今日、隣市の大きな病院で、MRI検査を受けました。
どこが悪いのかって?
膝の半月板に炎症がおきてるんじゃないかという疑いで、
検査を受けることになったんです。
結果は、来週です。
いつから、膝が痛いのか・・・?
それが、いつと、はっきり分からない。
思い当たることと言えば、以前、リュウと散歩中にこけた時に、痛めたかな~と
思うぐらいです。
リュウと散歩中にこけたのは、2度あります。
顔面から、こけたとき、膝もすりむいて打ち身もありました。
二度目は、あぜ道で、足をくじいて、足の甲が腫れて捻挫したんだけど、
このとき、膝もひねっていたかも・・・。
ず~と、痛みが続いていたら、すぐに病院へ行ったんだけど、
2~3日もしたら、痛みもなくなったから・・・。
でも、寒くなったり、ひねりの動作をしたりすると、
たまに痛みが走ります。
その痛みが、2~3日続いては、治りが、頻繁に起きるようになったんです。
大したことなければと、思うばかりです。
どこが悪いのかって?
膝の半月板に炎症がおきてるんじゃないかという疑いで、
検査を受けることになったんです。
結果は、来週です。
いつから、膝が痛いのか・・・?
それが、いつと、はっきり分からない。
思い当たることと言えば、以前、リュウと散歩中にこけた時に、痛めたかな~と
思うぐらいです。
リュウと散歩中にこけたのは、2度あります。
顔面から、こけたとき、膝もすりむいて打ち身もありました。
二度目は、あぜ道で、足をくじいて、足の甲が腫れて捻挫したんだけど、
このとき、膝もひねっていたかも・・・。
ず~と、痛みが続いていたら、すぐに病院へ行ったんだけど、
2~3日もしたら、痛みもなくなったから・・・。
でも、寒くなったり、ひねりの動作をしたりすると、
たまに痛みが走ります。
その痛みが、2~3日続いては、治りが、頻繁に起きるようになったんです。
大したことなければと、思うばかりです。