“Cafe Sanpo”, Asuka Village, Nara Pref.
さてさて、満開の壺坂寺の桜を愛でたワタクシ達でありますが、時刻はまだ9時半頃でありました。
ワタクシ達は早朝に自宅を出て、軽くパンを食べた程度で出発してきたのでけっこう空腹だったんですよ。
そこで帰路にあたる奈良県明日香村に「珈琲 さんぽ」という、以前に一度訪ねたカフェがありまして、
ワタクシはこのお店が気に入っていたので、この日は家人と一緒にブランチをいただくことにいたしました
。

明日香村役場からほど近い場所に、築80年の古民家をリノベーションした素敵なお店があるんですよ
。

ただし、国道からちょっと奥まった場所にあるので、車で移動する人は見落としてしまうかもわかりません
。

ワタクシ達は10時少し前にお店に着きまして、10時の開店と同時に入店いたしました。
何をするのも行動が迅速というか、せっかちというか、まあ、普通の人より行動時間は常に早いのです
。

清潔でウッディーな店内は窓が大きいので、採光がいいためにとても明るい印象を受けます。
家人も「いい感じのお店やねぇ」といい印象を持ってくれたようでありました
。

どーですか。これは家人がオーダーした「フレンチトースト」ですな。
家人はフレンチトーストが大好きで、カフェに行くとよくオーダーするんですよ
。

フレンチトーストを食べている家人の表情を見れば、味の良し悪しはわかります。どうやらかなり満足のようでした
。

どーですか。ワタクシは「モーニングプレート」をオーダーいたしました。
パン好き、タマゴ好き、ベーコン好きのワタクシは、このモーニングプレートが大好きなんです
。

コーヒーはお店のオリジナルブレンドをいただきました。このコーヒーの香りがすごくいいんですよ。
ここのコーヒーはコーヒー本来の味と香りを楽しんでほしいということで、ミルクはついていないんですよ。
ミルクが欲しい人はその旨を伝えてくださいね
。

この日は満開の桜を愛でることが出来、ワタクシ達は満足して気持ちで「珈琲 さんぽ」を訪れました
。

そしてそして、美味しい食事とコーヒをいただき、さらに満足した気持ちになったのでありました
。

次回はランチを食べに来ようか…そんな話をしながら車に乗って帰路についたのですが、
そこでワタクシ達は、予想だにしない出来事に遭遇することになったのでありました
。
珈琲 さんぽ…奈良県高市郡明日香村岡55-4
使用したカメラ:FUJIFILM X-T1
明日香村には棚田の写真などをよく撮りに行くのですが、ここ数年の間に
美味しい食事やコーヒを楽しむことが出来るお店がずいぶん増えました。
写真撮影の後に、そういうお店を見つけるのも楽しみの一つなんですよねぇ。
写真日記ランキングへ
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、満開の壺坂寺の桜を愛でたワタクシ達でありますが、時刻はまだ9時半頃でありました。
ワタクシ達は早朝に自宅を出て、軽くパンを食べた程度で出発してきたのでけっこう空腹だったんですよ。
そこで帰路にあたる奈良県明日香村に「珈琲 さんぽ」という、以前に一度訪ねたカフェがありまして、
ワタクシはこのお店が気に入っていたので、この日は家人と一緒にブランチをいただくことにいたしました



明日香村役場からほど近い場所に、築80年の古民家をリノベーションした素敵なお店があるんですよ



ただし、国道からちょっと奥まった場所にあるので、車で移動する人は見落としてしまうかもわかりません


ワタクシ達は10時少し前にお店に着きまして、10時の開店と同時に入店いたしました。
何をするのも行動が迅速というか、せっかちというか、まあ、普通の人より行動時間は常に早いのです



清潔でウッディーな店内は窓が大きいので、採光がいいためにとても明るい印象を受けます。
家人も「いい感じのお店やねぇ」といい印象を持ってくれたようでありました



どーですか。これは家人がオーダーした「フレンチトースト」ですな。
家人はフレンチトーストが大好きで、カフェに行くとよくオーダーするんですよ


フレンチトーストを食べている家人の表情を見れば、味の良し悪しはわかります。どうやらかなり満足のようでした



どーですか。ワタクシは「モーニングプレート」をオーダーいたしました。
パン好き、タマゴ好き、ベーコン好きのワタクシは、このモーニングプレートが大好きなんです


コーヒーはお店のオリジナルブレンドをいただきました。このコーヒーの香りがすごくいいんですよ。
ここのコーヒーはコーヒー本来の味と香りを楽しんでほしいということで、ミルクはついていないんですよ。
ミルクが欲しい人はその旨を伝えてくださいね



この日は満開の桜を愛でることが出来、ワタクシ達は満足して気持ちで「珈琲 さんぽ」を訪れました



そしてそして、美味しい食事とコーヒをいただき、さらに満足した気持ちになったのでありました



次回はランチを食べに来ようか…そんな話をしながら車に乗って帰路についたのですが、
そこでワタクシ達は、予想だにしない出来事に遭遇することになったのでありました

珈琲 さんぽ…奈良県高市郡明日香村岡55-4
使用したカメラ:FUJIFILM X-T1
明日香村には棚田の写真などをよく撮りに行くのですが、ここ数年の間に
美味しい食事やコーヒを楽しむことが出来るお店がずいぶん増えました。
写真撮影の後に、そういうお店を見つけるのも楽しみの一つなんですよねぇ。
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください

面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
「さんぽ」、いい名前の珈琲店ですね。
明日香の散歩ですね。
ブランチとのことですが、11時頃の
食事ですね。
先ほどの地震、和歌山市でも震度1を観測しています。
どんなランチなのか期待できますね。
ランチ情報も楽しみです。
応援 P
めちゃくちゃ美味しそうな朝のセット^^
こりゃ~ぁ文句なしに美味しそうっ
奥様の笑顔が嬉しかったでしょう(#^.^#)
さんぽ。。がてら立ち寄れますね^^
またまた落ち着くCaféですね~^^
フレンチトースト、凄く美味しそう^^
ふんわり感が出てます!
奥様大満足ですか♪
食べてみたい~~~^^
とても気になるな
我が家は出発が遅いから
朝ごはんもしっかり食べる。
旅行に行ってもホテルの朝食バイキングも
毎回普通に食べるから
外で朝食を食べる発想が無かった。
こんなに楽しんで
何が起きたのだろう。
応援!
フレンチトーストいいですねぇ、美味しそうだな~
モーニングも盛り付けから見て
美味しいのがわかりますわ、ケチャップも卵の色も最高~
ああ、食べたい、今朝はまだ豆乳飲んだ
だけですの。
出先で美味しくてしゃれたお店を
見つけると嬉しいですね。
ぽち!!
澄んで居るからなんですよね
これからはチョット無理かしら?
ポチ(*^^*)
明日香に行けば必ず通過する道ですが
たしかお休みの日だったので
入ることができないかった、と記憶しております
とは言っても
たいてい2人での行動なので
同行者に選択を任せ、私は助言に過ぎないのですが・・・
明日は早朝からラブリーホールで撮影であります
印象を決める重要なファクターですね!
日常の散歩も、今日は誰に会おうかとか、
何処の店に立ち寄ろうかなど、前もって
思いめぐらす時間が又楽しいです。
~☆