気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

切手の消費・・・難しい!

2024年06月06日 | 日記

         (ササユリ)

 

今朝の朝晴れエッセー「26円の衝撃」を読んで・・・

作者の金井大典さんは切手の愛好家でもないのについ、

記念切手を買ってしまうそうで

84円切手が家に沢山 積まれているのだそう

前回82円から2円上がったときには大量のウサギを買ったのだそう

もちろん生物ではなく2円切手のこと。

今回は26円分の値上げ「どうやって26円貼ろう・・・」

         🐰

         🐰

私も過去には記念切手が発売されるとよく買っていました

家には80円切手がまだ使わずにあります

   

            ☝                              ☝

2000年に爆発的な人気を呼んだドラマ・「冬のソナタ」の記念切手が

発売されたのでした!

もちろん即 購入しました

永久的保存版として大切に仕舞っていました

 

他には紅葉処の永源寺の紅葉狩りに訪れたとき

永源寺郵便局から出張販売に来られていて

もちろん迷うことなく即お買い上げしました

            ☝

此方の切手シートは一枚だけ使用しました

 

他にも夏の花火や星座、キティちゃんなどの切手シート

絵柄が可愛くて、、こちらは大切に使いました

文を送った人からは いつも素敵な切手が楽しみ!

と言ってくださって・・・

 

でも最近は年賀状以外 手紙や葉書を書かなくなり

古い切手が作者の金井さんほどではありませんが小山積(w)になっています

作者は切手を消費するために「ファンレター作戦」と称して

親子4人でお気に入りの作家さんやお世話になっている

お店に手紙を書くというものらしいのです

作者同様 私も切手を消費したいのです

ご無沙汰している友人など

送る相手が居るうちにせっせと手紙を書かなければ・・・と

 

      (ササユリ)

令和6年6月6日 みなくち子どもの森のスケッチ


涙腺を刺激する・・「令和版プロジェクトX」

2024年05月27日 | 日記

(センダン)

 

今朝の「産経抄」は

私どもの思いを代弁してくれました

久しぶりにスカッとしました!

 

「令和版プロジェクトX」

中島みゆきが歌う主題歌が流れ

田口トモロヲのナレーションが聞こえてくると

中高年男の涙腺を刺激するNHK番組

「新プロジェクトX」という

書き出しから始まる産経抄ですが・・

涙腺を刺激されるのは

何も中高年男だけではありません!

中高年女だって・・

大きな感動をもらっています

この番組は平成版からのファンでありました

☆ 

     

さて、先週土曜日は・・・

日本海に浮かぶ隠岐諸島の島根県海土町(あまちょう)

少子高齢化の荒波が地方を襲う中、人口減を食い止めた海士町は

全国自治体にとって希望の星

 

きっかけをつくったのは1人のリーダーだった

22年前に町長に選ばれた山内道雄さんは

破綻寸前だった財政を立て直すため

自らの給与を半分にし、職員の意識改革を進めた

 

営業マン出身の町長は「島のブランド化」を徹底的に推進し

町のスローガンとなった「ないものはない」精神

都会のような喧噪や娯楽はないが

豊かな自然と濃い人情がある

「大事なもので島にないものはない」という

 

リーダーの強い信念が町職員を奮起させ、島民を動かした

6年前に惜しまれながら退任した山内さんは

今年1月、85歳で亡くなった

彼の遺志を受け継いだ海士町は

人口が右肩上がりに増えるとの青写真を描いている

 

平和で豊かなこの国に「ないものはない」はずなのである

いや、「ないもの」があった

国会議員の志である

国会では各党が提出している政治改革関連法案を審議しているが

与野党の泥仕合は見るに堪えない

破綻の危機にあるこの国を再生するビジョンなき者は

議事堂から去ってもらいたい!

 

 

 

風の中のすばる

砂の中の銀河

みんな何処へ行った

見送られることもなく

つばめよ高い空から教えてよ

地上の星を

つばめよ 地上の星は

今 何処にあるのだろう

 

(センダン)

 令和6年5月25日みなくち子どもの森にて撮影

 

 

🌸いつも有難うございます🌸

コメント欄 お休みしています

 

 

 


インスタ映えには程遠いけれど・・・薄紫の海? 

2024年04月29日 | 日記

連休はネモフィラ見物と決めている粋人が

激増しているような気がします

 

空と海の青にネモフィラの淡い青が溶け合う

絶景が味わえる国営の「ひたち海浜公園」には

多くの見物客が訪れている様子を

TVの映像で何度も見ました

 

旺盛な繁殖力から花言葉は

「どこでも成功」

 

北米原産の地味な植物が日本でこれほどの人気に

なったのは、つい最近の話だそうです

 

ネモフィラの二大名所には共通点があるのだそう

いずれも敗戦後、米軍に接収され、

一方は水戸射爆撃場

もう一方は米軍立川飛行場

両基地とも昭和が終わるまでに

相次いで返還されました

 

射爆撃場は海浜公園として

飛行場は昭和天皇在位50周年記念事業として

大部分を公園にすることにし、

いずれも国営で再出発したそうです

 

海浜公園に造られた人工の丘は

かつて射爆撃場の標的があったところだそう

 

20年前、ネモフィラを植えたのは

「丘と空を同じ色にすれば過去を忘れるくらい違う景色となる」

と、いう担当者の強い想いからだったそうです

 

確かに若者たちは

「インスタ映えする」と屈託がありません

(以上、産経抄より抜粋)

 

今日は「昭和の日」

良くも悪くも昭和は遠くなりにけり、ですね!

 

さて、国営でも市営でも何でもない

広大な製薬会社の敷地に

これまたネモフィラではありませんが・・・

 

マツバウンランの群生と見られる植物が

広範囲に広がっています

 

自然に生えてきたものなのか

薬草研究のために植栽されたものなのか

皆目 分かりませんが

敷地の周りをフェンスで取り囲んでいて

絶対に侵入できません(笑)

なので金網の間からレンズを差し込み

最大限の望遠レンズを利かして撮った景色です

 

インスタ映えとは程遠いですが

薄紫の海が広がっていました!

 

(令和6年4月25日市内にて)

 

 

 

 

 


新しいスニーカーとレンゲ草

2024年04月16日 | 日記

最近 見なくなったレンゲ草

名残り花が少し田んぼに咲いていました

田んぼの肥料はレンゲ草に代わり

化学肥料を使うようになったからなのでしょうね

新年度 初の有償ボランティアの日でした

まちづくり協議会まで徒歩で向かいます

何故か足取りが軽いのです

新しいスニーカーだからかな?

靴底が破れる寸前まで履くのが私流

なので・・・

新しい靴はクッションがすこぶる良くて

ウサギのようにピョンピョン

前進できるのです!

 

我が学区は世帯数が多くて・・

広報の仕分けが大変!

お昼まで、たっぷり掛かってしまいました

さすがに疲れました!

 

・・・という理由で今夜は

早くやすみます

いつもありがとうございます🌸

 

 

令和6年4月15日 市内にて撮影