Busan, South Korea
さてさて、11月2日〜5日までの4日間、ワタクシは家人と韓国に行ってきました。
コロナウイルスのために長らく外国に行くことが出来なかったので、4年ぶりの海外旅行になりました。
目的地は釜山(プサン)です。家人は去年ソウルに行ったので2度目の韓国ですが、ワタクシは初めての韓国です。
今回の旅行がワタクシにとっては15回目の海外旅行で、14カ国目の訪問ということになるんですよ
。

関西国際空港からLCCのエアプサンで釜山に向かいます。LCCですので機内では食事も飲み物も出ませんが、
運賃が格安なのでそれで十分なのです。ただ、関空で円をウォンに両替したのですが、ちょっと前まで1円=10ウォンでしたが、
なんと1円=8.1ウォンになっていました。もう円安は止まることがありませんな
。

大阪から釜山までは1時間20分くらいのフライトです。韓国って近いんだなぁって改めて思いました。
出発が20分ほど遅れましたが、飛行機は釜山を目指して関空を離陸しました
。

飛行機は日本海を渡って韓国に向かいます。韓国と日本は時差がないので、時計の時刻を調整する必要が無いのはありがたいですな。
面倒な入国審査を済ませて、釜山の金海空港から市内へと向かいます
。

今回のお宿はタワーヒルホテルという三つ星ホテルです。南浦洞という賑やかなエリアにあり、地下鉄の駅にも近いんです
。

ロビーに入ると「EXPO 2030 BUSAN」という看板があり、釜山で2030年に万博が開催されることを初めて知りました。
釜山では至る所に万博開催のポスターが貼ってあり、「Busan Is Ready」という言葉が常に書かれてありました。
大阪は2025年に万博が開催されますが、盛り上がりは全くなく「Osaka Is Not Ready」と言いたいですな
。

本当はワタクシと家人でシングルルームを2つ予約したかったのですが、ここのホテルにはシングルルームが無いんですよ。
ただ、Booking.comで予約する際に割引がされていたので、格安でツインルームを2部屋予約したんです。
ツインルームですので室内も広く、ゆったりと過ごすことが出来ました
。

これがホテルの前の通りです。奥にロッテモールの建物が見えるのですが、まずはそこに向かうことにしました。
と言っても、別に買い物をするわけじゃないんですよ
。

ロッテモールに向かった目的は「WOWPASS」というカードを作りたかったんです。
「WOWPASS」は、2022年7月に韓国でサービスを開始した、外国人観光客専用のカード&モバイルアプリサービスです。
プリペイドカード、両替機能、Tmoney(韓国の交通系ICカード)の3つの機能がついたオールインワンカードで、
街中で両替所を探したり、駅で電車の切符を買ったりする必要がなくなり、カード1枚でキャッシュレスに旅することができます。
しかもありがたいことに、発券機は日本語が使えるので簡単にカードを作ることが出来ました
。

このカードで地下鉄やタクシー、コンビニや飲食店の支払いなどが全てOKでした。
韓国はICT技術が進んでいるなぁと思いましたが、日本が取り残されているというのが正しいのかもしれませんね
。
使用したカメラ:1〜6枚目はFUJIFILM X-T30、7〜9枚目はFUJIFILM X-Pro2
また詳しく書いていくことになると思いますが、韓国で「反日」を感じることは一度もありませんでした。
むしろ「親日」という感情の方を感じることは何度もありました。
尹 錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は日韓関係を改善したいと考えていますので、
彼が大統領の間に韓国との関係が良好になればいいなぁと思います。隣国とは友好的でありたいですからね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね

さてさて、11月2日〜5日までの4日間、ワタクシは家人と韓国に行ってきました。
コロナウイルスのために長らく外国に行くことが出来なかったので、4年ぶりの海外旅行になりました。
目的地は釜山(プサン)です。家人は去年ソウルに行ったので2度目の韓国ですが、ワタクシは初めての韓国です。
今回の旅行がワタクシにとっては15回目の海外旅行で、14カ国目の訪問ということになるんですよ



関西国際空港からLCCのエアプサンで釜山に向かいます。LCCですので機内では食事も飲み物も出ませんが、
運賃が格安なのでそれで十分なのです。ただ、関空で円をウォンに両替したのですが、ちょっと前まで1円=10ウォンでしたが、
なんと1円=8.1ウォンになっていました。もう円安は止まることがありませんな



大阪から釜山までは1時間20分くらいのフライトです。韓国って近いんだなぁって改めて思いました。
出発が20分ほど遅れましたが、飛行機は釜山を目指して関空を離陸しました



飛行機は日本海を渡って韓国に向かいます。韓国と日本は時差がないので、時計の時刻を調整する必要が無いのはありがたいですな。
面倒な入国審査を済ませて、釜山の金海空港から市内へと向かいます



