言われて「ハッ」とした。
自分では、仕事をしていた頃と比べると全然忙しくないし、動くのも苦じゃない…。
あの頃と比べてる事自体が問題なのだと。。今更ながら。。気がついた。

ちょうど、年も1つ取ったし、この辺りで?自分の生活を見直そうかな?と。
もっとゆったりした時間の流れ方も必要だと。
それによって、先生が言われていた…(全ての事において)丁寧になる事が、アレクサンダーの意味だと。
なるほど、ね。。奥深い。
また、アレクサンダーの本(先生のお勧めの本を)昨日は家に戻って、早速ポチリ。

さてさて、レッスン後は…税務署に向かい、申告書を出して納付して来て。。。
やっぱり期限間近とあって、税務署はそこそこ混んでいて、待たされた。
そこでも習ったばかりのアレクサンダーを思い出し、「抑制」「抑制」と自分に言い聞かせてね。。イライラしない(笑)
その後は…14時過ぎの遅めのランチを税務署近くのファミレスのDニーズで(苦笑)

アプリで、落としていたから…デザートはバースデークーポンを使って。。
それが、ねぇ…。
元々、頼んだハンバーグのライスの山盛りも凄かったけど(残念ながら、食べきれず半分残して。。)、このデザートが。。
オーダーした時に「(バースデーデザートは)パンケーキにアイスやチョコ、フルーツが乗ってる」と聞いていた。
その時に、「食べれるかな?」とボソっと私が言ったのを、そしてご飯も半分残したので、(その時の)店員さんが気遣ってくれたのかな?と。
…出て来たのが、バニラアイスで…「あー、助かった!」と。
そして食べ終わった時に、(バニラアイスを持って来た別の)店員さんが「すみません、こちらでした!」と。(「さきほどのアイスのお代は、もちろん頂戴しません。お誕生日おめでとうごいます。。」と付け加えられて。。)
それが、コレ↓


はい!食べました。。完食したは良いけど、お腹が苦しくて。。
パンツのウエストがキツい、キツい。。食べ物を見るのも嫌で。。
死ぬかと思った。。。
さすがに夕食は食べれず、夫の分だけを作って。

今朝は、体重は減っても?アイスクリームとパンケーキのせい?で、体脂肪率がアップしていた(泣)
さて、今日は月1回のTインストラクターとのプライベート。
彼がアレクサンダーを勧めたのもあって?昨日のレッスンの話をしなきゃなぁ。。