甘い香りのムベの花・・・
秋には紫の実をつける。
大津宮 天智天皇が蒲生野・現在の滋賀県近江八幡市に狩りに出掛けたとき、
この地で8人の子供を持つ元気で健康的な老夫婦に出会い、
天皇が老夫婦に長寿の秘訣を尋ねたところ、
老夫婦は「この地で採れる無病長寿の果物を毎年秋に食します」と、
ひとつの果物を差し出しました。
天皇は果物を口にし、「むべなるかな」と一言。
この時、発した「ムベ」という言葉が、
そのまま果物の名前になりました、とさ。
*2018年4月22日 散策コース