今回のお宿はタワーヒルホテルという三つ星ホテルです。南浦洞という賑やかなエリアにあり、地下鉄の駅にも近いんです



ロビーに入ると「EXPO 2030 BUSAN」という看板があり、釜山で2030年に万博が開催されることを初めて知りました。
釜山では至る所に万博開催のポスターが貼ってあり、「Busan Is Ready」という言葉が常に書かれてありました。
大阪は2025年に万博が開催されますが、盛り上がりは全くなく「Osaka Is Not Ready」と言いたいですな



本当はワタクシと家人でシングルルームを2つ予約したかったのですが、ここのホテルにはシングルルームが無いんですよ。
ただ、Booking.comで予約する際に割引がされていたので、格安でツインルームを2部屋予約したんです。
ツインルームですので室内も広く、ゆったりと過ごすことが出来ました



これがホテルの前の通りです。奥にロッテモールの建物が見えるのですが、まずはそこに向かうことにしました。
と言っても、別に買い物をするわけじゃないんですよ



ロッテモールに向かった目的は「WOWPASS」というカードを作りたかったんです。
「WOWPASS」は、2022年7月に韓国でサービスを開始した、外国人観光客専用のカード&モバイルアプリサービスです。
プリペイドカード、両替機能、Tmoney(韓国の交通系ICカード)の3つの機能がついたオールインワンカードで、
街中で両替所を探したり、駅で電車の切符を買ったりする必要がなくなり、カード1枚でキャッシュレスに旅することができます。
しかもありがたいことに、発券機は日本語が使えるので簡単にカードを作ることが出来ました



このカードで地下鉄やタクシー、コンビニや飲食店の支払いなどが全てOKでした。
韓国はICT技術が進んでいるなぁと思いましたが、日本が取り残されているというのが正しいのかもしれませんね


使用したカメラ:1〜6枚目はFUJIFILM X-T30、7〜9枚目はFUJIFILM X-Pro2
また詳しく書いていくことになると思いますが、韓国で「反日」を感じることは一度もありませんでした。
むしろ「親日」という感情の方を感じることは何度もありました。
尹 錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は日韓関係を改善したいと考えていますので、
彼が大統領の間に韓国との関係が良好になればいいなぁと思います。隣国とは友好的でありたいですからね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
今は釜山(ふざん)のことをプサンというのですね。
韓国語でプサンと発音するのでしょうか。
よっちんさんはほとんどの外国へ行っていると
思ってましたが、韓国は初めてなのですね。
そういえば東南アジアの方が多いですね。
韓国は関空から飛行機でひとっつ飛びですね。
続く韓国の旅行記を楽しみにしています。
韓国ドラマを良く見るので
韓国旅行記、楽しみにしています
シングルルームが無くてツインの部屋を2つ
だったんですね
WOWPASS、便利で快適な旅ができますね
勉強になりました
留守中の応援もありがとうございました。
また通常の生活に戻ります。
よろしくお願いいたします。凸
とても参考になるし韓国に行きたくなりました。
フライト時間が短いのがうれしいです。
北海道より近いですね。
「反日」とばかり思ってました。
「親日」であることをもっと報道してほしいです。
国旗を焼いたり首相の写真を焼いたりする
報道ばかり目に焼き付いているので。
WOWPASS?!いいなぁ!!
食事中情報も楽しみです。
何気に、韓国には10回ほど行ってますが、
全てソウルなの(笑)
釜山は、チョーヨンピルさんでしたっけ?
あの歌で馴染みがあります。
WOWPASS、便利ですね!
最初に韓国に行ったのは、35年前。
なかなかの反日を感じました。
凸
続きが楽しみです♪
ぽち
そうでしたそうでとた。
韓国でしたね、これは見ないと、
いやいろいろ見せていただかないと。
絵を見せてもらうだけで新鮮で、
たいへんよろしいかと思いますし、
なにせ知らないところですからドッキリです。
🤩
韓国の旅行記スタートですね❗
大阪から釜山までは1時間20分くらいのフライトとは👀‼️
本当に近いのですね。
私の従妹は、しょっちゅう韓国に遊びに行っています。何がそんなに魅力なのか私にはまだわかりません😅
よっちんさんの旅行記で、その魅力が見えてくるかな?
そして、そんな便利なカードがあるのは知りませんでした。
大阪から1時間20分ですか
近いですね
WOWPASSですかすごく便利ですね
韓国は進んでますね
これからの韓国の旅楽しみです
💻先日はコメントや応援👍を有難う御座いました・✌&感謝です!
@☺@今日の「韓国釜山1日目~・ブログ」を紹介して貰い有意義なひと時を過ごさせて貰いました・👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に:👍&😍&👏です!
*👴:今朝のMyBlogにお誘い<welcome👇>お越しをお待ちしております。
*👆の🎥を見て頂いた感想コメンも楽しみにお待ちしてますネ。
◇それではまたお伺いします・👋・👋~!